本日は2024年に開催される第5回 三宅島一周エコジャーニー遠足ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第5回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
- 2021年大会は1年延期となりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021/5/12発表 - 2020年大会は1年延期となりました。
※2020/4/11発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 三宅島一周エコジャーニー遠足 |
---|---|
種目 | 45km |
開催日 | 2024年5月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒100-1101 東京都三宅村 三宅島 三宅村神着891 プチホテルあいらんど |
最寄駅 | 錆ヶ浜港から徒歩2時間14分 10.3km |
開始 時間 |
大会前日
大会当日
大会翌日
|
制限 時間 |
10時間 |
定員 | 50人 |
参加費 | 6,000円 |
コース | スタート&ゴール: 神着地区「プチホテルあいらんど(貸切り)」 三宅島一周道路を時計回りに一周しながら、 二ヶ所で雄山鉢巻き道路を走歩する。 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
45km | 50人 | 6,000円 | 10時間 |
会場アクセス「プチホテルあいらんど」
コースマップ
スタート&ゴールは『プチホテルあいらんど』です。
詳細マップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、2月上旬頃の予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2020年2月2日(日) ~ 4月11日(土) |
---|---|
2021年 | 2021年2月28日(日) ~ 5月15日(土) |
2022年 | 2021年11月14日(日) ~ 2022年5月10日(火) |
2023年 | 2023年1月30日(月) ~ 4月18日(火) |
2024年 | 2024年1月下旬 ~ 4月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込み締切り前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年4月11日(土) |
---|---|
2021年 | 2021年5月15日(土) |
2022年 | 2022年5月10日(火) ※定員に達したため締切(1/27) |
2023年 | 2023年4月18日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年4月中旬 ※予想 |
『プチホテルあいらんど』周辺の宿泊場所
宿泊するならスタート会場から徒歩ですぐのプチホテルあいらんど周辺が便利です。
参考
- プチホテルあいらんど周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - プチホテルあいらんど
–> こちらから(※大会会場から徒歩ですぐ) - スナッパー
–> こちらから(※大会会場から徒歩22分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 三宅島一周マラニックに行ってきました。東京竹島桟橋から約8時間船に乗り、朝スタート7時 制限時間10時間楽しい大会でした。三宅島はフラットな、道はほとんどなく、坂道坂道坂道下り坂下り坂下り坂 累積標高1300mもあり、登山のような標高でした。三宅島の観光地を巡りながら走り最高の1日でした。また来年も参加したい大会でした。
- 昨日、エコジャ一二一三宅島45km無事に完歩いたしました!心配した雨もスタート前には止み、晴れて暑くなるということもなく、七島展望台付近でパラッ雨ときたもののほぼ曇の運動するには心地よい感じで歩く事が出来ました。
2022年
- 竹芝から夜行の客船に乗り朝5:00着、初めての島に上陸です。そのまま宿に移動して07:00スタート、周辺の伊豆諸島の島々が5つも見えてお得な気分のランでした。ここのところ大会リタイア続きだったので45kmだけど完走出来て良かったぁ。
2021年
- 2021年大会は、緊急事態宣言が5月31日まで延長されることが決定しましたので、残念ながら大会中止になりました。参加者は2022年大会に自動振替になります。
- 三宅島は、釣りやダイビング、バードウォッチングなど、一年を通して楽しめます。
- サタドー岬はあまり有名じゃなさそうだったんだけど、宿の女将さんにおすすめされて行ってみたら、私的に、三宅島最高スポットになりました!!この風景をみるためだけに三宅島に行ってもいいんですよ。
- 火山島である三宅島は、東京都は思えないダイナミックな自然を味わうことができます。
- 三宅島は想像より遥かによかった。佐渡島の良さをギュッと詰め込んだ感じです。
まとめ
三宅島一周エコジャーニー遠足について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第5回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
三宅島一周エコジャーニー遠足は2024年5月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!