スポンサーリンク

本日は2024年に開催されるリビングxメ~テレマラソンパラダイスついて以下の流れで、ご紹介いたします。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサーリンク

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 リビングxメ~テレマラソンパラダイス
種目
  • 20km駅伝
  • 20kmラン
  • 10kmラン
開催日 2024年2月11日(日)
過去
日程
  • 2024年2月11日(日)
  • 2023年2月12日(日)
  • 2022年2月12日(土)・13日(日)
  • 2021年2月7日(日) 中止
  • 2020年2月9日(日)
  • 2019年2月10日(日)
開催地 〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
最寄駅
  • 東部丘陵線 愛・地球博記念公園駅 徒歩3分 240m
開始
時間
  • 8時30分:受付開始
  • 9時20分:開会式
  • 10時00分:20kmラン
  • 10時10分:10kmラン
  • 13時30分:20km駅伝
制限
時間
  • 20km駅伝:3時間
  • 20kmラン:3時間
  • 10kmラン:1時間30分
定員
  • 20km駅伝:200チーム
    (1チーム4人)
  • 20kmラン:800人
  • 10kmラン:800人
参加費
  • 20km駅伝:16,000円
  • 20kmラン:5,500円
  • 10kmラン:4,500円
コース 1年に1度だけランニング走行が出来る
サイクリングコースを周回(1周:約5km)
するコース設定

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
20km
駅伝
200チーム
(1チーム4人)
16,000円 3時間
20km
ラン
800人 5,500円 3時間
10km
ラン
800人 4,500円 1時間30分
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2024年大会から参加費値上げ
    20km駅伝:15,000円 ⇒ 16,000円
    20kmラン:5,000円 ⇒ 5,500円
    10kmラン:4,000円 ⇒ 4,500円
  • 2024年大会から定員変更
    20km駅伝:125チーム ⇒ 200チーム
    20kmラン:1,000人 ⇒ 800人
    10kmラン:500人 ⇒ 800人

    会場アクセス「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」

    コースマップ

    スポンサーリンク

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、9月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2023年 2022年9月30日(金) ~ 2023年1月10日(火)
    ※申込期間延長:1月13日(金)まで
    2024年 2023年10月1日(日) ~ 2024年1月10日(水)
    スポンサーリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2023年 2023年1月13日(金)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2024年 2024年1月10日(水)

    『栄駅』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から電車で約53分の栄駅周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサーリンク

    2023年

    • 20km走ってきましたー!スポセンよりもアップダウンのみ!練習足りてないからきつかった!10位までフルーツサンドもらえるのに11位なのはがっかりだよ!10位とは100m差くらいだよー!完走賞受け取る時2度見されたし笑!フルーツサンド買えたけどそれはそれで悔しいから帰りにたい焼き買ってったわ笑!
    • 10km!私の中で唯一出走回数の多いマラソン大会!今までは42分台で走っても3位位内入賞できてたのに、今回はレベル高くて、42分切っても3位位内入賞できなかった!アップの時点で体重いなって思ってて、走り終わってから原因判明!レディースデーだった!でも、6位まで入賞して、ほしかったフルーツサンドゲットできたのでよかった!八百甚さんのフルーツサンド!とってもおいしかったです!
    • アップダウンが激しくてロードにしてはキツいこのレース。今年はコースがモリコロパークのサイクリングコースに変わりましたが、アップダウンのキツさは相変わらず。天気も良くて暑いくらいの気温で、気持ちよく走れましたが、調子こきすぎてオーバーペース…最後はクタクタにくたばりましたが、ほぼ自己ベストペースで完走できました!

    2020年以前

    • モリコロパークでフルマラソン走ってきました。タイムは気にせず歩かないことを目標に最後まで走り切りました。 タイムも体重も一向に減りませんが、少しずつ動けるようになってきました。
    • リビング×メ〜テレマラソンパラダイスでした!今年の総合司会はメ〜テレの島津アナ!マラソンDJには、横川結城と松田華奈ちゃん。みんなの盛り上げで、良い大会になりました!中村玉緒さんも、42.195メートルRUNに出場!
    • 激さむハーフマラソン。この後クチビルが乾燥の極みになりまったく治りません。愛・地球博記念公園はアップダウンの連続。建設時にマラソン想定して平坦に作りなさいよ!万博なんて一瞬なんだから将来利用を考えなきゃだめですよ!喝だ!喝!

    まとめ

    リビングxメ~テレマラソンパラダイスについて下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    リビングxメ~テレマラソンパラダイスは2024年2月11日(日)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサーリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!