本日は島根県松江市で開催されるからすてんぐ100について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 からすてんぐ100
開催地 島根県松江市
開催日
  • 第6回:2025年5月30日(金)~6月1日(日)
  • 第5回:2024年6月1日(土)~3日(月)
  • 第4回:2023年10月7日(土)~9日(月)
  • 第3回:2022年10月9日(日)~11日(火)
  • 第2回:2021年10月9日(土)~11日(月)
  • 第1回:2020年10月9日(金)~11日(日)
公式サイト https://note.com/hitoyamaworks/n/n21a9338f009c

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
100マイル
累積標高
約10,000m
19,000円 48時間

エントリー期間

2025年 2025年1月9日(木)22:09 ~ 1月14日(火)11:09
2024年 2024年1月9日(火)22:09 ~ 1月28日(日)10:09
※出走者発表:1月28日(日)22:09

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • コースレコード更新で優勝しました!27時間27分48秒!スタートからゴールまで全力で走り抜けました!こころよくペーサー引き受けてくれていい感じに引っ張ってくれたヨウスケには感謝しかない!1.5kmを109周回する100マイルレース!累積標高約9,000m!ラッキーな19人しか選手になれない!朝昼晩食事が出てくる(美味い)!109km過ぎたらペーサー付けれる!木製のフィニッシャーバックル!
  • 1周1.5kmのトレイルを109周する100マイルレース!からすてんぐ100!アットホームな会場と大会の雰囲気にどことなくポップな印象を持っていたけど走ってみると真逆でほんとに過酷だった!今回ペーサーについてくれたナボさんと合流するときには脚も結構終わっていて気持ちも相当落ちてたけど嫌な顔一つせずゴールまで何とかひっぱってくれた!最後の109周目にペーサーの背中を見ながら走っていると感謝の念と安堵感で気持ちがたかぶってゴールで人目もはばからず泣いてしまった!きつかったけど、100miles 2timesやりました!
  • 100マイル初挑戦、35時間34分で完走することが出来ました!終盤の残り54kmをペーサーしてくれたやっくん、ありがとう!レース開始30時間後に初めて眠気が出始め、まだ走れる程度と思ったけど、やっくんにさっきからあまり補給もしてないね、一旦休もうと。俺も少し補給するからと強制的に休む時間を与えてくれる。寝ながらおにぎりをゆっくり噛み締めて目を開けると、やっくんから10分弱と。自分は寝過ぎたか?というぐらい頭も眠気もスッキリ!ここまできたら欲が出てきて、36時間を切りたいと話す。楽をさせない、無理させすぎない絶妙なペースで引っ張ってくれてのこのタイム!マジで神ペーサーだった!

2022年

  • 初の100mileは1.5km×109周回のクレイジーなレース!いつもの胃腸トラブルもありましたが、なんとか乗り越えて無事完走できました!運営も選手もあったかい最高のレースでした!
  • 場所:出雲かんべの里
    距離:100マイル
    制限時間:48時間
    関門:なし
    コース:1周1.5kmを109周
    累積標高:約10,000m
    サーフェス:トレイル100%
    スタートの笛は必見です!お見事でした!選ばれし19名の選手を見ながら自分もいつかは…と思い少しの間応援させていただきました!みんなカッコいいなー!夜になり雨が強くなってきましたがランナーは頑張っています!
  • 10月9日10時9分にスタートした「からすてんぐ100(1.5km×109周)」も3日目に入り、10月11日10時9分に制限時間の48時間を迎え、無事大会を終えることができました。19名の選手のそれぞれのドラマを見ることができました。最後の食事は石窯ピザとスープでした。集合写真の後、片付けをして午後1時に解散しました。
  • 今夜てんぐ時間より【からすてんぐ100】のエントリーを開始します!トレイルランニングのメインストリームから遠く離れた地、島根!この辺境の地で、1.5kmのコースを109周する100マイルレース「からすてんぐ100」は3回目の開催を迎えます!一見してとっぴょうしのない数字は、この地でトレイルランニングが繋げた縁に裏うちされた根拠のある数字です!山陰ローカルとまだ見ぬ各地の人たちが繋がる場を島根でつくる!走り続けたからこそ、ここまで来れました!各地から、そして山陰ローカルのエントリーをお待ちしています!なお、からすてんぐはポイントがつかないどころか、己の弱さ、自然の脅威、目に見えない畏れとの対話が繰り広げられます!すべては、からすてんぐの手中の中!そして、当たるも当たらぬも知るのはからすてんぐのみ!みなさんの健闘を祈ります!

2021年

  • 距離:170.32km(GPSの誤差⁈)!1.5km×109周(163.5km予定)!獲得標高:9,754m!消費カロリー:12,190cal!ひたすら長かったけど楽しかったの一言に尽きます!いろいろとドラマはありましたが、スタッフ、ボランティアの方々の声援も力になりました!感謝です!ありがとうございました!人生最高のコーラ・カップラーメン・シジミ汁に出会えました!しかし今回ばかりは残り17周からペーサーについてくれた妻にはほんと感謝!激痛でヘロヘロになっているところを励まし続けてくれました!しばらくは足向けて寝れません。
  • 1.5k×109周(163.5k)手ぶらでもチャレンジできる100マイル!朝昼晩ご飯付き!但しコースは甘くないw!もっと緩いイベントと思いきやみんな真摯にチャレンジしてるのが印象的でした。途中やめたくなるくらいキツい時間帯もあったけど、頼りになるペーサーと頑張ってる人達に勇気づけられて何とかフィニッシュ!皆さん是非とも自身のメンタルの強さを確認しに来てくださいw


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!