本日は2023年に開催される第20回 ナゴヤランナーズカップin大高緑地ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第20回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | ナゴヤランナーズカップin大高緑地 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年5月14日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町字高山1-1 大高緑地 若草山芝生広場付近 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:大高緑地 若草山芝生広場付近 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ |
|
|
3時間 |
クォーター | 300人 | 3,500円 | 2時間 |
3.5km | 50人 |
|
1時間 |
キッズラン 1.5km |
100人 | 2,000円 | 20分 |
ファミリー ラン 1.5km |
100組 |
|
なし |
会場アクセス「大高緑地 若草山芝生広場付近」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、10月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2022年 1月 |
2021年10月4日(火) ~ 12月19日(月) |
---|---|
2022年 5月 |
2022年3月4日(金) ~ 5月8日(日) |
2023年 1月 |
2022年10月5日(水) ~ 12月19日(月) ※1次エントリー:10月31日(月)まで |
2023年 5月 |
2023年2月15日(水) ~ 4月25日(火) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2022年 1月 |
2021年12月19日(月) |
---|---|
2022年 5月 |
2022年5月8日(日) |
2023年 1月 |
2022年12月19日(月) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 5月 |
2023年4月25日(火) |
『熱田駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から電車で約35分の熱田駅周辺が便利です。
参考
- 熱田駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 名古屋笠寺ホテル
–> こちらから(※大会会場から電車で約35分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年1月
- 走ってきましたー!大高でのレースは。。。3年ぶりくらいかな。最近少し大高走ったりしてたけど、改めて。。。
坂、きついって!3.5キロを3周!無事優勝できました。だいたい4分切って走れたし、満足でーす!- ここをソロで走る勇気が持てず、今年はリレーマラソンで参加。3.5㎞の周回コースを3人で2周ずつラン!休憩挟んでも回復せず、2周目はバテバテ(笑)今の体で頑張りました。
- ナゴヤランナーズカップin大高緑地!先日の関節痛は気にならなかったものの、コースのアップダウンが辛くPB更新ならず!自力不足です…!ただ、終盤の上り坂でMCのきゃっするひとみーさんから「いいですね!一番足上がってますよ!」と声掛けをいただき、そりゃペース上がりますよ!めちゃくちゃキツかったですけど楽しい大会でした!
2022年1月
- updownの多いコースで結構ツラかったけど、目標にしていた1時間50分を切れてよかった!あまりうまく走れなかったなぁと思ったのと、平坦なコースを走りたくて帰宅後6kmラン。今日も夕焼け見ながら6kmラン。目標にしているフルマラソンまで2ヶ月弱。楽しく完走を目標にがんばろっ!
- ナゴヤランナーズカップ in大高緑地のクォーターマラソンでした!アップダウンしか無いコースでした。久しぶりのランはキツかった!
- 大高緑地をたった3周と思ってましたが、アップダウンの繰り返しが、かなりきついコース!48分23秒で何とか完走!とても良い経験になりました!
まとめ
ナゴヤランナーズカップin大高緑地について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第20回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
ナゴヤランナーズカップin大高緑地は2023年5月14日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!