スポンサードリンク

本日は2024年に開催される第13回 早島町マラソン大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第13回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 早島町マラソン大会
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 10km
  • 5km
開催日 2024年2月上旬 ※予想
過去
日程
  • 第12回:2023年2月5日(日)
  • 第11回:2020年2月2日(日)
  • 第10回:2019年1月27日(日)
  • 第9回:2018年1月28日(日)
  • 第5回:2014年1月26日(日)
  • 第4回:2013年1月27日(日)
開催地 〒701-0303 岡山県都窪郡早島町前潟360-1
早島町役場周辺
最寄駅
  • JR宇野線 早島駅 徒歩8分 650m
開始
時間
  • 8時00分:受付開始
  • 8時30分:受付終了
  • 8時45分:開会式
  • 9時15分:5km
  • 10時15分:10km
制限
時間
  • 10km:90分
  • 5km:60分
定員
  • 10km:200人
  • 5km:200人
参加費
  • 10km:3,000円
  • 5km:2,000円
コース 2.5kmの周回コース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
10km 200人 3,000円 90分
5km 200人 2,000円 60分
参考

    会場アクセス「早島町役場周辺」

    コースマップ

    スポンサードリンク

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、11月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2023年 2022年11月15日(火) ~ 12月15日(木)
    2024年 2023年11月中旬 ~ 12月中旬 ※予想
    スポンサードリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2023年 2022年12月15日(木)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2024年 2023年12月中旬 ※予想

    『岡山駅』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から電車で約31分の岡山駅周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサードリンク

    2023年

    • 早島町マラソン大会!10Kの部に出場。目標は50分切り。ふみふみコーチからプランをもらっていたのにも関わらず序盤から走りすぎていきなり脚がおかしくなる!その後は必死にペースを維持し、なんとか目標クリア!時計で10k満たなかったけど平均ペース判断!年明けからやってきたトレーニングの成果も感じられたし自分なりに満足のいく結果。ご近所だから家族や友達も応援してくれていいレースになりました!
    • 岡山県早島町で開催されました『早島町マラソン(10km)』に参加しました!天気は晴れで風も無く、コースもフラットなので、㌔4分30秒を切るペースで進みます!結果は、なっ、なんと、、、41分58秒でゴールし、10kmの自己ベスト(42分40秒)を大幅に更新しましたが、ガーミン計測だと距離が360mも不足してる〜!自己ベスト更新でいいのかどうかわかりませんが、目標としていた㌔4分30秒を切るペースで最後まで走れたのは良かったです!
    • 第12回早島町マラソン大会!小学生5キロの部!第2位!愛媛県から岡山県まで2時間かからない!朝は5時起きの6時出です。早島町のマラソン大会。5キロ走る小学生は10人くらいでした。約1年半ぶりとなる5キロ走。前回はアップダウンが多いところでしたが、今日のところは 田んぼの合間をくるくると走るコースでした。

    2020年

    • 早島町マラソン10km!コースがやや短いらしい。前回よりややペースを上げてPB更新できました!レース後は豚汁、プリンを買って、バーガー食って、カレー食って終了。お疲れ様でした。

    2018年

    • 2018年1月28日(日)に第9回早島町マラソン・駅伝大会に参加しました。マラソンの部は2.5kmのコースを4周の10km、駅伝の部はそれを4人で走ります。マラソンの部には5名が参加(1名8位入賞!)、駅伝には4チーム16名が参加しました。日頃走り慣れている人は10kmでは物足りないため、駅伝にもダブルエントリーして雪が舞う早島の町を寒さに震えながら走りぬきました。沿道で応援して頂いた方々ありがとうございました!
    • ジョギングチームで駅伝に参加しました。2.5km×4人、たすきリレーは初めてで緊張しましたが、個人競技とは違う緊張感と連帯感で、充実した気分を味わえました!

    まとめ

    早島町マラソン大会について下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要(第13回)
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    早島町マラソン大会は2024年2月上旬(※予想)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサードリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!