スポンサーリンク

本日は2024年に開催される第11回 森の国 戦国武者伝走大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第11回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考

2022年大会(第10回)は中止になりました。
公式サイトのFacebookはこちらから
※2022年1月25日発表


スポンサーリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 森の国 戦国武者伝走大会
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 武者伝走の部(14.6km/5区間)
  • 初陣 子ども武者走りの部(約1km)
開催日 2024年2月下旬 ※予想
過去
日程
  • 第10回:2022年2月27日(日) 中止
  • 第9回:2020年12月上旬 中止
  • 第8回:2019年12月8日(日)
  • 第7回:2018年10月27日(土)
  • 第6回:2018年2月25日(日)
  • 第5回:2016年12月4日(日)
  • 第4回:2015年11月29日(日)
開催地 〒798-2102 愛媛県北宇和郡松野町延野々1510-1
道の駅虹の森公園まつの
最寄駅
  • JR予土線 松丸駅 徒歩6分 450m
開始
時間
  • 8時00分:受付開始
  • 9時20分:受付終了
  • 9時30分:開会式
  • 10時20分:武者伝走の部
  • 13時00分:初陣 子ども武者走りの部
  • 13時30分:閉会式
制限
時間
  • 5区中継地点
    1位チームとタイム差
    30分以上で繰り上げスタート
定員
  • 武者伝走の部:200チーム
参加費
  • 武者伝走の部:15,000円
  • 初陣 子ども武者走りの部:2,000円
コース スタート・ゴール:虹の森公園

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
武者伝走の部
14.6km /
5区間
200チーム 15,000円 5区中継地点
1位チームとタイム差
30分以上で繰り上げスタート
初陣
子ども武者
走りの部
約1km
2,000円
参考

会場アクセス「道の駅虹の森公園まつの」

コースマップ

スポンサーリンク

1区
陣ヶ森古戦場
4.8km
虹の森公園(スタート)~本村~五郎丸~
五郎丸団地(チェックポイント)~
五郎丸~本村~虹の森公園(中継)
2区
永昌寺祈願
1.8km
虹の森公園(中継)~松丸街道~
永昌寺(チェックポイント)~松丸街道~
虹の森公園(中継)
3区
大森城登城
2.9km
虹の森公園(中継)~野尻登山口~
大森城第3石仏(チェックポイント)~
野尻登山口~虹の森公園(中継)
4区
御嶽神社祈願
1.8km
虹の森公園(中継)~県道鳥居階段~
御嶽神社(チェックポイント)~
県道鳥居階段~虹の森公園(中継)
5区
河後森城跡登城
3.3km
虹の森公園(中継)~松丸街道~
風呂ヶ谷~本郭(チェックポイント)~
松丸街道~虹の森公園(ゴール)

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、12月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2022年 2021年12月23日(木) ~ 2022年1月25日(火)
※高知県・愛媛県以外は大会本部で所属国を指定
2023年 発表なし(2023年3月9日現在)
2024年 2023年12月下旬 ~ 2024年1月下旬 ※予想


スポンサーリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2022年 2022年1月25日(火)
2023年 発表なし(2023年3月9日現在)
2024年 2024年1月下旬 ※予想

『宇和島駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から電車で約51分の宇和島駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサーリンク

2022年

  • 2月27日(日)開催予定の『森の国戦国武者伝走大会』は中止になりました。

2019年以前

  • 今年もこっそり参加してきました。最小限のコンパクトな規模で笑!松野町の五鹿踊りをテーマに、今年はデザイン。キモは角ですかね。あれがうまくいったおかげでか、ベスト甲冑賞一番乗りを受賞できました。賞品米60kgは重たすぎるわ笑!
  • 運良く、戦国復元御膳も当選してみんなでお昼はこれをいただきました。当時の食事を再現、地のもの(海老以外)で作られていて、優しい味でした。梅干しは強烈に酸っぱかったけど笑!これで、八年目の武者伝走。今年も製作から当日までみんなで楽しくやれました。
  • 女子3位、男子6位、区間賞1、ベスト甲冑と、たくさんの賞をもらえました。ダンボール製甲冑着ての駅伝、今年もめちゃ楽しかった!

まとめ

森の国 戦国武者伝走大会について下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第11回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

森の国 戦国武者伝走大会は2024年2月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサーリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!