本日は2023年に開催される京都丹波ロードレース大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
- 2021年大会は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021年5月25日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 京都丹波ロードレース大会 ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年11月上旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110ー7 丹波自然運動公園 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 | 4,000人 |
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:丹波自然運動公園 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 4,000人 | 4,500円 | 2時間50分
|
10km | 4,000円 | – | |
5km |
|
– | |
3km |
|
– | |
3km ファミリー |
|
– |
会場アクセス「丹波自然運動公園」
コースマップ

出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、7月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年7月1日(月) ~ 9月9日(月) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年7月11日(月) ~ 9月20日(火) ※申込期限延長:9月27日(火)まで |
2023年 | 2023年7月上旬 ~ 9月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年9月9日(月) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年9月27日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年9月中旬 ※予想 |
『大会会場または亀岡駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場周辺または園部駅から電車で約16分の亀岡駅周辺が便利です。
参考
- 亀岡駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波
–> こちらから(※大会会場から徒歩16分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 都市型の大型マラソン大会よりも地元密着のこういう大会の方が個人的には、より好きです!どっちも参加するけど!コースのタフさや自分の体力具合からタイムは全然だったけど、年代別入賞には転がり込めたもよう!ラッキー!優勝や総合入賞目指してガシガシやってた頃も楽しかったけど、この楽しみ方は自分の精神が楽でいいなぁとか思う最近の日々!周りのレベルも随分上がってるし!とは言え、頑張ってる皆さんを見て、3回目の40分切りを久しぶりにしたいなーとか!またテッペンに立ちたいなーって思ったのも本音!
- 秋晴れの下、3年ぶりに開催された京都丹波ロードレースに行って来ました!ジョグ程度の練習での参加でしたが、今の歳の割にはまあまあ走れて満足!次はハーフにエントリーしてるし、また頑張ろっと!
- 京都丹波ロードレース大会5キロの部走ってきました。快晴で20度近くまで上がって暑いくらいで思ったよりタイムが伸びなかったですけど終わってみたら年代別4位入賞、マラソン人生で初めての入賞こんな事もあるんですね。
2019年以前
- ハーフマラソンに参加しました!タイムはそんなに早くないけれど、後半のひたすらアップダウン続きのコースは辛かったです。
- なんとか完走しました。途中からのアップダウンにやられ、粘れませんでした。オーバーペースだったので貯金を使いつつ凌いだ形です。まだまだ伸びしろを感じてしまいます!
- 出店が充実しているのも魅力的な大会です!お土産に、この時期の丹波を代表する味覚の一つ『黒大豆枝豆』を買いました!
- この大会は走る前にバナナが配られるので、栄養補給できてうれしいです。それに参加賞のTシャツも自分好みの地味目のデザインなので、それも有り難いです。
まとめ
京都丹波ロードレース大会について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
京都丹波ロードレース大会は2023年11月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!