本日は2024年に開催される湯来SPA & ADVENTURE TRAILついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 湯来SPA & ADVENTURE TRAIL ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年4月上旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒738-0721 広島県広島市佐伯区湯来町大字多田2563-1 広島市湯来交流体験センター |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 | 300人 |
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:湯来交流体験センター |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ロング 31km |
200人 | 9,000円 | 7時間 |
ショート 23km |
100人 | 7,000円 | 6時間 |
会場アクセス「広島市湯来交流体験センター」
コースマップ
ロング
ショート
高低差
ロング
ショート
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、1月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2021年 | 2021年2月8日(月) ~ 2月24日(水) |
---|---|
2022年 | 2022年1月7日(金) ~ 4月3日(日) ※申込期限延長:4月10日(日)まで |
2023年 | 2022年12月23日(金)12:00 ~ 2023年3月12日(日) ※申込期間延長:3月19日(日)まで |
2024年 | 2023年12月下旬 ~ 2024年3月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2021年 | 2021年2月24日(水) |
---|---|
2022年 | 2022年4月10日(日) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年3月19日(日) ※ショート:定員に達したため締切(3/12) ※ロング:最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年3月中旬 ※予想 |
『湯来温泉』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約1分の湯来温泉周辺が便利です。
参考
- 湯来温泉周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 国民宿舎 湯来ロッジ
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約1分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 地元の湯来SPA&ADVENTURE TRAIL走ってきました。朝は5℃、お昼は気温上がって走りやすかったです!女性総合5位入賞、秋の可部連山トレイルレースの無料ご招待枠頂きました!桜満開の景色に癒されながら、お久しぶりのお友達にも沢山会えたし、楽しい一日でした!
- 今日は湯来SPA&ADVENTURETRAILというトレイルランが湯来であるので来てますよ。約31kmを走ります。山の朝はまだ寒いねー。ボチボチ頑張ります。
- 去年よりアップダウンが激しいコースだったので、終始守りの姿勢で、無事に完走!大峯山2回はトレランというより登山でした!獲得標高1716 m / 32 km!のんびり写真撮ったり、エイドのおにぎり4個食べたり、順位関係なく楽しみました!大峯山!この直下の岩場で落ちた人も居て、2回目の登りはキツかった〜!ゴールした時には、表彰式も終わって、ジャンケン大会始まってるし、ゴールしてすぐに参加!連戦連敗!やっぱり表彰状は、貰えると嬉しい!エイドのおにぎりと猪肉のお味噌汁!ありがとうございます!
- 湯来スパトレイルのロング31km参戦!トレイル率約45%でしたがロード好きとしては満足なコースでした笑!のんびりとしゃべりながらとエイドで食べまくりで楽しいトレランでした!
- 湯来スパアドベンチャートレイル走ってきました!アスリート仲間たちと話をしながらピクニック気分でスタート!桜もきれいで最後まで楽しく走れました!ただ最後の大峰山の登りはキツかった!そしてラン後の温泉はやっぱり最高!
2022年
- 久しぶりのレース!天気も良くて気持ちよく走れました!でも明日は筋肉痛とのたたかいだな笑!
- 初トレイルランニングレース参戦。途中まで、順調でしたが折り返しで、ロストし、山頂を2回登る始末。寝不足・練習不足・地図を活用しなかった等反省したらキリがなく、両足攣るし、膝痛で走れなくなり、最悪なタイム!悔しか残らない結果だったので、次何かしらチャレンジします!設定距離より+6km走ったのは、バカですね!
- ロングコース35km!昨日の雨で泥んこ祭りになりましたが転倒は何とか避ける!7~8割はロードだったと思いますが、ロード好きなので最高に楽しめました笑
- いよいよ大会開催も明日となりました!本日、前日準備、コースの最終チェックを行いました。明日は、天気も回復し絶好のトレラン日和になるはずです!また、最終チェックを行いコースを確認したところ、安全管理の観点からロングコース(阿弥陀山方面)のコースを一部変更させて頂くこととなりました。マーキング等は、入念にしております。修正後のコースマップをご確認くださいませ。
- 温泉が有名な広島市湯来町で、トレイルランニングと温泉&サウナが楽しめるトレイルランレース『湯来SPA&ADVENTURE TRAIL 2022』が開催されます。35kmと23kmの2種目で、アドベンチャー感たっぷりのコースが楽しめます。走った後は、話題のテントサウナ→目の前の川にドボン!もできちゃう、湯来町の自然どっぷり堪能型イベントです。駐車場の都合で定員に限りがあるため、気になる方は早めにエントリーよろしくお願いします!
2021年
- 3月7日に参加した湯来スパトレイル。大会中SNSで発信した人抽選で日本2位の鮎プレゼント企画‥鮎届きました!ありがとうございます!!また来年もー‥参加‥いやぁ‥考えておきます(笑)何はともあれありがとうございました!
- 無事、トレイルラン走り切りました!その後のテントサウナからの川です!かなり過酷な道で、諦め掛けましたが、走らないと帰れないからさ。運営の皆さん、企画ありがとうございました!くっそ文句(?)いいましたが、結果楽しかったです!また機会があれば。参加は‥サウナだけね。
まとめ
湯来SPA & ADVENTURE TRAILについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
湯来SPA & ADVENTURE TRAILは2024年4月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!