スポンサードリンク

本日は2023年に開催されるノーザンホースパークマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
スポンサードリンク

大会概要

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 ノーザンホースパークマラソン
種目
  • ハーフマラソン
  • 7kmトレイルラン
  • 2.5kmペアラン
開催日 2023年5月14日(日)
過去
日程
  • 2023年5月14日(日)
  • 2022年5月15日(日)
  • 2021年5月3日(月) ~ 5月16日(日) オンライン
  • 2020年5月17日(日) 中止
  • 2019年5月12日(日)
  • 2018年5月13日(日)
  • 2017年5月14日(日)
  • 2016年5月15日(日)
  • 2015年5月17日(日)
開催地 〒059-1361 北海道苫小牧市美沢114-7
ノーザンホースパーク
最寄駅
  • 新千歳空港から車で約18分
  • 新千歳空港から無料シャトルバスあり
    ※参加案内の詳細あり
開始
時間
  • 9時00分:2.5kmペアラン
  • 9時30分:トレイル7km
  • 11時00分:ハーフマラソン
制限
時間
  • ハーフマラソン:3時間
定員
  • ハーフマラソン:2,000人
  • 7kmトレイルラン:1,200人
  • 2.5kmペアラン:500組
参加費
  • ハーフ&トレイル:12,000円
  • ハーフマラソン:8,000円, 高校生 5,500円
  • 7kmトレイルラン:8,000円, 中・高校生 5,500円
  • 2.5kmペアラン:
    小学生以上2人 8,000円
    小学生以上と小学生未満 6,200円
    小学生未満2人 4,400円
コース スタート・ゴール:ノーザンホースパーク

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ 2,000人
  • 8,000円
  • 地元
    5,500円
  • 高校生
    5,500円
  • 地元高校生
    4,500円
3時間

  • 1時間25分:10km
  • 2時間22分:16.7km
トレイル
ラン
7km
1,200人
  • 8,000円
  • 地元
    5,500円
  • 高校生
    5,500円
  • 地元高校生
    4,500円
ペアラン
2.5km
500組
  • 小学生以上2人
    8,000円
    地元 6,600円
  • 小学生以上
    と小学生未満
    6,200円
    地元 5,500円
  • 小学生未満2人
    4,400円
    地元 2,400円
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から定員増加
    7kmトレイルラン:1,000人 ⇒ 1,200人
  • 2022年大会から定員削減
    ハーフマラソン:3,000人 ⇒ 2,000人
    7kmトレイルラン:1,500人 ⇒ 1,000人

会場アクセス「ノーザンホースパーク」

コースマップ

スポンサードリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、2月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2019年12月16日(月) ~ 2020年3月27日(金)
2021年 2021年2月27日(土) ~ 4月25日(日)
2022年 2022年2月1日(火) ~ 3月31日(木)
2023年 2022年12月23日(金) ~ 2023年3月26日(日)
スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2020年 2019年3月27日(金)
2021年 2020年4月25日(日)
2022年 2022年3月31日(木)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年3月26日(日)
※最終日もエントリー可能でした。

『千歳駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から車で約18分の千歳駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2022年

  • ノーザンホースパークマラソンに参加してきたー(*´`)ハーフとトレイルランのセットはきつーい…
  • ノーザンホースパークマラソンに出場してきました。セカンドベスト!暴風な中かなり頑張りました!北海道の大きな牧場を舞台にして馬や牛が沢山いて癒された!
  • 今日は3年ぶりに開催された「ノーザンホースパークマラソン2022」に福島和可菜さん、福士加代子さんとゲストランナーで大会を盛り上げてきました!自分は福島さんとハーフのスタートを見送ってから、みなさんに声をかけながらマジ走りで走りました(笑)
  • 僕は7kmのトレイルランと、トークショーに参加しました!普段馬達が調教で走っているウッドチップのコースや坂路を走り、とても貴重な経験をさせていただきました!
  • そういえば今日のノーザンホースパークマラソン、ペアランが函館札幌重賞ファンファーレトレイルランが阪神京都重賞ファンファーレハーフが関東G1ファンファーレで発走でしたね。ハーフの時の盛り上がりは凄かった!
  • ノーザンホースパークマラソンでチャリティ?のおみくじ馬券が売ってたのをあとから知った。買っておけばよかったなあ。
  • スタートのG1ファンファーレが特にgood!
  • ノーザンホースパークマラソン!天気最高です!まずはトレイルからの〜ハーフマラソン走ります!

2021年以前

  • 走るとお腹減りますね、ブュッフェ食べ放題みたいな感じだったので、骨つきフランクフルト2本、ラーメン、ジンギスカン、ポテト、スープカレー食べました!2人とも食いしん坊!そして、馬とも沢山触れ合ってきました!鼻の下が柔らかすぎて気持ちいい!いっぱい触ってきました。
  • ラスト8kガス欠冷たい向かい風とダラダラな登り坂で死亡。でも最後に猫ひろしさんに競歩でも頑張れと言われたのは嬉しかった!!猫ひろしさんありがとうございました!
  • 気温が13℃と低かったので最初から自己ベスト狙いでスタート!スタートから快調!このマラソン関連のツアーに申込み、まさかの名馬達にたくさん会えるとは!

まとめ

ノーザンホースパークマラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

ノーザンホースパークマラソンは2023年5月14日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!