本日は2023年に開催される第15回 Mine秋吉台ジオパークマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第15回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
- 2023年大会(第15回)で終了になりました。
公式サイトのニュースはこちらから(PDF)
※2023年2月21日発表 - 2022年大会(第14回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから(PDF)
※2021年12月3日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | Mine秋吉台ジオパークマラソン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年3月5日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉 秋吉台緑地公園(秋吉台展望台周辺) ※美祢市 = みねし |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
※前回大会情報
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:秋吉台緑地公園 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 700人 | 5,000円 | 3時間
|
10km | – | 4,200円 | – |
5km | 300人 |
|
– |
2km | – | 小学生 2,200円 |
– |
1.5km ファミリー |
– | 4,200円 | – |
会場アクセス「秋吉台緑地公園(秋吉台展望台周辺)」
コースマップ

出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、10月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2019年10月1日(火) ~ 12月26日(木) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 中止 |
2023年 | 2022年11月22日(水) ~ 2023年1月6日(金) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2019年12月26日(木) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 中止 |
2023年 | 2023年1月6日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
『秋吉台』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約6分の秋吉台周辺が便利です。
参考
- 秋吉台周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 秋吉ロイヤルホテル 秋吉館
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約6分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 今日は秋吉台でハーフマラソン!行きはほぼ下り、帰りはほぼ上りってことでかなり序盤はペース抑えめ!ラスト3kmを3:30/kmで走れたのはよかったけど、3位争いに喰らい付いて行くことができなかったことは悔しかった!再来週の佐賀に向けていい練習になったと思ってあと2週間がんばろう!
- 秋吉台ジオパークマラソン『ハーフマラソン』を走りました。この大会は亡き友Sと一緒に走った思い出の大会。しかも今日は奇しくもSの命日。 3年も経ったのか。走ってる間はずっと彼と楽しく走った時の事を懐かしく思い起こしてました。3年経ってようやく懐かしく思い出すことができるようになりました。しかし時計の記録見たら獲得標高285m。ロードのハーフなのにエグいコースです。
- 今年は10km部門が無くなってて、エントリーしなかったのですが、えええっ、今年で終わりなの?ハードなコース激坂を登りきったランナーさん達って、スゴイです!格好イイです!美しいです!ナイスランです!
- 天候にも恵まれ最高の景色のなか、ハーフマラソン完走しました!!ヘアバンドをして走ったので、おでこに日焼けの勲章ができました!
- 東京マラソンの今日。秋吉台ジオパークマラソン走ってきた!折り返しまでの下りがすごーく気持ちよくて、その分その後の登りでヘタレてた!でも天気も良く、アットホームなちっちゃな大会で楽しかった!
- 3月5日に山口を代表するカルスト大地をかけ走って来ました!起伏が激しいコースでしたが景色を見ながら走れました!野焼きが終わって黒くなった大地すごかったです!ゴールした後のカレーがうますぎた!次回出る時は今日のタイムを越えるよう頑張ります!
- 長年ランナーの皆様に愛された Mine 秋吉台ジオパークマラソンは、今回で最後の開催となります。来年度以降は、内容を刷新し、新たな大会として開催する予定としております。引き続き御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。
2019年
- 今日は秋吉台ジオパークマラソンを走って来ました!長女と一緒に親子マラソンを走った後に激坂ハーフマラソンを走って目標タイムの1時間40分を切る事が出来ました!
- 降水確率90パーセント以上との天気予報どうり朝から生憎の雨!幸い11時のハーフマラソンスタート前には小降りとなり号砲の合図と共にランナー達が一斉にスタートしました!
- 坂が凄いと聞いていたので不安でしたが、制限時間に間に合った!ながーーーい登り坂、顔をあげるとまだまだ続く登り坂なのに歩く人も少なくて、最近下降気味だったモチベーション保たれてよかったです!ずーっと雨予報で天気予報とにらめっこしてましたが、今月は佐賀さくらマラソンもあるし、走れてよかったです!
まとめ
Mine秋吉台ジオパークマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第15回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
Mine秋吉台ジオパークマラソンは2023年3月5日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
今回でMine秋吉台ジオパークマラソンは終了です。
来年度以降は新しい大会に刷新予定です。
大会HPの「大会会長・市長あいさつ」をご覧下さい。
情報大変ありがとうございます。大会情報を更新させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。