本日は2024年に開催される第3回 加古川まつかぜロードレースついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第3回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 加古川まつかぜロードレース ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年6月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒675-0037 兵庫県加古川市加古川町 加古川河川敷緑地(JR高架下付近) |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:加古川みなもロード2K地点 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
10km | 400人 | 3,400円 | 2時間 |
5km | 400人 | 2,900円 | 1時間 |
ファミリー ラン 2km |
50組 |
|
– |
会場アクセス「加古川河川敷緑地(JR高架下付近)」
コースマップ
2km~7km地点のコースを利用して大会が開催されます!
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、3月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2022年 | 2022年3月14日(月) ~ 5月27日(金) ※申込期間延長:5月29日(日)まで |
---|---|
2023年 | 2023年3月4日(土) ~ 5月29日(月) |
2024年 | 2024年3月上旬 ~ 5月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2022年 | 2022年5月29日(日) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2023年 | 2023年5月29日(月) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年5月下旬 ※予想 |
『加古川駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約15分の加古川駅周辺が便利です。
参考
- 加古川駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - スーパーホテル加古川駅前
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約15分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 天候は、曇りでこの時期にしては涼しく感じました。もし晴れてたらキツかったと思うとラッキーでした!以下、レースリポートです。スタートブロックが、3:44/km、4:00/km、4:30/km〜と分かれていたので、先頭ブロックで待機。スタートから、3:20/kmと速いペースに飲み込まれそうになり、徐々にペースを落として、自分のレースペースの3:38/kmにしました。そのペース帯が10人くらいの集団があったので、後方をついていこうとしましたが、2km過ぎから、少しずつ離されたので、ペースアップしたかと思いましたが、自分が失速してました!暑さと湿度のせいか、呼吸が上がってしまい粘るので精一杯でした!5kmの折り返しで、同じペースで走るランナーと並走になり、そこから抜きつ抜かれつを繰り返しながら、ゴール手前まで。競り合う事で、失速を抑えられたように思います!ラスト100mで渾身のラストスパートをかけましたが、追いつけず!相手のランナーが1枚上手でした。日頃ぼっちランが多いので、レースで駆け引きができて楽しかったです!
- 昨年12月の加古川マラソン以来の加古川の河川敷レースでした!苦手な河川敷レースだけど、加古川は初サブ3の地でもあるから良いイメージを持って挑むことが出来ました!スタート地点に立つと3’44″/kmペース以内で走る予定のランナーでブロックが区切られてて、そのブロックには速そうな猛者が30人くらい居て「今日は入賞無理だな~」って最初から諦めてしまいました!それでも36分切りは絶対したいと思ってて、周囲に流されず自分のペースでイーブンに走れたので、我ながらナイスランできました!幸い3’35″/kmくらいの6~8人集団が形成されて、皆で協力しながら走れた感があって、苦しみもがきながらもめちゃくちゃ楽しいレース展開でした!
- 10kmの部に出場して、自己ベストを出せて自分でもビックリしました!レース後はみんなと加古川&明石観光!かつめしボリュームやばー、明石だこ、明石焼きウマーで最高に幸せな1日でした!
2022年
- 今日は加古川まつかぜロードレース5km出場。かなりの暑さ!厳しいレースになりそう!今日は初めてノースリーブウェアで参戦!白い体を露出したくないけど、今日はそうも言ってられない暑さです!
- スタート直前から太陽は曇に隠れ、風も吹いてくれました!でも折り返してからの向い風はかなりキツかった!後半バテてラストスパートは出来なかったけど、粘れたと思います!
- 加古川まつかぜロードレース10キロの部に参加。地元の学生さんたちも暑い中、スムーズにサポートしていただきました!大会関係者の皆様、本日はありがとうございました!おかげさまで一応、1秒だけPB更新できました!笑
- 6月に開催を企画している「加古川まつかぜロードレース」は10kmと5kmの種目を考えています!
まとめ
加古川まつかぜロードレースについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第3回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
加古川まつかぜロードレースは2024年6月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!