本日は2024年に開催される第15回 備中高梁・吹屋歴史街道ウルトラマラニックついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第15回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 備中高梁・吹屋歴史街道ウルトラマラニック ※高梁=たかはし ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年4月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋159 吹屋下町駐車場 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
11時間 |
定員 | 200人 |
参加費 | 6,000円 |
コース | 吹屋 ~ 羽山渓 ~ 成羽 ~ 川上BC ~ 備中町 ~ 上布賀 ~ 田原 ~ 夫婦岩 ~ 宇治 ~ ラ・フォーレ吹屋 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
69km | 200人 | 6,000円 | 11時間 |
会場アクセス「吹屋下町駐車場」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、1月下旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2020年1月24日(金) ~ 3月20日(金) |
---|---|
2021年 | 2021年3月5日(金) ~ 3月28日(日) |
2022年 | 2022年2月6日(日) ~ 2月28日(月) |
2023年 | 2023年2月8日(水)6:00 ~ 2月28日(火) ※申込期間延長:3月15日(水)まで |
2024年 | 2024年1月下旬 ~ 2月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年3月20日(金) |
---|---|
2021年 | 2021年3月28日(日) |
2022年 | 2022年2月28日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年3月15日(水) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年2月下旬 ※予想 |
『和味の宿 ラ・フォーレ吹屋』の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約8分の和味の宿 ラ・フォーレ吹屋周辺が便利です。
参考
- 和味の宿 ラ・フォーレ吹屋
–> こちらから(※大会会場から徒歩8分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- もはや春のお楽しみのひとつ!朝5時から約10時間の旅。不機嫌?な黒猫を連れて。写真は無愛想だけどホントはご機嫌!3回目の参加になると最初は地獄でしかなかった激坂にも慣れて今年は最後までずーーっと楽しく走りきれたっ!友だちにもいっぱい会えたし!何より、コロナで自粛となっていた地元エイドが今回から再開されていたのがほんと良かった。おにぎりにフルーツ、デザート、おしるこ、パンにケーキ、絞りたての牛乳に!いっぱい声をかけてもらって地元のおじちゃん、おばちゃんたちがいっぱいおもてなしをしてくれて元気をもらいました。キキとジジのコスプレも喜んでもらえたので、少しはお礼ができたかな!また来年も参加しまーす!
- スタート朝の5時⇒ゴール夕方4時という11時間弱の痩せ我慢の大会です!地元で毎年開いてくださってる大会なのに、14回大会で初参加となりましたお待たせしましたいや誰も待ってなかったと思うけど、自分の限界に挑戦したくて出走!40km以降は想像を絶するハードモードで、まさに自分との戦いでした。しんどかった苦しく辛かった!でも絶対やりきって次へ進むんだといつもの謎の我慢大会が始まってしまい50km前後はほぼ道路しか見つめていませんでした!風情感じろし!スタートから、一緒なった人たちとお喋りしたり励ましあったり、エイドは美味しいし、みんな優しいし、スタッフさん達手厚いし、終わってみればあっという間…じゃねぇ、長すぎるわっって笑った!また来年も出たいな。修行します!
- 今年は前日からラ・フォーレ吹屋にお泊りしての参加となりました。夜のわちゃわちゃ前夜祭楽しかった。当日、スタート前の朝は幸いにも去年程寒くなかったのですが、日中の気温は高梁では今年最高気温となり、かなり過酷な72kmの長旅となりました。コロナ禍の中でエイドは正直期待してなかったのですが、エイドに到着したらボランティアの方の握りたてのおにぎりや柏餅など砂漠のオアシス的な品々に心も身体も生き返ったよ。
2022年
- 桜&観光地最高でした!エイドにて地元の方々と楽しくお話が出来て良かったです!順位付けはありませんでしたがフルコース組で2位になれました!
2021年
- 大好きな仲間たちと72㎞の旅!最高の天気で最高の景色を眺めながら、今年は坂道のおもてなしを目一杯いただきました(笑)!ラストはほぼウォーカー!最後まで付き合ってくれた仲間には感謝。
- 第12回 備中高梁歴史街道吹屋マラニック 2021年4月11日(日)!72km何とか歓走。もう1週間前だが、いい走旅でした。
- 4月11日に、コロナ禍など多くの困難を乗り越えて開催されました!11年間続いた大会ですが、昨年は中止になりました。午前4時に受付開始、4時30分に開会式、ランナー200人が高梁市長のピストルの合図でスタートしました!!
- 今年は吹屋スタート・ゴールになりました。4~5kmの坂道が2ヶ所増えて、難コースになりました。
- 個人の走力によって、途中から60kmにするか70kmにするか選択できます。坂道が多い70km組は「気合い入れていきます」と走る言葉。
- 30km超を走るのは半年ぶりです。備中高梁歴史街道ウルトラマラニック 74kmをなんとか完走しないとね!
まとめ
備中高梁・吹屋歴史街道ウルトラマラニックについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第15回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
備中高梁・吹屋歴史街道ウルトラマラニックは2024年4月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!