本日は長野県諏訪市で開催される諏訪湖マラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

詳細情報


大会名 諏訪湖マラソン
開催地 長野県諏訪市
開催日
  • 第37回:2025年10月26日(日)
  • 第36回:2024年10月27日(日)
  • 第35回:2023年10月22日(日)
  • 第34回:2022年10月23日(日)
  • 第33回:2021年10月下旬 中止
  • 第32回:2020年10月25日(日) 中止
  • 第31回:2019年10月27日(日)
公式サイト https://suwako.marathon.fm/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ 7,700円 3時間

エントリー期間

2025年
  • 長野県民枠:
    2025年6月10日(火) ~ 6月20日(金)
  • 一般枠:
    2025年6月25日(水) ~ 7月25日(金)
    ※専用申込用紙:6月27日(金)まで
2024年
  • 長野県民枠:
    2024年6月10日(月)12:00 ~ 6月20日(木)
  • 一般枠:
    2024年6月25日(火)12:00 ~ 7月25日(木)
    ※専用申込用紙:6月27日(木)まで


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • 諏訪湖ハーフマラソン無事完走できました!今日は雲一つない晴天で、朝からかなり寒かったです。地元の方から聞いた話によると、今朝は少し凍ったとか・・・空気がとても澄んでいて、朝から北アルプスが綺麗に見えました。走っている途中、遠くに富士山まで見えて感激!思わず足を止めてパチリ!とっても気持ち良く走れました!というのは、実は19kmまででして・・・残り2kmになったら途端に身体が重くなりバテバテ〜!沿道の声援を支えに、なんとか無事完走することができました。
  • 公認だし景色綺麗だし、応援もたくさん!エイドで取ったポカリに氷入ってて感激。日帰りもOK!おススメです!
  • 初めてのハーフマラソン!快晴の諏訪湖!雪をいただく穂高連峰!富士山の絶景も眺めながら快走できました!完走できればいいやくらいに思ってたけど、沿道の温かい応援に励まされ、2時間切りを達成!フィニッシャーズタオルが真っ白で画像で映えない!

2022年

  • 3年振りに開催された諏訪湖マラソン走って参りました!自身にとっても10年以上ご無沙汰していた大会でしたが参加出来て良かったです~!
  • 諏訪湖マラソン(ハーフ)3年ぶりの諏訪湖マラソン!大町フルから1週間!疲労抜けてないよな!と心配してたけど、先週の大町のアップダウンがいい刺激になったらしく平坦な諏訪湖は足が前へ出る出る!メタスピードエッジプラス
    の力も借りて…いやこのシューズのおかげ?笑!ペースダウンも最小限!久しぶりすぎる100分切りと諏訪湖マラソンベストが出た〜!
  • 80代の両親が出場した、諏訪湖マラソンに応援に行きました!母は制限時間でゴールならずでしたが、父は見事に制限時間内に完走!これからも、健康で仲良く楽しい老後を過ごしてください!
  • 2022年10月23日(日)第34回諏訪湖マラソン大会!ボランティア(スタート時の選手の誘導)として参加させていただきました!3年ぶりの開催という事で、皆様待ちに待った大会だったと思います。朝の霧もスタート時には晴れて、素晴らしい天気へ。そしてランナーの方々の素晴らしい走りが見られました!
  • 23日の日曜日に、諏訪湖マラソンが行われました!ゲストはオリエンタルラジオの藤森慎吾。諏訪市生まれだそうです!
  • 今日は諏訪湖マラソンでした!めっちゃ天気良くて暑かった!最後だいぶボロボロだったけど楽しかったー!藤森さんに何度か応援してもらって元気出た!

2019年以前

  • 2019年大会は、6,863人が出走して、6,431人が完走しました!完走率は93.7%です。
  • 諏訪湖のタイム1時間28分43秒をダニエルズのサイト入力すると、フルの予測タイムが3時間5分と算出されました!それを田中教授の計算式で算出すると2kg減で2時間58分53秒となります。つまり2kg減量でサブスリーです!!皮算用ですが、狙います!!
  • スタート数キロ後、ワイナイナ選手が『ガンバ!』って声かけ&肩をポンって叩いて、颯爽と走り去っていったのが一番の思い出です。
  • 2年ぶりに参加しました。10km手前で左膝が痛くなり、ひたすら速足で歩きました。ルパン三世一味に抜かれ、マモーに抜かれ、ショッカー軍団にも抜かれ・・・もう時間内の完走は無理だと一度は諦めましたが、3時間のペースランナーさんのおかげで無事に制限時間ギリギリで完走しました!!
  • 無事に制限時間の3時間以内に完走しました!去年より10分タイムが縮まって、ちょっと嬉しい。完走賞の信州りんごと限定タオルをゲットしました!!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!