スポンサーリンク

本日は茨城県久慈郡大子町で開催されるOSJ奥久慈トレイルレースについて、ご紹介いたします。※奥久慈 = おくくじ

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2024 2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 OSJ奥久慈トレイルレース
※奥久慈 = おくくじ
種目
  • ロング 約61km
  • ショート 約33km
開催日 2024年5月26日(日)
過去
日程
  • 2024年5月26日(日)
  • 2023年5月28日(日)
  • 2022年5月29日(日)
  • 2021年5月30日(日) 延期
  • 2020年5月31日(日) 中止
  • 2019年6月2日(日)
開催地
  • ロング:
    〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田
    袋田第1駐車場
  • ショート:
    〒313-0351 茨城県常陸太田市天下野町
    竜神大吊橋・第1駐車場
最寄駅
  • ロング:
    JR水郡線 袋田駅から徒歩で約26分
  • ショート:
    JR水郡線 常陸太田駅からバスで約54分
開始
時間
大会前日

  • 13時00分:受付開始
  • 17時00分:パーティー開始
  • 18時00分:受付終了

大会当日

  • 4時45分~5時15分:荷物預かり
  • 5時20分:開会式
  • 5時30分:ロング スタート
  • 6時50分:開会式
  • 7時00分:ショート スタート
制限
時間
  • ロング:14時間30分
  • ショート:10時間30分
定員
  • ロング:600人
  • ショート:400人
参加費
  • ロング:14,000円
  • ショート:9,000円
コース
  • ロング:
    スタート・ゴール:袋田第一駐車場
  • ショート:
    スタート:竜神大吊橋
    ゴール:袋田第一駐車場

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ロング
約61km
600人 14,000円 14時間30分

  • 5時30分:スタート
  • 9時30分:約11km
  • 13時00分:約28km
  • 15時30分:約41km
  • 17時30分:約55km
  • 20時00分:制限時間
ショート
約33km
400人 9,000円 10時間30分

  • 7時00分:スタート
  • 12時00分:約13km
  • 15時00分:約27km
  • 17時30分:制限時間
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Xの最新情報はこちらから
  • 2024年大会から参加費値上げ
    ロング:12,000円 ⇒ 14,000円
    ショート:8,000円 ⇒ 9,000円

会場アクセス

ロング「袋田第1駐車場」

ショート「竜神大吊橋・第1駐車場」

大会会場

~2022年 〒319-3526 茨城県久慈郡大子町大字, 大字大子722-1
文化福祉会館「まいん」
2023年~ 〒313-0351 茨城県常陸太田市天下野町
竜神大吊橋・第1駐車場

コースマップ

高低差

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、1月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2020年1月20日(月) ~ 4月20日(月)
2021年 2020年12月21日(月) ~ 2021年4月23日(金)
2022年
  • 優先エントリー:
    2021年12月28日(火) ~ 2022年1月21日(金)
    ※パワースポーツ大感謝祭枠
    (11/12-13に来店して早期エントリー権利獲得した選手)
    ※2021年本大会の繰越された選手
  • 一般エントリー:
    2022年1月26日(水) ~ 2022年4月22日(金)
2023年
  • 2023年1月11日(水) ~ 4月28日(金)
  • 30kmの部
    2023年5月1日(月) ~ 5月15日(月)
2024年 2024年1月26日(金) ~ 4月26日(金)
※MOSHICOM:1月31日(水)~5月3日(金)
2025年 2025年1月中旬 ~ 4月下旬 ※予想


応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2021年 2021年4月23日(金)
※50km:定員に達したため締切(1/19)
※30km:定員に達したため締切(2/8)
2022年 2022年4月22日(金)
※50km:定員に達したため締切
※30km:最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年5月15日(月)
※50km:定員に達したため締切(一般枠)
※30km:最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年5月3日(金)
※最終日もエントリー可能でした。
2025年 2025年4月下旬 ※予想

『常陸大子駅』周辺の宿泊場所

宿泊するならスタート会場まで車で約11分の常陸大子(ひたちだいご)駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

スポンサーリンク

2023年

  • 昨日は初めてのOSJのレースに旦那と出走。奥久慈トレイルレース30km無事に完走しました!公式GPXは26.1km、累積標高2,350m。結構登る!レースは刺激的なコースも多く、おー!こう来るかー!笑!と思いながら色々なタイプのコースを試行錯誤しつつ進みました。階段、岩場、根っこ多めテクニカルな下り、細かな登り下り、ロープを使った下り、川をまたぐ、等アドベンチャー!100mileで走ったようなコースも多く、FUJIの後半を思い出しつつ走りました。笑!
  • 奥久慈トレイルレースが開催されると聞き、参加は無理でも、雰囲気を味わいたく来てみました!高低差600mものコースを走るトレラン大会!距離も50k(約62km)と30k(約26km)の二種!50kは14時間30分、30kは10時間30分の制限時間内に走り切ると言うレース!トレラン大会の中でも、「奥久慈半端ないって」と称される大会!そもそも、50kコースが実質62kmって(笑)!50kコースの完走率は45%、いかに厳しいか!そんな過酷なレースに参加する皆さんは、笑顔ばかり!今から始まるレースを、ワクワクして待っている顔!ある意味、見ていて羨ましい!「心が、ふるえる」そんな言葉を聞いたことがあります!人生で、何度そんな経験が出来るだろう!やはり、うらやましい!みんな頑張れ、楽しめ!ケガをせずに、全員ゴールを!
  • OSJ奥久慈トレイルレース50k!今年も関門突破できず!第2関門・月待の滝32km!8時間の旅キツすぎた!最後まで走りきった選手から、たくさんの感動をもらいました!

2022年

  • いつぶりか忘れるくらい、久しぶりにトレランレースに出ました。OSJ奥久慈トレイルレース30K、楽しかった!暑かった!96歳のおばあちゃんが、沿道で車椅子の上から応援してくれて、とても嬉しかったです。
  • 奥久慈トレイルレース(30km)!本調子で無いので、前回よりも第一チェックポイントで15分位ゆっくり走ったんですが、練習不足に暑さも加わり、右脚が痙攣してしまい持方でリタイアしました!まぁ、過ぎたこはとしょうがないので、来年こそサブ4を達成出来るように、しっかり練習をして臨もうと思う!
  • 奥久慈トレイルレース 30kmの部に出てきました!ずっ~と登ったり下ったりでラスト5kmの区間はメンタルが試されるレース!最後の山にはマジ参りました~!
  • 奥久慈トレイル50k!調子よくスタートするも早々に足をグネりスピード上がらず、庇いながら足を進めていたけど
    34℃の灼熱地獄にやられ、強烈な頭痛に襲われて、次までは行けないと判断して途中リタイア!最後まで行きたかった、でも命を優先、悔しい!大人になったねえ、でも悔しい!今回は過酷すぎてみんなバタバタリタイアしてたな
    完走した全てのランナーを心から尊敬します!
  • トレイルはじめた頃から、いつか奥久慈行ってみたいと思ってました。もっと山の経験積んで、長い距離を走れるようになったら…いつか いつか言ってないで、今年やってみよう!って決心!初めての奥久慈は、暑くて キツくて 楽しかった!転んで左肩を岩に強打したけど、打撲程度だし問題なし!足じゃなくて良かったです。今日は7時間を切るのが目標!ギリギリセーフで6時間53分位かな?おばあちゃん達の漬物、冷たい水をかけてくれた方など、嬉しい応援がたくさんでした!

2021年

  • OSJ奥久慈トレイルレースの50kmにエントリーしていて楽しみにしていたのですが、緊急事態宣言などの影響で翌年に延期になりました。
  • エントリーしていた奥久慈トレイル、仕事で出られないかなと思っていたけど、翌年に延期になったみたいです。この流れだとコロナが落ち着くまでレースの開催は厳しそうですね。

2020年以前

  • なかなか走りごたえのあるコースなので、個人的にはオススメの大会です。奥久慈トレイルと道志村トレイルは大好きな大会です。
  • 説明会では、コースの一部を写真付きで説明してくれます。楽しさ倍増で、完走できるか、楽しみにさせてくれます。
  • 奥久慈トレイルの累積高低差がなんと4000mだとびっくり!!
  • 50kmの部は、2016年大会の完走率53%の難コースです!袋田の滝、竜神大吊橋の景色が楽しみ!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!