本日は東京都八王子市で開催される日光千人同心街道ジャーニーランについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 日光千人同心街道ジャーニーラン
開催地 東京都八王子市
開催日
  • 第6回:2025年6月7日(土)・8日(日)
  • 第5回:2024年6月8日(土)・9日(日)
  • 第4回:2023年6月17日(土)・18日(日)
  • 第3回:2022年6月18日(土)・19日(日)
  • 第2回:2021年6月19日(土)・20日(日) 中止
  • 第1回:2020年6月20日(土)・21日(日) 中止
公式サイト https://sportsaid-japan.org/NEW/event/

種目・定員・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
159km 5,800円 32時間

エントリー期間

2025年 2025年1月23日(木)12:10 ~ 5月7日(水)
2024年 2024年2月15日(木)12:10 ~ 5月8日(水)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • リタイヤ!熱中症舐めてました!途中で復活したんだけどなぁ!1時間以上休んでも呼吸整わず耳も詰まってきて過呼吸やったの思い出したら怖くなってきたのでここで判断します!この状態で夜は越えられない!大会の制限時間には余裕あるのですがボクの関門は帰りの飛行機でして、それには間に合わず!行けるところまでという気にもならないくらいフラフラなので、あーもー暑すぎんだよ!34℃舐めてました!
  • 第4回日光千人同心街道ジャーニーラン!八王子から日光東照宮までの約160kmのラン旅を、22時間25分掛けて堪能してきました!途中からご一緒させていただいた加藤さんとトップでゴールに辿り着く事ができました!表彰がない大会ですが、初めて1番でゴールできて相当嬉しいです!仲間の応援やエイドでの振る舞いに後押しされ、灼熱のロードを何とか凌ぎゴールまで辿り着く事ができて本当に良かったです!道中、厚木大学のお陰で知ってくれてた方々からの声掛けも励みになりました。どうもありがとうございました!序盤、暑いからペースをおさえていたのですが、それでも暑さにやられ歩きを交える事になったけど、コンビニでアイス、アイスコーヒー、凍ったペットボトルに相当お世話になり、涼しくなって復活!そこからは小波はありつつも得意のマイペースランで淡々と進め何とかゴールできました!アレっ?!最後の方はキツい、痛い、眠い、帰りたいのみを連呼してたはずなのにもう美化されてるw早く走り始めて、今回見つけた課題への対応を試したいっ!最後になりましたが、アットホームな温かみのある大会を開催してくれてどうもありがとうございました!ジャーニーランも初でしたが、歴史や文化を感じる事ができて楽しかったです!スポーツエイドジャパンの大会、クセになるかも?!
  • 日光千人同心街道ジャーニーラン!八王子→日光東照宮!荷物預けがなく、すべて自分で背負っていくスタイルの大会だから、いつもより荷物多めの100mile。Answer4のFOCUS Light Plus!この容量でこのフィット感ってうれしい。暑くなりそうですが…行ってきまーす!

2022年

  • 静かな市内の夜、ゼッケンをつけて走ってる人がたくさんいる!とママから21時半くらいに言っていたのですが、閉店の時にもまだ走ってる方が居たので聞いてみたら“八王子から日光までのマラソンです”って!調べたら、日光千人同心街道ジャーニーランだそうで。夜通し走るのかな?すごすぎる!
  • そうだ!今日は日光千人同心街道ジャーニーランの日だったか!市内を走るランナーがちらほら。161kmはヤバすぎです…
  • 今週末はついに、いよいよ、とうとう待ちに待った日光千人同心街道四十里ジャーニーランです。第2回が延期→中止になり、仕切り直しの今回。スタート以外スタッフもいないようで、フィニッシュの日光東照宮にもフィニッシュゲート、テープないようで、補食はコンビニ、必要な物は自分で背負って走り?ます。とにかく楽しみたいと思います!

2021年・2020年

  • 2021年大会も中止になっていました。
  • 今週は日光千人同心街道ジャーニーラン(160km)を走る予定だった。初の100マイル挑戦は来年に延期となってしまったが、1年力をつけた上で、改めて参加したい!
  • 1年後に延期決定!4都県をまたぐ大会ですし、やむを得ないですね。来年に向けて頑張ろう!!

2019年

  • 日光にたどり着くまで、ひたすら雨だったから、写真が全くない。
  • あぁ、楽しかったなぁ~!雨で土砂降り、両足のマメ地獄で走りました。
  • やばい!!地図がわからない。。。IQ不足だ。大ピンチの巻。涙
  • 雨に打たれ、風にさらされ、夜の冷え込み、雷にも耐え、満身創痍でよく頑張ったと思います。とても真似できません!!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!