本日は茨城県つくば市で開催されるつくばリレーカーニバルについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 つくばリレーカーニバル
開催地 茨城県つくば市
開催日
  • 2025年9月14日(日)
  • 2024年10月19日(土)
  • 2023年10月15日(日)
  • 2022年10月2日(日)
  • 2019年10月6日(日)
  • 2018年9月30日(日)
公式サイト https://sportswindow.net/event-post/tsukubarelay/
関連サイト シンコーネット
RUNNET

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル
リレー
  • 2人
    9,000円
  • 3人
    13,500円
  • 4人以上
    4,000円/人

(2~15人)

4時間
10km
リレー
  • 一般
    2,500円/人
  • 中学・ファミリー
    8,000円
  • 小学生
    7,000円

(2~10人)

1時間30分
親子
マラソン
2,000円

エントリー期間

2025年 2025年5月19日(月) ~ 8月10日(日)
2024年 2024年7月1日(月) ~ 9月8日(日)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • 昨日は悪天候でしたが、7名とつくばリレーカーニバルに参加してきました!みんなで一つの襷を繋ぐっていいですね!1人1周交換で6km走りましたが1kmのインターバル!休憩25分位!体冷えちゃう!でも、自己ベスト更新!1km/4:00をきれました!
  • みんなで楽しく走れて、運良く入賞できたらぐらいに思ってましたが、スタート直後から、1位と2位の順位が、目紛しく入れ替わる!優勝争いのデットヒート!相手チームとともに、消耗戦となり、緊迫したレース展開でしたが、最後にエースの連続投入で、勝利を勝ち取れました。

2022年

  • 2019年のハーフマラソン以来。今回は10キロの部を4名で参加。うち2名はワラーチで。私は第2走者とアンカー。1.7kmを2回。ワラーチって爽快。スピードが落ちないし途中から何も履いてないような感覚で走れた!1kmおおよそ5分20秒くらいかな。一人当たりの計測が適当だったから、ちゃんとストップウォッチで測るべきだった!もう少しメンバーがいたらフルマラソンの部で参加したかったけど、それでもすごく楽しかった。
  • 1.7kmを25周回で42.5km!初めてつくばリレマラ出たんだけど…アップダウンはあるし、ヘヤピンカーブは満載とかなりエグいコースだった!自分だけどんどんペースが落ちて迷惑かけられないという緊迫感(笑)マジ恐怖やったわ!おかげで練習では絶対走れないペース(3’14~3’20/km)で走らされて超超超良い練習になりました!
  • 地元開催のいしおかリレーカーニバル、今年も仲間と参加しました。陸上競技場のトラックを含む、1周1.3キロのコースを周回します。今年も参加者は以前ほど多くはありませんでしたが、やっぱり仲間とタスキをつなぐと気持ちが盛り上がりますね。6周担当して、気持ちよくスピードを維持することができました。来年もぜひ、の前につくばリレーカーニバルにも参戦したい!

2019年

  • 職場の先輩と“つくばリレーカーニバル2019”に参加しました!フルマラソンを交代制で走り抜くマラソン大会でした。一周1.7キロ思いっきり走ってきました。膝が少し痛いです!

2018年

  • 今日は、会社でチーム作って、つくばリレーカーニバルに出場予定でしたが、台風24号接近に伴い、中止。大会予定の時間帯は雨降ってなかったので、コースの場所で走る予定の距離をランニングしてきました。

2017年

  • 女子チーム5人で2時間50分切れた!1.7km×5周 ベストラップは6分07秒。ラスト、先輩方が並走してくださったおかげで、3分35秒/kmで押せました。最後はみんな笑顔でゴール!これからフルマラソンに向けてみんなで頑張っていきましょう!皆さまお疲れさまでした!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!