本日は兵庫県丹波篠山市で開催される丹波篠山 白髪岳クライムトレイルランについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 丹波篠山 白髪岳クライムトレイルラン ※旧丹波篠山戦国ロマントレイルラン |
---|---|
開催地 | 兵庫県丹波篠山市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://www.actrep-sports.com/sasayama-trailrun/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
26km | 9,800円 | 8時間 |
14km | 7,800円 | 5時間 |
エントリー期間
2025年 | 2025年3月12日(水) ~ 6月15日(日) |
---|---|
2024年 | 2023年11月2日(木) ~ 2024年3月30日(土) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 今日は久々のトレイルラン大会に出場!結構緊張したけど走り出しから、攻めた走りをして登りは走りと歩きの繰り返し下りはスムーズに走る事を心掛けて走りました!キツい所で確りと粘って優勝できてよかったです!
- 去年に続き、第2回丹波篠山白髪岳クライムトレイルランの15kmの部に出てきました。一部、周回路の回り方が逆に変更されましたが、経路は去年とまったく同じコースで、主催者計測のタイムは3時間36分と、前回より1分だけ速くなりました!手元計測で14.6kmの1389mアップ、相変わらず里山あるあるのえげつない斜度で削られました!住山エイドの折り返しからこっち、完全に脚が止まってしまいました。
- 丹波篠山白髪岳クライムトレイルランって丹波篠山戦国トレイルランとコース同じだけど名前変わった?前回が第1回だったはずだけど随分とまた思い切ったことを昨年出たけど歩いていた記憶しかない!
- 1周15kmを1周回15kmコースと2周回30kmコースの2コースをご用意。たぶん、獲得標高が1周で1300mとわかる方なら過酷さが….2周回獲得標高2600mへのチャレンジャーも大歓迎です。
2023年
- 第1回丹波篠山戦国ロマントレイルラン出た!初めてのトレイルラン、わずか15kmだけど想像よりずっときつかった!
- 第一回戦国ロマントレイル!今年に入り2回の試走を経て地元で開催の第一回のトレイル(山のコースを走る)にでました。試走の段階から制限時間5時間は無理だと・・・途中の白髪岳エイドで時間切れになると思いながらのスタートでしたが、出走を知った方がボランティアしてくださったり、同級生を始め皆様の応援のおかげで走りきることができました。ラン友さんたちとけがなく楽しく走れ完走でき嬉しいです。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!