スポンサーリンク

本日は2024年に開催される第5回 みやぎ・名取シーサイドマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第5回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサーリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 みやぎ・名取シーサイドマラソン
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 絆リレー フルの部
  • 絆リレー ハーフの部
  • フルマラソン
  • 31.5km
  • ハーフマラソン
  • ハーフリレーマラソン
  • 10km
  • ミニマラソン 1.6km
  • 親子ペアマラソン 1.6km
  • チャレンジラン 430m
開催日 2024年6月中旬 ※予想
過去
日程
  • 第4回:2023年10月28日(土)
  • 第3回:2023年6月17日(土)
  • 第2回:2022年11月12日(土)
  • 第1回:2021年11月6日(土)
開催地 〒981-1213 宮城県名取市閖上東須賀2-20
名取市サイクルスポーツセンター
最寄駅
  • JR常磐線 名取駅からバスで約17分
開始
時間
  • 8時50分:受付開始(10km以外)
  • 9時20分:開会式
  • 9時40分:チャレンジラン
  • 9時50分:親子ペア・ミニマラソン
  • 10時10分:フルマラソン・フルリレーマラソン
  • 10時30分:31.5km
  • 11時00分:ハーフマラソン・ハーフリレーマラソン
  • 11時00分:受付開始(10km)
  • 13時00分:10km
制限
時間
  • フルマラソン:5時間
  • 31.5km:4時間
  • ハーフマラソン:3時間
  • 10km:1時間30分
  • ミニマラソン:15分
  • 親子ペアマラソン:15分
  • チャレンジラン:10分
定員
  • フルマラソン:400人
  • フルリレーマラソン:50組
  • 31.5km:200人
  • ハーフマラソン:400人
  • ハーフリレーマラソン:50組
  • 10km:300人
  • ミニマラソン:150人
  • 親子ペアマラソン:150組
  • チャレンジラン:100人
参加費
  • フルマラソン:5,700円
  • フルリレーマラソン:4,200円/人(2~4人), 3,900円/人(5~8人)
  • 31.5km:5,400円
  • ハーフマラソン:5,100円
  • ハーフリレーマラソン:4,000円/人 (2~4人), 3,800円/人(5~6人)
  • 10km:4,500円
  • ミニマラソン:3,500円
  • 親子ペアマラソン:3,500円
  • チャレンジラン:1,900円
コース スタート・ゴール:名取市サイクルスポーツセンター

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
フル 400人 5,700円 5時間
フルリレー 50組
  • 4,200円/人
    (2~4人)
  • 3,900円/人
    (5~8人)
5時間
31.5km 200人 5,400円 4時間
ハーフ 400人 5,100円 3時間
ハーフ
リレー
50組
  • 4,000円/人
    (2~4人)
  • 3,800円/人
    (5~6人)
3時間
10km 300人 4,500円 1時間30分
ミニ
マラソン
1.6km
150人 3,500円 15分
親子ペア
マラソン
1.6km
150組 3,500円 15分
チャレンジ
ラン
430m
100人 1,900円 10分
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年10月大会から参加費値上げ
    ハーフ:4,900円 ⇒ 5,100円
    ハーフリレー:3,700円(2~6人) ⇒ 4,000円/人 (2~4人), 3,800円/人(5~6人)
    10km:4,300円 ⇒ 4,500円
    1.6km:3,300円 ⇒ 3,500円
    ※フル・フルリレー・31.5km:新規開催
  • 2023年10月大会から定員削減
    ハーフ:500人 ⇒ 400人
    ※フル・フルリレー・31.5km:新規開催

    会場アクセス「名取市サイクルスポーツセンター」

    コースマップ

    スポンサーリンク

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、2月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2022年 2022年7月13日(水) ~ 10月30日(日)
    2023年
    6月
    2023年1月27日(金) ~ 5月29日(月)
    ※申込期間延長:6月4日(日)まで
    2023年
    10月
    2023年6月16日(金) ~ 10月10日(火)
    ※申込期間延長:10月15日(日)まで
    2024年 2024年1月下旬 ~ 5月下旬 ※予想
    スポンサーリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2023年
    6月
    2023年6月4日(日)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2023年
    10月
    2023年10月15日(日)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2024年 2024年5月下旬 ※予想

    『名取駅』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場からバスで約26分の名取駅周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサーリンク

    2023年10月

    • 来週復興マラソンがあるせいか参加者は少なめで、フルは50人くらい?半分までは持ったけど残り半分は足痛でスローダウン。5時間過ぎて最後尾の初体験。ゲストの川内そっくり芸人さん(M高史さん)がラストに並走ゴールしてくれるというサービス付き。
    • 今日は、みやぎ・名取シーサイドマラソンに出場してきました!今回は凄くキツく感じて、ラスト1周はとあるシンガー・ソングランナーさんの歌を思い出して、1人身にしみていました!運営の皆様、M高史さん今回もありがとうございました!

    2023年6月

    • 今日は名取シーサイドマラソン本番!天気が良く、とても暑く、走る前に結構水分を補給し熱中症にならないよう気を付け、いざスタート!走りはじめて2キロ過ぎた辺りから何やらお腹、脇腹が少しずつ痛み、中々自分のペースで走れず!絶対水分を飲み過ぎたせいですね!1.5リットル位は飲んでしまったので!マラソン前の水分の飲み過ぎは注意!一つ勉強になりました!結果として最後まで脇腹の痛みはなくならずタイムは2時間5分21秒という結果となりました!悔いの残るハーフマラソンとなりましたが、それも1つの思い出!初めてのハーフマラソン!最高に楽しかったです!
    • 名取シーサイドマラソン!10kmマラソン走ってきました!気温30℃の中、時々歩きながらですが、ラン後は足裏がやや筋肉痛!ボランティアの給水や水かけ!時折吹く風、鳥のさえずりに背中を押され、なんとか1時間9分台でゴール!
    • 初めて一人でマラソン大会に参加しました。名取シーサイドマラソン!結果は親子マラソンも合わせて150人中28位!高学年のお兄ちゃん達もいる中でよく頑張りました。
    • 30℃超えの予報のなか、ハーフマラソン完走しました。ぐるぐる6周のコース(1周約3.5km)だったので、1周ごとに頭から水をかけてもらったお陰で何事もなく完走できました。ラッキーなことに入賞できたので、お勧めされたジェルをゲット。あまりにビショビショだったので、すぐに温泉で汗を流し、移動してゆっくり温泉に入るという、まさかの温泉のハシゴをして帰ってきました。

    2022年以前

    • みやぎ・名取シーサイドマラソン!1ヶ月に一度は大会で走ること目標に地道に走り続けてます。今回はお隣の宮城まで行ってきました。震災復興チャリティーマラソンのレース会場は、仙台空港にもほど近い、東日本大震災で津波で多くの被害を受けた海岸。整備された街並みに自然災害の爪痕を肌で感じました。久しぶりに10㌔に挑戦。目標は立ち止まらないこと!20℃超える陽気で気持ちよく完走!タイム的には予想よりよかったかな!帰りに海沿いの市場で海鮮丼も食べられてお腹も満足。
    • リレーマラソンの部に参加して来ました。4人でハーフマラソンの距離を走り1走が1位で襷を繋ぐとその後は順位を下げる事なく4走まで繋ぎ優勝する事が出来ました!メンバー皆がコスプレをして走ったので走っている時の応援が多くて楽しみながら走る事が出来ました!来年もあれば参加出きればと思います。
    • すごくいい天気です。10kmは12時スタートなので、まだまだ時間があります。足首の調子があまり良くないので、55分55秒は厳しいですが、無理せず走ろうと思います。

    まとめ

    みやぎ・名取シーサイドマラソンについて下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要(第5回)
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    みやぎ・名取シーサイドマラソンは2024年6月中旬(※予想)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサーリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!