本日は2023年に開催されるDA MONDE TRAIL Challengeついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
詳細情報
大会名称 | DA MONDE TRAIL Challenge ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年5月中旬 ※予想 |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒441-1693 愛知県新城市門谷鳳来寺7-60 愛知県民の森 |
最寄り駅 |
|
スタート 時間 |
|
制限時間 | 3時間 |
定員 |
|
参加費 |
|
コース | 愛知県民の森 特設周回コース(約2.5km/周) |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
3時間 耐久レース |
|
|
3時間 |
会場アクセス「愛知県民の森」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、4月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年8月4日(日) ~ 9月8日(日) |
---|---|
2021年 | 2021年3月20日(土) ~ 4月9日(金) |
2022年 | 2022年4月1日(金) ~ 4月22日(金) |
2023年 | 2023年3月中旬 ~ 4月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年9月8日(日) |
---|---|
2021年 | 2021年4月9日(金) |
2022年 | 2022年4月22日(金) ※ソロ男子:4/3(日)に定員に達したため締切 ※混成チーム:4/12(火)に定員に達したため締切 ※男子チーム:4/15(金)に定員に達したため締切 ※その他:最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年4月下旬 ※予想 |
『三河槙原駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約11分の三河槙原駅周辺が便利です。
参考
- 三河槙原駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 湯谷温泉 はづ合掌
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約11分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- まるでフェスのようなトレイルレース!ランニングを通して休日を楽しむ!とはまさにこういう大会の事だと思いましたっ!
- 3時間耐久マラソン。緑豊かな森と美味しい空気の中、参加者の方々の笑顔と汗が光っていました!志多らのメンバーも全力で走った走った!スポーツっていいね!
- 鬼滅隊でデビューしてきましたっ!3時間耐久。かまぼこ隊として4人のリレーチーム結成!多くのランナーさんからこの大会はとにかくフェス的な感じで面白いよって話は聞いていた。いざ参加してみると納得の一言!こんな楽しいランイベントがあるなんて。とにかく会場の空気感が楽しい!デザインがオシャレでみんなすごくいい笑顔!エイドやキッチンカーも素敵だし、スタッフやボランティアのみなさんが本当にいい方ばかり。DJ KOOになりきるDJさんが奏でる音楽の選曲がドンピシャ!学生時代に聞いていたノリのいい曲ばかり。とくにTRFはテンション上がったなぁ〜⤴️シャボン玉、トランポリン、太鼓、じゃんけん大会、マイクパフォーマンスありとあらゆる演出の連続。ランニングを通して休日を楽しむとはこういう事なんだと思わせてくれました!是非また参加したい大会になりました!
- ダモンデトレイルは愛知県民の森で春と秋の年2回開催されるトレイルランニングの大会です。トレイルランニングというと厳しい山々を走るハードなイメージがありますが、ダモンデトレイルは1周約3キロの周回コースを、3時間で何周できるかを競うレースで、コースは遊歩道などを利用した初心者や子供でも走ることが出来る平坦基調になっています。これからトレイルランニングを始めたい人、友達や家族となら一緒に出てもいいかな、という人が参加しやすいようにチームでの参加の枠を設け、途中で交代しながら走れるようになっていますよ。奥三河の美しい森の中を、思い切り走ってみませんか?きっと忘れられない思い出ができますよ。
2019年
- トレイルランニングの大会なのに、僕の目には、ランナーよりも子供達の方が多いんではないか?と思わせるトレイルランニングの大会。今回も子供達のたまり場となったキッコリーズエリア。ソロで3時間走ったほどのエネルギーを子供達に奪い取られる(笑)
- 昨日はダモンデトレイル(3時間耐久の部)トレイルと言ってもほぼほぼクロカン。そんな中1周2.7kmのコースを14周し、トータル38kmで無事優勝!
- 3時間耐久レースに男女混成チームで参加、1周約2.7kmを4人で繋ぎました。一昨日まで20度前後の気温が一気に上昇し、当初半袖で走りましたが、余りに暑くてノースリーブに着替える羽目に。
まとめ
DA MONDE TRAIL Challengeについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
DA MONDE TRAIL Challengeは2023年5月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!