本日は2022年に開催される第34回 北海道マラソンについて以下の流れで、ご紹介いたします!
要約
- 大会概要 (第34回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名称 | 北海道マラソン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2022年8月28日(日) |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西4丁目 大通公園西4丁目 |
最寄り駅 | JR札幌駅から徒歩12分 (900m) |
スタート 時間 |
大会前々日
大会前日
大会当日
|
制限時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
フルマラソン | 20,000人
|
16,500円 | 6時間10分
|
[開催なし] ファンラン 12.1km |
3,000人 | 5,000円 | 1時間45分 |
会場アクセス「大通公園西4丁目」
コースマップ
【参考】コースマップ(2019年大会)

出典元:大会サイト コースマップ
コースのポイント
- 大通公園西4丁目をスタート
- スタートして駅前通りを南下
- 中島公園、幌平橋を渡って、中心街を走る
- 5キロ付近から平岸通を北上
- 5キロ過ぎたところで給水ポイント
- 7キロから8キロの間にも給水ポイント
- 豊平川にかかる南7条橋を渡って、札幌市街を北上
創成トンネルを潜って北上 - 10キロ通過したあと、駅前を走って、北海道大学の裏側の道を北上
- 15キロから35キロの間は、新琴似二条通りや新川通りを北上
- 折り返すコースのため、トップランナーの選手ともすれ違える
- 35キロ過ぎから、北海道大学の構内を走る
- 北海道大学の構内を通過すれば、あとはゴールを目指して南下
- 大通公園西8丁目ゴール
動画は約15分です。早送りで再生がおすすめ!
申込期間と応募方法
フルマラソン申込期間
エントリー開始は例年、2月中旬ごろの予定です。エントリーは2019年までは先着順でしたが、2022年から抽選に変わりました。
宿泊付エントリー・先着
開催年 | 申込期間 |
---|---|
2019年 | 2019年2月18日(月) 11:00 ~ |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年4月18日(月) 12:00 ~ 6月10日(金) |
インターネットエントリー・抽選
開催年 | 申込期間 |
---|---|
2019年 | 2019年3月3日(日) 18:00 ~ 3月8日(金) ※先着順 ※5日間で締切 |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年3月6日(日)18:00 ~ 4月4日(月)18:00 ※抽選 |
電話エントリー・先着
開催年 | 申込期間 |
---|---|
2019年 | 2019年3月4日(月) 10:00 ~ ※先着順 |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 募集なし |
チャリティーエントリー・先着
開催年 | 申込期間 |
---|---|
2019年 | 2019年3月4日(月)10:00 ~ |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年3月6日(日)18:00 ~ 6月10日(金)18:00 |
ファンラン申込期間
申込期間・抽選
エントリー開始は例年、3月上旬頃の予定です。インターネットのみ、定員を超えた場合は抽選になります。
開催年 | 申込期間 |
---|---|
2019年 | 2019年3月3日(日) 18:00 ~ 4月8日(月) ※抽選 |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 募集なし |
抽選倍率
ファンランの抽選倍率は公表されておりません。
ファンランはグループエントリーが可能ですが、個人と当選確率は変わりません。
また、重複エントリーが発覚した場合は、両方とも無効となります。
当選グループは代表者が一括して人数分の参加料を支払います。
抽選発表日
開催年 | 申込期間 |
---|---|
2019年 | 2019年4月25日(木) |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年4月18日(月) ※参加料入金期限:4月26日(火) ※コンビニ支払い:4月27日(水) |
応募方法
宿泊付・チャリティエントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2022年 | 2022年6月10日(金) |
---|
『札幌駅~大通公園』周辺の宿泊場所
宿泊するなら会場から徒歩ですぐの札幌駅や大通公園周辺が便利です。
参考
- 札幌駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテルリソルトリニティ札幌
–> こちらから(※大会会場から徒歩2分) - リッチモンドホテル札幌大通
–> こちらから(※大会会場から徒歩6分) - ホテルアベスト札幌
–> こちらから(※大会会場から徒歩7分) - ホテルビスタ札幌
–> こちらから(※大会会場から徒歩7分) - 札幌グランベルホテル
–> こちらから(※大会会場から徒歩12分) - すすきのグランベルホテル
–> こちらから(※大会会場から徒歩14分) - 札幌プリンスホテル
–> こちらから(※大会会場から徒歩16分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 8月28日(日)、3年ぶりの開催が決定しました!東京五輪マラソンの遺産(レガシー)をコースに取り入れられます。札幌市中央区の大通公園発着です。フルマラソンの他に、親子ファミリー対象の1kmランもあります。制限時間は1時間延長されて、5時間から6時間になります。2022年2月にコース詳細や開催要項が発表されます。3月に受付開始予定です。
2019年以前
- 大きな大会なのでボランティアの方もとても多いです。
頻繁に給水ポイントがあり、ボランティアの方が暑い中一生懸命セッティングや応援してくれるのでとても元気が出ます。さらに応援の一般の方もとても多く赤の他人でも暖かく声をかけてくださったり、力いっぱい応援してくれる方もいて本当に背中を押されて応援の力の凄さを体験できます。コースはひたすら長い直線を走り景色もあまり変わらないところがあるのですがそこは走っても進んでる感じがしないので、私は苦手です。- 2019年の北海道マラソンは気象条件が目まぐるしく変わる中、なんとか完走しました。最大の目的は、イケメンの鈴木知事とハイタッチを無事、達成できました。25kmまでは調子がよかったんですけどね。
- 走り終わった後、エネルギー不足で、北海道名物のスープカレーを食べましたが、足りなくて、辛味噌ラーメンを食べました!
- 北海道マラソンはきつかったけれど、楽しかったです。味噌ラーメンは美味しかったし、登別カルルス温泉に行ってよかった。
まとめ
北海道マラソンのエントリー方法やコースマップ、大会結果の調査方法を、まとめてみました。
要約
- 大会概要 (第34回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
北海道マラソンは2022年8月28日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!