本日は2023年に開催される第36回 ヒロシマMIKANマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第36回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2021年大会は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021年7月2日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | ヒロシマMIKANマラソン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年10月15日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒737-2213 広島県江田島市大柿町大原1118-1 広島県立大柿高等学校グラウンド |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
※ハーフ:日本陸連公認コース |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 800人
|
|
2時間30分 |
10km | 600人 | 4,500円 | – |
5km | 250人 |
|
– |
3km | 250人 |
|
– |
1km ファンラン |
|
|
20分 |
参考
- 公式サイトの大会概要はこちらから
- Twitterの最新情報はこちらから
- 2023年大会から参加費値下げ
ハーフ:一般 5,500円 ⇒ 5,000円
1kmファンラン:3,500円 ⇒ 1,500円 - 2022年大会から参加費値上げ
ハーフ:3,500円 ⇒ 5,500円
10km・5km・3km:3,500円 ⇒ 4,500円, 中学生以下 1,300円 ⇒ 2,000円
※1kmファンラン:開催なし - 2023年大会から定員増加
ハーフ:800人 ⇒ 400人
10km:600人 ⇒ 400人
5km・3km:各200人 ⇒ 各250人 - 2022年大会から定員削減
ハーフ:400人 ⇒ 800人
10km:400人 ⇒ 600人
5km・3km:各400人 ⇒ 各200人
※1kmファンラン:開催なし
会場アクセス「広島県立大柿高等学校グラウンド」
コースマップ
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月下旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年6月28日(金) ~ 8月14日(水) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年7月15日(金) ~ 8月15日(月) ※広島県内在住者限定 |
2023年 | 2023年7月10日(月) ~ 8月9日(水) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年8月14日(水) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年8月15日(月) ※ハーフ一般:定員に達したため締切(7/19) ※その他:最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年8月9日(水) ※最終日もエントリー可能でした。 |
『江田島』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から車で約16分の江田島周辺が便利です。
参考
- 江田島周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - Uminos Spa&Resort
–> こちらから(※大会会場から車で約16分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 今回は「ハーフマラソン」と、言うことで、昨日は早朝から高速艇に激しく揺られ、江田島市へ行き「ヒロシマMIKANマラソン」へ参加してきました。高速艇でダメージ(船酔い)は受けたものの、スタート前には吐き気も治まり、無事に最後まで笑顔で完走することができました!
- 江田島での第35回ヒロシマMIKANマラソン。コロナで3年ぶりの開催。旦那は初めてのハーフマラソン。坂がキツいコースで、かなりしんどかったらしい!タイムは2時間ギリギリきれた。40代ラストの挑戦!走りきった旦那はほんとすごいなと思った。
- 初ハーフマラソン大会に出てきました。坂が苦しくて、ほとんどあきらめモードでしたが、なんとか収容されずにゴール出来ました。GARMIN止めるの忘れてて、タイムが今ひとつ分かりませんが、ゴールできてフィニッシャータオル貰えたということは大丈夫だったってことかな?
- ヒロシマMIKANマラソンに参加しました。コロナの影響もあり2019年を最後に見送られていたマラソン。もう47歳になりました。走るの好きでもないのに参加。今日の暑さは異常!いつも、早朝とか夜間に徘徊していると、昼間のランニングは地獄。ベストタイムではありませんが『やればできる!』精神で完走。この歳になっても走り回れる体に産んでくれた母に感謝!
- ヒロシマMIKANマラソン、参加賞で名前の通りみかんをいただけます。
2021年・2020年
- 1986年から始まって以来、中止になるのは初めてのことらしいです。すごいことが起きたんだなぁと改めて思いました。
- 2021年・2020年と2年連続中止かぁ・・・。でも、走る練習は続けよう。
2019年
- 毎年恒例のヒロシマMIKANマラソンに参加しました!潮風とともに走った後のミカンはとても美味しかったです。
- 何回走ってもアップダウンの激しいコースは慣れない。マラソンシーズンに向けて足を作るのにいいレースになったと思います。
- ハーフの部走ってきました。昨年と同様、急坂、潮風を感じられる大会で、トレーニング要素抜群の大会でした。秋めいた季節ではありましたが、暑さもありました。なんとか昨年の記録は更新できました。
まとめ
ヒロシマMIKANマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第36回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
ヒロシマMIKANマラソンは2023年10月15日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!