本日は2023年に開催される第8回 奥四万十トレイルレースin松葉川ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第8回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | 奥四万十トレイルレースin松葉川 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年7月9日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒786-0097 高知県高岡郡四万十町日野地605-1 ホテル松葉川温泉 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:松葉川温泉 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ロング 36km |
400人 | 10,500円 | 8時間 |
ショート 23km |
200人 | 7,500円 | 7時間 |
キッズ 2.6km |
100人 | 1,500円 | – |
親子 2.6km |
50組 | 2,000円 | – |
会場アクセス「ホテル松葉川温泉」
コースマップ
ロング36km
キッズ2.6km
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、1月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2019年12月18日(水) ~ 2020年4月4日(土) |
---|---|
2021年 | 2021年3月10日(水) ~ 4月18日(日) |
2022年 | 2022年1月12日(水) ~ 4月17日(日) ※申込期間延長:4月24日(日) |
2023年 | 2023年1月27日(金)12:00 ~ 6月11日(日) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年4月4日(土) |
---|---|
2021年 | 2021年4月18日(日) |
2022年 | 2022年4月24日(日) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年6月11日(日) |
『松葉川温泉』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約1分の松葉川温泉周辺が便利です。
参考
- 松葉川温泉周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテル松葉川温泉
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約1分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 無事ゴールしました!楽しかったぁ〜!松葉川温泉で、交代浴して、ダメージもほぼナシの予定!おつかれしたー!
- 奥四万十トレイルボラ(マーシャル)に参加してきましたわ!いろいろありましたが。とにかくめちゃくちゃいい経験とある区間をピストンしまくり、いい鍛錬になりました!フェアリートレイルに向けて、いい刺激っす!
- 序盤、第2エイド手前のくだりで…すってん。両足攣りました!その後、度々攣って止まりの繰り返し。心折れました笑!スタッフの皆さん、ランナーの皆さん、何度も弱った鯖が横たわり、邪魔してすいませんでした!課題も残ったけど、それでも楽しく完走できました!
- 室戸阿南ウルトラの疲労が抜けきってないこともあって、膝が痛くて痛くて下りはほぼプルプルしながらスローにしか動けなかったですが、終わってみれば全てが楽しかったです!素敵な出会い、再会ありで、走るって素晴らしいことだなと改めて感じました。走り終わってから飲んで、グダグダしたのが1番楽しかったかも!牛串もグルテンたっぷりのうどんも美味しかったです!
2019年
- 奥四万十トレイルレースin松葉川完走してきました!カンカン照りでもう川にでも飛び込まないとやってられなかったので沈下橋からドボンしてきました!この後、川遊びで終わりたくなったけど、そこは我慢してもう一山越えてゴールしてきました!転けて川に飛び込んで遊びまくり!また来年も出ますかね!
2018年
- これから奥四万十トレイルレースin松葉川。36キロ!マンゴーゼリーの補給食も持って行きます。
- 初めての雨の大会なので・・・。怪我せずに、無理せずに頑張ります(o^-‘)b !
- 2018年大会は、予報通りの雨、どしゃ降りです。スタート早々全身ずぶ濡れで。常にシャワー浴びてる感じ。でもここまで濡れたら開き直りで逆に楽しくなる!トレランならではです(^ ^)まあまあの泥まみれ。激坂&激下り2箇所ずつあり。ぬかるんだ土に滑る。気抜いたら、足つる。木に掴まりながら上る。下る。エイドの給食の究極の旨さ。生姜湯は温まる。梅干し、トマト、おにぎり美味しかった。山で疲れた時に食べるからより美味しいなー。ラストの下りは足の指崩壊。ちょいちょいある一言メッセージに元気頂く。雨の中応援して下さる方多々おられ、感謝感謝感謝の連続。撮った写真は、雨でいい感じ。やっぱ走った後の温泉たまらん。
まとめ
奥四万十トレイルレースin松葉川について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第8回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
奥四万十トレイルレースin松葉川は2023年7月9日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!