スポンサードリンク

本日は2024年に開催される第31回 ふじえだマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第31回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考
  • 2022年大会(第29回)は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2022年1月31日発表
  • 2021年大会(第28回)は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2021年2月24日発表


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 ふじえだマラソン
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • ハーフマラソン
  • 10km
  • 5km
  • ジョギング3km
開催日 2024年3月上旬 ※予想
過去
日程
  • 第30回:2023年3月5日(日)
  • 第29回:2022年3月6日(日) 中止
  • 第28回:2021年3月7日(日) 中止
  • 第27回:2020年3月15日(日) 中止
  • 第26回:2019年3月10日(日)
開催地 〒426-0132 静岡県藤枝市本郷876
藤の瀬会館
最寄駅
  • JR東海道本線 藤枝駅 車で約20分 10.4km
  • JR東海道本線 藤枝駅 徒歩 2時間14分 10.7km
開始
時間
  • 8時45分:開会式
  • 9時00分:ハーフマラソン
  • 9時10分:ジョギング3km
  • 9時20分:10km
  • 9時30分:5km
制限
時間
  • ハーフマラソン:2時間30分
  • 10km:2時間10分
定員
  • ハーフマラソン:300人
  • 10km:250人
  • 5km:200人
  • ジョギング3km:250人
参加費
  • ハーフマラソン:4,500円, 高校生 3,500円
  • 10km:4,500円, 高校生 3,500円
  • 5km:4,500円, 高校生 3,500円, 中学生 2,500円, 小学生 2,000円
  • ジョギング3km:2,000円
コース スタート・ゴール:藤の瀬会館前広場

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ 300人
  • 4,500円
  • 高校生
    3,500円
2時間30分
10km 250人
  • 4,500円
  • 高校生
    3,500円
2時間10分
5km 200人
  • 4,500円
  • 高校生
    3,500円
  • 中学生
    2,500円
  • 小学生
    2,000円
ジョギング
3km
250人
  • 2,000円
  • ペア 3,500円
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2022年大会から定員削減
    2,500人 ⇒ 1,000人
  • 2020年大会から参加費値上げ
    一般:4,000円 ⇒ 4,500円
    高校生:3,000円 ⇒ 3,500円
    中学生:2,000円 ⇒ 2,500円
    小学生:1,500円 ⇒ 2,000円
    ペア:3,000円 ⇒ 3,500円

会場アクセス「藤の瀬会館」

コースマップ

スポンサードリンク

高低差

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、10月下旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2019年 2018年10月26日(月) ~ 12月14日(月)
2020年 2019年10月25日(金) ~ 12月13日(金)
2021年 2020年12月1日(火) ~ 2021年1月15日(金)
2022年 2021年12月1日(水) ~ 2022年1月14日(金)
※静岡県内在住者限定
2023年 2022年12月1日(木) ~ 2023年1月15日(日)
2024年 2023年10月下旬 ~ 12月中旬 ※予想


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2019年 2018年12月14日(月)
2020年 2019年12月13日(金)
2021年 2021年1月15日(金)
2022年 2022年1月14日(金)
※定員に達したため締切
2023年 2023年1月15日(日)
※定員に達したため締切
2024年 2023年12月中旬 ※予想

『藤枝駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から車で約20分の藤枝駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2023年

  • 東京マラソン同日にふじえだマラソンに参加してきた!PB更新を目指して、7kmまでは5’00/kmのペースで想定通り!しかし7kmから折り返し地点までの3.5kmで約200mの上りはきつかった。事前にYoutubeでコースを確認してたけど、想定以上のタイムロス!ただ折り返し地点からは来た道を戻るだけなので、気持ち良く走ることが出来た!終わってみれば4分以上を短縮して、PB更新!
  • 360m上って下ってきた!往路復路両方エグい!登り途中からエグすぎて笑えてきて、下りは急すぎてサブ3ペースでいけちゃう!エグ楽しい!ゲストランナーの上野祐一郎監督のサインももらっちゃったし!
  • 会場の駐車場(小学校校庭)に着いたら、まだスタート前整列の2時間前なのに既に50台ぐらい参加者の車で埋まってた!靴履き替えてウェア脱いでアップ始めようとしてる人もいたりして、こんな田舎の小さな大会なのに、みんな気合が違う!
  • 今日は藤枝市で行われたふじえだマラソン、ハーフの部に出場しました。ゲストランナーは立教大学駅伝監督の上野裕一郎監督。間近で上野監督見る事ができました。

2022年

  • 3月6日(日)開催予定の第29回大会のリアルマラソンは中止になりました。静岡県内から1,000人のランナーが参加する予定でした。参加料については、経費等を差し引き、返金について改めて連絡されます。

2021年以前

  • ふじえだマラソンの参加賞が届きました。2021年も残念ながら中止になってしまったけれど、ギリギリまで開催に向けて準備してくれた事務局やボランティアの方々、本当にありがとうございます。来年こそは楽しく走れるといいなぁ・・・
  • 高低差300mのアップダウンと、瀬戸谷路の山あいののどかな春の風景を楽しめるハーフマラソンです。会場では地元の朝市があります。給水は2ヶ所です。『瀬戸谷温泉ゆらく』の無料入浴券付きです!
  • ハーフを無事完走!あのジェットコースターのようなコースは何度走っても辛くて楽しい。坂道ファンにとってはたまりません。飛び賞のサッカー最中もあたり、大満足の大会でした。
  • 行きの登りはキツかったですが、帰りはスピードが出すぎて、初めてレース中に笑いながら走りました。おもしろいコースでした。

まとめ

ふじえだマラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第31回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

ふじえだマラソンは2024年3月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!