本日は2023年に開催される第66回 河内長野シティマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第66回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名称 | 河内長野シティマラソン ※過去大会の情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年1月中旬 ※予想 |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒586-0086 大阪府河内長野市天野町1304 関西サイクルスポーツセンター |
最寄り駅 |
|
スタート 時間 |
|
制限時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:関西サイクルセンター |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 600人 | 5,000円 | 2時間30分 |
5km |
|
|
– |
ファンラン2.5km |
|
2,000円 | – |
参考
- 公式サイトの大会概要はこちらから
会場アクセス「関西サイクルスポーツセンター」
コースマップ

出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、9月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2018年10月1日(月) ~ 11月19日(月) |
---|---|
2020年 | 延期 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2021年9月5日(日) ~ 10月31日(日) |
2023年 | 2022年9月上旬 ~ 10月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2018年11月19日(月) |
---|---|
2020年 | 延期 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2021年10月31日(日) ※ハーフ:最終日までに定員に達したため締切 ※5km・ファンランは最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2022年10月下旬 ※予想 |
『河内長野駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場からバスで約25分の河内長野駅周辺が便利です。
参考
- 河内長野駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 天然温泉 河内長野荘
–> こちらから(※大会会場からバスで約25分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 滝畑ダムを3周するコースだったのですが、3周目僕の後ろを走ってる初老の男性がスタッフさん一人ひとりに
『今日はありがとうございました!』と伝えていました。その後、僕が真似したことはお察しのとおりです。今年初めて、というかおそらく1年以上ぶりにレースペース(㌔5:40程度)ぐらいで21キロ走りましたが、思ったより走れました。最後の坂が1キロほど登りで死にそうでしたが2時間は一応切れました。- 関西サイクルスポーツセンターから、滝畑ダムの周りを走るコースで、山の中のコースなので高低差も結構あって、走りごたえのあるコースでした!何より山の中なので、空気が綺麗で景色もよかったです!コースで特にキツかったのが19km〜20km付近にある激坂で、高低差70mほどをひたすら駆け上がらないといけなく、坂が急すぎて走っても前に進まないので歩きそうになりましたが、なんとか気合いで走り切りゴールできました!
- 日曜は河内長野シティーマラソン大会よハーフ、参加してきました!12月のフルの大会みたいに途中棄権になりやしないかと内心思いながら、でも天気も良く、風もそこそこで、今回は完走、楽しくゴールできました!今回大会にはモックルコインが2000円分付いてて、それでお菓子買って帰りました!大会中止が聞こえてくる中、開催、参加させていただき本当に感謝です。
- 河内長野シティマラソンのコースがオープンになりました!関西サイクルスポーツセンターから天野山金剛寺あたりまでを上り下りする激坂コースを想像していたので、まだマシかな。
まとめ
河内長野シティマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第66回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
河内長野シティマラソンは2023年1月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!