本日は長野県下伊那郡天龍村で開催される第54回 天龍梅花駅伝について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
詳細情報
大会名 | 天龍梅花駅伝 |
---|---|
種目 | 駅伝38.15km / 6区間 |
開催日 | 2024年2月18日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡1174 天龍中学校グラウンド |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
記載なし |
定員 | 140チーム |
参加費 |
|
コース |
(全6区間総距離 36.75km) |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
駅伝 38.15km 6区間 |
140チーム |
|
記載なし |
会場アクセス「天龍中学校グラウンド」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、12月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2023年 | 2022年12月19日(月) ~ 2023年1月6日(金) |
---|---|
2024年 | 2023年12月18日(月) ~ 2024年1月5日(金) |
2025年 | 2024年12月中旬 ~ 2025年1月上旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2023年 | 2023年1月6日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2024年 | 2024年1月5日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2025年 | 2025年1月上旬 ※予想 |
『平岡駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約11分の平岡駅周辺が便利です。
参考
- 平岡駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ふれあいステーション龍泉閣
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約11分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 起伏の厳しいコースでしたが、地元の皆さんの素晴らしい大会運営と温かいご声援に感謝申し上げます。
- 2024年初レース。信州で最も早く梅の花が開花すると云われる天龍村へ遠征。職場チームで出れる数少ない大会。何度走ってもキツすぎなコース。村を上げての運営、ありがとうございました!
2023年
- 天竜村梅花駅伝!雨の駅伝競走!地区の会合で出られるか分からなかったので補欠でしたが、Rさんが海外出張で欠員になって1区を任されました。会合は欠席!毎回駅伝は失敗するので、今回は反省を活かして走るつもりが…今回も力んでペースを掴みきれず失速。ハーフのアベレージと3秒しか違わんし、なんならハーフのどこかの5キロ切り取った方が速いし…それでも楽しかったのでオーケー!
- 第52回天龍梅花駅伝!5区7km(6.5kmくらい?)!区間4位 21’19!久しぶりのレース。駅伝部ではなく、職場チームでの出場。普段は別々の場所で働く仲間ですが、タスキを繋ぐと自然と距離が縮まるような感じがいいですね!雨の中お疲れ様でした!
- 天龍梅花駅伝にきたよ!走ってないけど食べまくってるよ!大会中は大雨だったのに終わったらやんだよ!
- 生憎の雨でしたが、3年ぶりとなる天龍梅花駅伝を取材してきました!なかでもここ数年、火花を散らす長野県建設業協会チームと長野県建設部チームの直接対決を追って現地へ。
2020年
- 天龍梅花駅伝5区走ってきましたー!タスキ受け取れず繰り上げスタート。雨降りで大変だったけど、満足のタイムで走れて良かった!総合100位の大健闘!泰阜村の皆さんの応援が胸アツだったり、振る舞いの豚汁が美味しかったし、ゴール後のカレーも美味しく食べたので、一番楽しんだで賞受賞(笑)
- 安曇野市6位入賞!4区 8.65km!区間5位 26’25!信州の南はしの地へ遠征してきました。棚ぼた感はあるけど入賞できてよかった!個人的には寒さと雨で筋肉固まりずっと動かず。上りバツ、寒さバツ、単独走バツの自分としては辛かった…一週間前から雨100%予報でモチベゼロの中頑張れて良かったかな。村を挙げて時間をかけて準備してくれたとのこと。雨の中の運営や応援に感謝です。
- アップダウンあるコースでしたが全力疾走しました。決して満足いく記録ではなかったですが襷のかけ方やチーム戦を意識した刺激ある一日でした。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!