スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第6回 リバーサイドマラソン武庫川大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

要約
  • 大会概要(第6回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサードリンク

大会概要

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 リバーサイドマラソン武庫川大会
種目
  • 30km
  • 20km
  • 10km
  • 5km
開催日 2023年11月19日(日)
過去
日程
  • 第6回:2023年11月19日(日)
  • 第5回:2023年3月12日(日)
  • 第4回:2022年12月4日(日)
  • 第3回:2021年11月7日(日)
  • 第2回:2020年11月8日(日)
  • 第1回:2020年3月15日(日) 中止
開催地 〒665-0032 兵庫県宝塚市東洋町1
武庫川河川敷公園
最寄駅
  • 阪急今津線 逆瀬川駅 徒歩16分 1.4km
開始
時間
  • 8時50分:受付開始
  • 9時40分:受付終了
  • 10時00分:30km・20km
  • 10時05分:10km・5km
制限
時間
  • 30km:4時間30分
  • 20km:3時間30分
  • 10km:1時間30分
  • 5km:50分
定員
  • 30km:250人
  • 20km:250人
  • 10km:150人
  • 5km:100人
参加費
  • 30km:6,000円
  • 20km:5,000円
  • 10km:4,000円
  • 5km:3,500円

※当日受付は500円増し
※会員は350円~600円引き

コース 1周5kmの周回コース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
30km 250人 6,000円 4時間30分
20km 250人 5,000円 3時間30分
10km 150人 4,000円 1時間30分
5km 100人 3,500円 50分
参考
スポンサードリンク

会場アクセス「武庫川河川敷公園」

コースマップ

スポンサードリンク

1周5kmのコースを周回します。

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、5月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2020年3月10日(火) ~ 10月11日(日)
2021年 2021年5月14日(金) ~ 10月24日(日)
2022年 2022年7月30日(土) ~ 11月20日(日)
2023年
3月
2022年11月7日(月) ~ 2023年2月26日(日)
2023年
11月
2023年3月1日(水) ~ 10月29日(日)


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2020年 2020年10月11日(日)
2021年 2021年10月24日(日)
※最終日もエントリー可能でした。
2022年 2022年11月20日(日)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年
3月
2023年2月26日(日)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年
11月
2023年10月29日(日)

『宝塚駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から徒歩で約30分の宝塚駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2023年

  • 一切練習できなくて、それでもエアロバイクを漕いで、今日は武庫川リバーサイドマラソン30キロ完走しました!5キロ過ぎから脚が痛んでしんどくて辛かったですが、なんとか意地で3時間は切りました!健康のありがたみが身に沁みます!でも良い大会でした!
  • 10Kmの部に出場して完走しました!河川敷コースを周回。広々とした舗装路を気持ち良く走りました!初夏のような天気で気温が暑かったです!
  • 今日は、第5回リバーサイドマラソン武庫川大会にてドローンを使った安全対策の実証実験を行いました。空からだとコースやランナーさんを一望できて何かの時の初動にドローンパトロールはかなり有効だと思いました!が、課題も見えました!この課題をクリアしてマラソン事故を減らせたらと思います!

2022年

  • 先日、リバーサイドマラソン武庫川大会で20キロ走ってきました。もう、一キロの長いことよ。。。もう絶望感しかなかったけリタイアせずに走り切った。で、なぜか女性の中で一位だったそうで。パスタなど色々いただきました。参加賞でおにぎりやパンまでいただいたのでその日の食品助かりましたありがとうございました!温泉楽しみー!
  • リバーサイドマラソン武庫川大会!20kmの部に出場!最初は調子良く4’30/kmくらいで走ってたけど靴を替えてから抱えている爆弾(ふくらはぎのつりグセ)が爆発して撃沈!何とか完走したけどお陰でまともに歩けないくらいふくらはぎが痛い・・・コースの途中には、大学時代の冬季練習で2分間走をしたあの場所もありました!2分間走嫌いやったわ~!もしや、その嫌な思い出のせいで足がつったのか!?
  • 3年振りのマラソン大会!10キロ1:00:02で完走。遅すぎる。。泣!また走りますか!

2021年

  • 第3回リバーサイドマラソン武庫川大会は、最高の秋晴れのもと無事に終了しました。
  • まずは平坦な勝手知った武庫川河川敷の30kmから再始動。10時スタートなのも有難い。宝塚市役所そばからスタートで川下へ5kmへ走って3往復の周回コース。走り込みが足りないので完走だけ考え制限時間(4時間半)内で走れれば、と考えてスタート。天候にも恵まれ、体幹トレーニングのお陰か、身体のブレが少ない感じで結構頑張れて、結果、2時間56分57秒と3時間を切る上出来!!
  • 10kmに参加しましたが、思ったよりも暑かったのと後半の向かい風が強かったかな?後半は見事に撃沈して、タイムは伸びませんでした。

2020年以前

  • 第2回リバーサイドマラソン兵庫大会の20kmに参加しました。平坦なコースでしたが、タイムは1時間58分でした。
  • 武庫川は宝塚よりスタートし南下する走りやすいコースです。自然を眺めながら楽しめる大会です。
  • 第1回大会は新型コロナ感染拡大の影響を受けて中止になりました。

まとめ

リバーサイドマラソン武庫川大会について下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第6回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

リバーサイドマラソン武庫川大会は2023年11月19日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!