本日は岩手県胆沢郡金ケ崎町で開催される金ヶ崎マラソン大会について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 金ヶ崎マラソン大会 |
---|---|
開催地 | 岩手県胆沢郡金ケ崎町 |
開催日 |
|
公式サイト | http://www.kanegasakitaikiyou.jp/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
ハーフ | 5,000円 |
|
10km |
|
|
5km |
|
|
2km |
|
エントリー期間
2025年 | 2025年2月1日(土) ~ 4月6日(日) |
---|---|
2024年 | 2024年2月1日(木) ~ 3月31日(日) ※申込期間延長:4月7日(日)まで |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2023年
- 気温23℃、湿度44%の高温多湿。さらにはアップダウンの激しいコース。ですが・・・そんなことよりも、とにかく強風で全くリズムに乗れず。ずっと向かい風じゃないのか?と錯覚するくらい、とにかくずっと風との戦いでした。条件は皆一緒なので順位は実力不足。コースベストよりも2分ほど遅く、距離の練習が出来てないことが浮き彫りでした。大きな怪我は無さそうなので、コツコツ積み重ねます。
- 5km 男子39歳以下の部に参加して来ました〜。なんとか雨は降らなかったけど、風強かった〜。ほんと今年は週末呪われてんのかってくらいコンディション悪い!専門外のマラソン大会だし、公認レースでもないからまぁ今日は許すけど。それはそれとして、アップダウンしんどかった〜脚パンパン。てか5位入賞はさすがに笑った。久しぶりにマラソン大会で表彰してもらった。
- 第41回金ヶ崎マラソン大会!来週は銀河マラソン50キロだから、今日は10キロ!去年の金ヶ崎は46分42秒!今年の金ヶ崎は46分43秒。笑っちゃうくらい伸びてません笑。当然です。練習内容を何も変えて無いから!
2022年
- 相変わらず金ヶ崎の皆様はとてもノリが良くて凄い声援と出場ランナーの方々から声をかけて貰い、メチャ楽しく走る事が出来ました。開催してくれた運営の皆様、そして近隣住民の皆様方のご理解に感謝感謝ですー!
- 今日は金ヶ崎マラソン!風が強かった…5キロなのに、めちゃくちゃ疲れました…皆速い!!まだまだ頑張らないと!後半バテて足が上がらなかった…!去年の市民マラソンより若干距離が長い感じが(^_^;)トラックあんなに走らなかったのに…!
- この大会は3年ぶりに開催されたもので、今回も特別大会とされているとおり、例年とは違ったコースでの開催となりました。参加賞のTシャツとタオルは例年どおり。トイレは陸上競技場や野球場の常設のものを使用する感じ。もちろんウォシュレットはなし笑!朝早くからレースを始めてくれて、サッと終わってくれるのは嬉しかった。
2019年以前
- 金ヶ崎マラソン・ハーフの部、完走しました。晴天を越えて炎天下でのレース。汗が止まらないが、暑い中で支援・応援して下さるスタッフと地元住民の皆様にただただ頭が下がる。おかげで自己記録と同等のタイムでゴール。参加賞の豚汁ご飯セットをいただいて栄養補給して帰ります。
- 金ヶ崎マラソン10キロ無事完走しました。坂道やべえ(;´д`)前半の緩坂に見事に体力奪われたわ。目標達成ならなかったが気持ちよく走れました^ ^
- 本日、旦那さんと子供たちが金ヶ崎マラソンに参加!アトラクションで三ヶ尻鹿踊みてきました!子供たちも友達も釘付け!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!