本日は2023年に開催される第22回 検見川クロスカントリーついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第22回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 検見川クロスカントリー 注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。 開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年12月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒262-0021 千葉県千葉市花見川区花園町1035 東京大学検見川総合運動場 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
記載なし |
定員 | 500人 |
参加費 |
|
コース | 2.5kmの周回コース |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
10km | 500人 |
|
記載なし |
5km |
|
会場アクセス「東京大学検見川総合運動場」
コースマップ
出典元:ああ、馬込沢
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、9月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2021年 | 2021年10月15日(金) ~ 11月23日(火) |
---|---|
2022年 | 2022年9月26日(月) ~ 11月22日(火) |
2023年 | 2023年9月下旬 ~ 11月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2021年 | 2021年11月23日(火) |
---|---|
2022年 | 2022年11月22日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年11月下旬 ※予想 |
『幕張駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から電車で約24分の幕張駅周辺が便利です。
参考
- 幕張駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - メイプルイン幕張
–> こちらから(※大会会場から電車で約24分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 5km!スタートしてみて思ったのはやっぱりクロスカントリーは難しいなと!アップダウンの多いコースで登りはいけたけど下りで他の選手に抜かれまくってトラックの長距離レースとは違う感覚を味わえました!ラスト1周のとき1人のロードランナーっぽい選手と競り合う形になって勝負させてもらえたのは良い経験です!平坦なら多分互角、登りなら多分自分が優勢、下りなら絶対相手が優勢、相手は見るからに長距離ランナーやからラスト勝負に持ち込めば勝てるかもしれないけど離されたら…などなど勝つために色んなことを考えながらレースを進めたから苦しいけどそれ以上に楽しかったです!やっぱり勝つための方法を考えながら走るっておもしろい!
- 検見川クロスカントリー大会10km!入賞を意識して前半突っ込みすぎ撃沈してしまいましたが、目標の39分カットは達成!楽しかった!!
- 検見川クロスカントリー走ってきました。芝生が気持ちとても良かったです!これを走ると今年も終わりかと思う。
2021年
- 一度は走ってみたいと思ってたクロカンコース!走ってみたら想像以上のアップダウン!えげつない!怪我明けの体にはキツすぎました!とりあえずゴールできたのでまぁ今日はよしとします!次のレースに向けてジャンプ!
- 10km(2.5km×4周)の部に出走。昭和の森みたいな感じのコースだろうとタカを括って走ってみると、想像を遥かに超えた坂、というか壁がコース上に点在。レース展開は1周目オーバーペースで突っ込んで乳酸が溜まり、あまりの疲労度に2周で途中棄権しようとしましたが、何とか息も絶え絶え完走。
- 2年ぶりに参加した検見川クロスカントリーの10kmに参加してきました。19年はさいたま国際マラソンと丸かぶりで、昨年は、開催していていたとはしれずに参加していなかったので今年は忘れずにエントリーしました。この大会は1周2.5kmで4回のアップダウンを12回越えるタフなコースを走って来ました。最初はキロ4分30秒ぐらいで抑えて走って、前半の5kmは22分20秒ぐらいで行きました。後半はペースアップしようと思いましたが下りを走るときに右足中指辺りから何か刺さるような痛みが出て、思っていたように走れない中でなんとかゴールして完走しました。前回は47分だったのでもうちょっと行けた感じでした。
まとめ
検見川クロスカントリーについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第22回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
検見川クロスカントリーは2023年12月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!