スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第3回 かしはらマラソンin橿原運動公園ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第3回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 かしはらマラソンin橿原運動公園
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • ハーフリレー
  • 10km
  • 5km
  • 1.5km
  • 1.25km親子
  • 400mキッズ
開催日 2023年10月上旬 ※予想
過去
日程
  • 第2回:2023年4月23日(日)
  • 第1回:2022年10月10日(月・祝)
開催地 〒634-0834 奈良県橿原市雲梯町323
橿原運動公園
最寄駅
  • 近鉄南大阪線 坊城駅 徒歩12分 1km
開始
時間
  • 8時00分:受付開始
  • 9時00分:400mキッズ
  • 9時20分:1.25km親子マラソン
  • 9時50分:1.5kmマラソン
  • 10時15分:10km・5kmマラソン
  • 11時45分:ハーフリレーマラソン
制限
時間
※前回大会情報

  • ハーフリレー:4時間
定員 ※前回大会情報

  • ハーフリレー:100組
  • 10km:100人
  • 5km:100人
  • 1.5km:100人
  • 1.25km親子:50組
  • 400mキッズ:50人
参加費
  • ハーフリレー:2,000円/人 (3~10人)
  • 10km:2,900円
  • 5km:2,500円
  • 1.5km:小学生 1,500円
  • 1.25km親子:親子ペア 2,000円
  • 400mキッズ:未就学児 1,000円
コース
  • 1周1.25kmの周回コース
  • ハーフリレー 17周回
  • 10km:8周回
  • 5km:4周回
  • 1.5km:250m + 1周回
  • 1.25km親子:1周回
  • 400m:200m往復コース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ
リレー
2,000円/人
(3~10人)
10km 2,900円
5km 2,500円
1.5km 小学生
1,500円
1.25km
親子
親子ペア
2,000円
400m
キッズ
未就学児
1,000円
参考
    スポンサードリンク

    会場アクセス「橿原運動公園」

    コースマップ

    スポンサードリンク

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、2月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2022年 2022年8月29日(月) ~ 10月2日(日)
    2023年
    4月
    2023年2月11日(土) ~ 4月10日(月)
    2023年
    10月
    2023年8月下旬 ~ 10月上旬 ※予想
    スポンサードリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2022年 2022年10月2日(日)
    2023年
    4月
    2023年4月10日(月)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2023年
    10月
    2023年10月上旬 ※予想

    『橿原駅』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から徒歩で約37分の橿原駅周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサードリンク

    2023年4月

    • 昨日、奈良は橿原でリレーマラソンに参加してきました!ライブランナー15名が、運動公園一周1.25kmの周回コースを1チーム5名で繋ぐハーフリレーマラソン!でもその前にある5kmとか10kmのレースを走る皆さんも!当然、僕はリレーマラソンのみの参加なので応援するつもりやったのに…何故かイタチさんのペースメーカーとして急遽キロ4分半で5km走ることに!
    • 朝の部は、キッズラン!普段から長い距離なんて走らない子供達が、一生懸命頑張る姿に凄く勇気づけられました!
      妻も協力してくれてありがとう!皆、本当によく頑張った!昼の部はハーフマラソンリレー。家族や同僚、友達の協力もあり、7人の仲間とタスキを繋ぎ合い走り切りました!本当に最高のチームだった!
    • かしはらマラソンを家族みんなで走りました!双子は1.5キロ、末っ子とママは1.25キロの親子マラソン、パパは10キロのレース。末っ子とママは3歳で1.25キロを笑顔で完走。双子は最後までペースを落とさず、ラストスパートも頑張って完走。最後に走ったパパは優勝を目指すも1位に1分離されての2位でした!家族みんなで走る夢が叶いました。

    2022年

    • 今日は地元の記念すべき第一回マラソン大会!お天気はあいにくの曇り&時々雨でしたが、5kmの部にぼっち参戦してきました!今日の目標は自己ベスト更新!今年6月に出した26分30秒を超えられるか?26分を切るにはキロ5:12!ダメ元で突っ込むことにしました!結果・・・ベスト更新できましたー!もう限界ー!そしてなんと女性の部で2位でした!まぁ6名のエントリーやったんですけどね!1位の人はケタ違いの、キロ3分台の人だった!初めて完走賞以外の賞状を貰いました!めっちゃ嬉しい!
    • かしはらマラソン!ハーフリレーマラソン!結果1:33:00!3人で1.25㎞を17周、1周ずつ交代で、6-6-5で分割!リレーマラソン舐めてました(笑)!1.25㎞をほぼ全力で6本はキツイ!普段のインターバルでも3:30では走らない…でも今の実力知れたし、高校の時の仲間と走られて良かった!
    • 10月10日!お母さんの誕生日!勝手に記念して、かしはらマラソン2022に参加してきました!なんとか完走しました!お母さん!還暦おめでとう!

    まとめ

    かしはらマラソンin橿原運動公園について下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要(第3回)
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    かしはらマラソンin橿原運動公園は2023年10月上旬(※予想)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサードリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!