本日は2024年に開催される第11回 青葉区民マラソン大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第11回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 青葉区民マラソン大会 ※青葉区在住・在勤・在学 ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年11月下旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町31-4 青葉区役所第一駐車場 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
70分 |
定員 | 1,000人 |
参加費 | 5,000円 |
コース | スタート・ゴール:青葉区役所第一駐車場 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
10km | 1,000人 | 5,000円 | 70分
|
会場アクセス「青葉区役所第一駐車場」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、7月下旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 |
|
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | ※オンライン |
2022年 |
|
2023年 | 2023年7月24日(月)7:00 ~ 7月28日(金) ※青葉区在住・在勤・在学 |
2024年 | 2024年7月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年8月3日(土) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | ※オンライン |
2022年 | 2022年8月19日(金) ※定員に達したため締切(7/27) |
2023年 | 2023年7月28日(金) ※定員に達したため締切(7/24 20:52) |
2024年 | 2024年7月下旬 ※予想 |
『溝の口駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら市が尾駅から電車で約15分の溝の口駅周辺が便利です。
参考
- 溝の口駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテル梶ケ谷プラザ
–> こちらから(※大会会場から電車で約37分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 地元のほんわかした大会のはずが、かなりレベルの高い大会になっていた!正式タイムも総合順位も明日にならないとわからないというなんともローカルな感じなのだけれども!はじめから最後まできつくって、まだまだな感じを
あらためて実感した次第!たくさんの方に応援していただいたけれども、ほぼ反応出来ずで!- 11月27日(日)第9回青葉区民マラソン大会が3年ぶり開催されました。学生時代を青葉区で過ごした思い出の場所で「大会アンバサダー」として参加させていただき、10キロを走るランナーの皆さんに声援を送りました!
- 走って来ました!地元すぎるくらい地元の市ヶ尾で、青葉区民マラソン!あの有森裕子をアンバサダーに迎え、開会式から異様な盛り上がり!東名横浜青葉IC周り通行止めという、贅沢なローカルマラソン大会!たかが10kmされど10km!もう鼻っから、キツくてキツくて嫌になる!4:30で入って45分切れりゃいいかと思っていたが、応援などがスゴくて、そうもいかず結局閾値ペースで我慢大会!ラスト4kmくらいで有森裕子が、叫んで応援してくれるわ、同級生に声かけられるわで、もはや手は抜けず笑!スゲェ疲れた!
- 参加賞にグリーンのあおば小麦が渡されました!グリーンからも数人職員が参加。沿道から応援もたくさんあり、とても盛り上がりました。皆さんの走っている姿がかっこいい!
2021年
- 第8回大会はオンラインで開催されます。詳細は青葉区ホームページや、区内公共施設で配布されるチラシを参照ください。
2020年以前
- 2020年の第7回青葉区民マラソン大会は開催中止が決定しました。11月3日の区民祭りも中止になりました。
- 近くて自分の住む区で思いっきり走れるコースなので、なんだかんだ言いながら、毎年楽しみに参加しています。
- 2019年大会に参加しました。走り始める頃には雨はほとんど止んで、終わった今は青空が見える。記録はおいておいて、とにかく今年も参加しました!おにぎりが美味しゅうございました。
- 2018年大会ですが、カミさんが出たので、応援しに行ったら、バルセロナ五輪の谷口浩美さんがゲストに来ていました。昔、青葉区に住んでいたそうです。なお、「こけちゃいました」を知っている人は、ある程度、年齢がバレるそうです。笑
- ゲストの谷口浩美さんですが、1992年バルセロナ五輪の男子マラソンで20km過ぎの給水地点で後続選手に左足シューズの踵を踏まれて転倒し、さらにシューズも脱げて履き直すアクシデントに見舞われ、30秒あまりのタイムロスを追ったことから優勝争いから脱落しました。ただしレース後半で、順位をあげて、なんとか結果8位の入賞を果たしまいした。ゴール後のインタビューで、苦笑いを浮かべながら、「途中で、こけちゃいました」「これも運ですね。精いっぱいやりました」とコメントして有名になりました。
まとめ
青葉区民マラソン大会について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第11回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
青葉区民マラソン大会は2024年11月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!