スポンサーリンク

本日は新潟県柏崎市で開催される柏崎潮風マラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2024 2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 柏崎潮風マラソン
種目
  • フルマラソン
  • ハーフマラソン
  • 10km
  • ファンラン 3km
  • ウォーク 10km
  • わんぱくの部
  • ティラノサウルスの部
開催日 2024年5月19日(日)
過去
日程
  • 第24回:2024年5月19日(日)
  • 第23回:2023年5月21日(日)
  • 第22回:2022年5月15日(日)
  • 第21回:2021年5月16日(日) ⇒ オンラインマラソンに移行
  • 第20回:2020年5月17日(日) 中止
  • 第19回:2019年5月19日(日)
  • 第18回:2018年5月20日(日)
開催地 〒945-0066 新潟県柏崎市西本町3丁目20
みなとまち海浜公園
最寄駅
  • JR信越本線 柏崎駅 徒歩17分 1.3km
開始
時間
  • 8時00分:フルマラソン
  • 8時10分:ウォーク
  • 8時30分:ハーフマラソン
  • 9時00分:10km
  • 9時10分:ファンラン 3km
制限
時間
  • フルマラソン:5時間30分
定員
  • フルマラソン:1,000人
  • ハーフマラソン:1,000人
  • 10km:250人
  • ファンラン:400人
  • ウォーク:100人
  • わんぱくの部:50組
  • ティラノサウルスの部:10匹
参加費
  • フルマラソン:7,500円
  • ハーフマラソン:6,000円
  • 10km:4,500円
  • ファンラン:3,000円, 小学生 1,700円
  • ウォーク:3,500円
  • わんぱくの部:800円
  • ティラノサウルスの部:1,000円
コース スタート・ゴール:みなとまち海浜公園・夕陽のドーム

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
フル
マラソン
1,000人 7,500円 5時間30分

  • 8時00分:スタート
  • 10時45分:21km
  • 11時45分:30km
  • 12時50分:38km
ハーフ 1,000人 6,000円
  • 8時30分:スタート
  • 12時50分:17km
10km 250人 4,500円
  • 9時00分:スタート
  • 12時50分:6km
ファンラン
3km
400人
  • 3,000円
  • 小学生
    1,700円
ウォーク
10km
100人 3,500円
わんぱく
45.195m
x 2本
50組 800円
ティラノサウルス
45.195m
x 2本
10匹 1,000円
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Xの最新情報はこちらから
  • 2024年大会から参加費値上げ
    フルマラソン:7,000円 ⇒ 7,500円
    ハーフマラソン:5,500円 ⇒ 6,000円
    10km:4,000円 ⇒ 4,500円
    ※ウォーク・わんぱく・ティラノサウル:新規開催
  • 2024年大会から定員増加
    10km:200人 ⇒ 250人

会場アクセス「みなとまち海浜公園」

コースマップ

高低差

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、1月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2021年 2021年1月15日(金) ~ 3月15日(月)
2022年 2022年2月1日(火) ~ 3月14日(月)
2023年 2023年1月10日(火) ~ 3月20日(月)
2024年 2024年1月9日(火) ~ 3月18日(月)
2025年 2025年1月上旬 ~ 3月中旬 ※予想


応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2022年 2022年3月14日(月)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年3月20日(月)
※10km:定員に達したため締切(3/18)
※その他:最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年3月18日(月)
※10km:定員に達したため締切(3/8)
※10kmウォーク:定員に達したため締切(3/11)
※その他:最終日もエントリー可能でした。
2025年 2025年3月中旬 ※予想

『柏崎駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から徒歩で約17分の柏崎駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

スポンサーリンク

2023年

  • 柏崎潮風マラソン完走!この大会は7年前に初めてフルマラソンにチャレンジした時の思い出のマラソン大会。7年ぶりに参加。あの時と変わらない、温かい声援とおもてなし。アップダウンのきついコースで予想より気温も上がり過酷なレースでしたが、何よりも声援が力になりました。また、同じく群馬から参加したランナー達にも声を掛けてもらい、群馬の力を見せる事が出来たと思います。記録は何とかサブ4は維持出来たので、良しとします。
  • 柏崎潮風マラソンやはりアップダウンが多くタフなコースで去年の記録より20分以上遅くゴール!最初のプランだとキロ4分20秒で行こうと思ったけど最初から暑く、突っ込みすぎたら後半めっちゃきついと思い近くに去年この大会でサブ3達成したランナーの人がいたので、その人に着いていく事に!でも今調べてたら名前が同じだったけど年代と名字が違ってて違う人だった!その人にひたすら着いて行ったけど30キロすぎで着いていけなくなった!その人は余裕で同じペースを走ってて坂にも強かった!30キロからは暑さやアップダウンのダメージがあり閻魔坂では7分以上かかってきつかった!サブ3.5も逃しゴール!この大会で学んだ事は自分はイーブンペースで走り切れないのとポジティブペースで行って貯金を作らないといいタイムで走れない事が分かった!長野マラソン以降攻めのレースができてないので次は攻めのレースができるようにしたい!
  • テンションが上がって序盤から飛ばしてしまった。それでも何とか30kmまで走ったけど、脚が動かなくなり。そこからほぼ歩き。目標の完走は何とか出来たけど反省も多かった。
  • 初フルマラソン完走!やればできる!サブ4のトレーニングでサブ5余裕で完走!走る前は不安しかなかったよ!最後尾からゆっくり応援する方に感謝伝えながら走れた!海岸スタートし山に行って帰ってくる!自然の中を楽しむコース!暑かったな〜!

2022年

  • 2019年の大会よりいいタイムは出来た。やっぱり、折り返しのあとの急な丘はきつかった。
  • 生還!無事戻ってきたぜー!このアップダウン走ってて思い出した!最後、山から出てきて日本海、見えたの鳥肌立ったわ!沿道の応援が染みた感謝しかない、幸せな42㎞でした!
  • 僕もフルの方に出場してました!フルは34km過ぎでえんま坂やったので、中々にハードでした(笑)!でもいい大会でしたね!
  • エンマ坂歩かなかったのが誇り。
  • 記録狙わんと言いつつ、まさかのセカンドベストでした!去年のぐんまより速くゴールできるとは…某大学の監督風に言うと「イーブン大作戦」大成功です!34km区間は超激坂!地元の方の応援も温かかったし、終始楽しみながら走って記録も付いてきたので、収穫ある大会でした!
  • 3年ぶりの潮風マラソン!楽しすぎる!終始笑顔の42キロでした!走らせていただけたことにただただ感謝しかない。愛してるぜ柏崎!
  • 脚の調子悪く1週間ほぼオフからの激坂コース、ちゃんと走れるか不安でしたが噂のえんま坂も歩かず登れ、その後の下りはイェーイ!と気持ち良く走れました〜!

2021年

  • 2021年大会はオンラインマラソンになり、事実上の中止になりました。いくらオンラインマラソン大会に移行とはいえ、ショックが大きすぎる・・・

2019年

  • 暑さと坂道が想像以上でしたが、無事に完走できました。地元の皆様の素晴らしい声援が力になりました。また来年も参加したいです。
  • 暑かったり、風が強かったり、フルマラソンは誤魔化しが効かない距離ですからね。また再スタートします!
  • 激坂のハーフを完走しました。タイムはお話にならないくらい遅いですが、楽しかったです。やっぱり走るのが好きです。

2018年

  • あんなにきつい坂なのに、ハーフマラソンは824名出走して、リタイアした方は降りませんでした。つまり完走率100%です!制限時間が5時間30分というのもありますが、ランナーの皆さまの頑張りに感謝です。
  • なんとか死にそうになりながら、フルマラソンを完走しました!去年は途中の関門に引っかかったので、今年はこれで良しとします!
  • ハーフを無事に完走しました!完走ビールをいただきます!エチゴビールの青リンゴラガーが甘い!!気持ちのいい潮風に感じながら、ちょっとゆっくりします。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!