本日は2023年に開催される第10回 サマークロスカントリーin千葉ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第10回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | サマークロスカントリーin千葉 ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年7月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒267-0061 千葉県千葉市緑区土気町22 千葉市昭和の森公園 ※土気町 = とけちょう |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | 園内の芝生の2,500mと1,500mコースを周回する。 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
20km | 400人
駅伝 30組 |
|
|
10km |
|
|
90分 |
5km |
|
|
45分 |
3km |
|
|
20分 |
1.5km |
|
|
10分 |
会場アクセス「千葉市昭和の森公園」
コースマップ
コースマップは発表されておりませんでした。千葉市昭和の森公園の園内マップです。発表されましたら更新いたします。
出典元:千葉市昭和の森公園
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、3月下旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2021年 | 2021年3月28日(日) ~ 7月1日(木) |
---|---|
2022年 | 2022年3月10日(木) ~ 6月30日(木) |
2023年 | 2023年3月上旬 ~ 6月下旬 ※予想 |
応募方法
参考
- 大会ホームページはこちらから(個人・ペア)
- 大会ホームページはこちらから(駅伝)
- 大会ホームページはこちらから(中・高校生専用)
- スポーツエントリーはこちらから
- RUNNETはこちらから
- 手数料はこちらを参照ください。
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2021年 | 2021年7月1日(木) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2022年 | 2022年6月30日(木) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年6月下旬 ※予想 |
『土気(とけ)駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約22分の土気駅周辺が便利です。
参考
- 土気駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 土気ステーションホテル
–> こちらから(※大会会場から徒歩20分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 今日はサマクロ参戦!ゴーディアンズタオルで誰か話しかけてくれないかなぁ!なんて余裕は始めだけ!暑い暑い暑い!でも楽しかった~!きっと明日は筋肉痛!
- 20km!何とか完走しました!蒸し暑かったのですが、曇天で日差しが弱かったので助かりました。ガーミンは計測ミスで、実際は1時間58分でした。不整地をしっかり走り込めて、いい練習になりました。
- アスリート部門に挑戦したら大爆死!
- 今日は、千葉の昭和の森でサマークロスカントリーin千葉に参加しました!トレーニング不足のぶっつけ本番!やっぱり暑さとの戦いでした !(毎年ですが…)周回コース8周は心が折れそうでした!昨日まで降った雨で、大事なシューズがどろどろに!(帰ってから泥を落として相棒を労いました)
- 3年連続3回目の出場!今年も暑さにやられました!今年は特に蒸し暑さが酷かったですね!3人ずつのショットガンスタート!昨年度までの失敗を踏まえて先頭から少し離れて中盤からのスタート。無理せず走り出したつもりが湿った芝生からモワっとした熱気が…!1周目からフラフラしそうでした笑。なんとか4周走りきりました!懲りずに来年も出ようと思います笑!
2021年
- コロナ禍で初のレース参戦!千葉昭和の森20kmですが、練習不足でほとんどジョグ状態でした。
- 今日は超暑いけれど、快晴で気持ちいい!
- 高橋尚子さんが育った昭和の森を駆け抜ける大会です。ワンちゃんと走れる『ドッグランラン』も開催されていました!
2020年以前
- 2020年大会は雨に加え、霧が発生しました。コースはドロドロなので、地獄の予感がします。あと『土気』は『とけ』と読むそうです。
- 10km完走しました。疲れたけれど、芝生が広々としている中を走れて、楽しいコースでした。
- 誕生日にレースを走るのは初めてです。そもそも夏のレースなんてめったにないですし、涼しいので走りやすいかなぁと思ったのはつかの間でした。
- 芝生ってスピード出ませんね。脚力強化のトレーニングになりました。
- 2018年大会に参加しました。芝生などのオフロードを走るのでRPGゲーム感があって楽しかったです。ただ、楽しかったのは最初だけで、30度超え、湿度高すぎ、汗を吸って重くなるばかりのウェア。正直、熱中症になりかけましたが、規約通りコース短縮した主催者はGood Jobでした。
まとめ
サマークロスカントリーin千葉について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第10回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
サマークロスカントリーin千葉は2023年7月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!