本日は神奈川県中郡大磯町で開催される湘南国際マラソンについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 湘南国際マラソン |
---|---|
開催地 | 神奈川県中郡大磯町 |
開催日 |
|
公式サイト | https://www.shonan-kokusai.jp/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
マラソン |
|
6時間30分 |
10km |
|
2時間 |
2km |
|
30分 |
1.4km | 1,000円 | 40分 |
エントリー期間
2025年 | 2025年4月5日(土)20:00 ~ 9月21日(日) |
---|---|
2024年 | 2024年3月30日(土)20:00 ~ 9月15日(日) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- レイトエントリーは先着順200人ですが、参加費が15,000円 ⇒ 20,000円にアップしていました。
2023年
- 目標達成ならずでしたが天気がよく気持ちよかったです。最後のエイドで食べた湘南バターどら焼き、うまかったな!
- 快晴で富士山も見えて景色最高でした!江ノ島まで、追風でめちゃ気持ちよく走れましたが、折り返し後ずっと向い風だったので、そこからペース上がらず!後半は楽しみながら走ろうと思い、湘南バターどら焼きも美味しくていただきました!
- それでも最後の給食で湘南銘菓3種ゲット(湘南バターどら焼き・湘南大磯高麗山・湘南平)で、栄養補給して出勤します!
- 6時間近く湘南を満喫してきました!湘南の風になって走るつもりが 江ノ島の折り返しからゴールまで強風の向かい風!
2022年12月
- ずっと海岸沿いのコースなので風が強かったらどうなんだろうと心配でしたが、ほとんど風もなく快適に走れました!
- 朝日がきれいすぎる!走っている最中もくっきりと富士山が見えて最高だったなぁ!!またゆっくり遊びに来たい場所!湘南国際マラソン!今回もフルのダメージがなくて良かった!マラソン大好き!
- 昨日は6年ぶり17回目のフルマラソンとして、湘南国際マラソンに出場・完走をして来ました。抑えて走りつつだいぶスタミナ切れになったけれど、3時間18分で完走。簡単にサブスリーが出せた頃に比べて体力が落ちたが、これから野辺山に向けて頑張ろう。完走メダルが何とも小さかったのが、驚き。
- 湘南国際30㌔付近!伝説のロッキーおじさんが!難病を患い引退したのでは?立ってるのも辛そうなのに、ロッキーのテーマを流しながら懸命に応援してくれてる!思わず立ち止まって、ありがとう!と握手してもらいました。応援する人される人!その力は無限大だね!
- 昨日の湘南国際マラソン10キロ、ヘロヘロになりながら、なんとか完走!練習が全くできてなくてフルマラソン並みのしんどさ!でも、思いのほかペンダントは可愛かったし、ノースフェイスTシャツもシンプルで良かった!
- 同僚が #湘南国際マラソン に出場してきたそうです!マイボトル、マイカップ必携の大会ということで給水が特殊ですが、給水所が多く想像以上にスムーズで、走りやすく良いレースになったとのことでした!北陸では普段馴染みのない富士山が綺麗に見えたそうです。来年以降の参加に興味が沸きました!
- 昨日、湘南国際マラソン走ったあと、そりゃあお腹もすくってもんで(笑)せっかく湘南きてるから、食べたかったこれ!湘南テラスモールに入ってる、江ノ島のしらすで有名な「とびっちょ」の釜揚げしらす▪︎生しらす丼、美味しかった!
- エコなマラソン大会に賛同した多くのランナーと走れて幸せでした。いつも給水所付近の道路はスポーツドリンクでベタベタですが、今回は快適でした。給水と給食が分離されたことで混雑も緩和されました。遅いランナーに和菓子の給食が残って無かったのが残念!
2022年2月
- 2月20日(日)開催予定の第16回大会は中止になりました。参加料の一部返金および参加賞などの今後の対応は、後日、大会ホームページやメールでお知らせ予定です。
- レイトエントリーが開催されます!2021年12月24日(金)18時00分~2022年1月24日(月)23時59分までエントリー受け付けます!定員2,000人です。いつもなら、すぐに締め切りになりますが、かなり珍しいです。
- 1次募集では定員18,000人のところ、15,009人から募集がありました。10月16日(土)から2次募集なので、定員割れしました。定員から計算するに、募集は3000人程度と思われます。また、1次募集で定員割れしたので、2次募集は抽選ですが、ほぼ当選間違いなしだと思います。去年は、確か全額返金だったので、印象はいいのですが、18,000円の参加費は高いですね・・・。
- 2022年2月に開催されるらしい。しかし、マイボトルだの、エントリー料も高くなりそう。他の大会も同様だったら困るなぁ。
- 2/20(日)開催とのこと。東京マラソンが3/6(日)だから、中2週間、大丈夫かな。
2021年以前
- 2021年2月28日(日)開催予定の第15回湘南国際マラソンは中止となりました。エントリー料の全額返金というのは立派ですね。今後も応援したいです。
- 2019年大会は天気が良くて、気持ちよかったなぁ!!
- レースの後、有志で平塚のサウナ、太古の湯へ行きました!このサウナは宴会場もあるので、来年は出欠確認して予約しちゃおうかなぁと思います。
- コースから見る景色、沿道から声援を受けることは最高の贅沢です。
- 2019年大会ですが、終了式でステージを見たら、みやぞんを発見!リーゼントじゃないから、わからなかった。あらぽんがいたのでわかりました。
- 2019年大会のメダルはハート型になっていて、かわいいデザインに!!
- ハンガーノックで一瞬ダメかと思いましたが、エイドがたくさんあって、救われました。本当にありがてぇ。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!