本日はアメリカ合衆国ハワイ州ホノルルで開催されるホノルルマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 ホノルルマラソン
開催地 アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
開催日
  • 第53回:2025年12月14日(日)
  • 第52回:2024年12月8日(日)
  • 第51回:2023年12月10日(日)
  • 第50回:2022年12月11日(日)
  • 第49回:2021年12月12日(日)
公式サイト https://www.honolulumarathon.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル
マラソン
  • アーリー:
    29,000円
  • 1期:
    38,500円
  • 2期:
    46,500円
  • 現地受付:
    450USドル
なし
10km
ラン
&ウォーク
  • アーリー:
    14,000円
  • 1期:
    15,000円
  • 2期:
    17,000円
  • 現地受付:
    150USドル
なし
カラカウア
メリー
マイル
  • アーリー:
    8,500円
  • 1期:
    9,500円
  • 2期:
    10,000円
  • 現地受付:
    80USドル
なし

エントリー期間

2025年
  • アーリー:2025年4月8日(火) ~ 5月12日(月)
  • 第1期:2025年5月29日(木) ~ 10月14日(火)
  • 第2期:2025年10月15日(水) ~ 11月18日(火)
  • 現地受付:2024年12月11日(木) ~ 12月13日(土)
2024年
  • アーリー:2024年4月9日(火) ~ 5月9日(木)
  • 第1期:2024年5月17日(金) ~ 10月15日(火)
  • 第2期:2024年10月17日(木) ~ 11月13日(水)
  • 現地受付:2024年12月5日(木) ~ 12月7日(土)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • 今年も走れる嬉しい!3時間半くらいでゆるく楽しく走ります!朝5時スタート!日本時間だと今夜0時かな!
  • ホノルル旅行に浮かれ過ぎて、調整もしてなければ、ジェルもエイドも持ってきてなくて、前日の夜に急に焦りコンビニでエイドになりそうなものを必死に探しました!なんとかエイドになりそうなものを買い、朝ごはんのおにぎりも手に入れて、無事に第一関門突破でした!レースは朝5時スタートだったので、2時半起きで会場に向かい、写真を撮ったりしながら、会場の雰囲気を楽しみました!スタートの花火はテンションが上がりました!スタート時点で22℃だったそうで、久々に夏のランニングを思い出しました(笑)!滞在5日目の経験値として、日中は日差しが強くて、走れないことがわかっていたので、とにかく日の出前に距離を稼いで、あとはのんびり走ろう大作戦でした笑!メンバーとお喋りしながらキロ5で刻み、スポットで写真を撮ったり、給水で立ち止まってゆっくりエイドを食べたりして、とにかく楽しく走れました!日の出後の20km以降くらいから、各自で好きなペースで走ろうとなり、単独走にはなりましたが、景色や陽気な応援を楽しみながら走れました!ちなみに最後39km地点でキロ6まで落ちたのは、坂が辛すぎて歩いたからです笑!ゴール最後の直線は特に応援がすごくて、テンションがめっちゃ上がりました!ゴール後のマラサダも美味しかったです!
  • 出国時の飛行機へ乗り込む時に、周りの方々の足元見ると皆さんランシュー!なるほどと思いつつ、飛行機へ乗り込むほとんどの方が出場するんだと思うとホノルルマラソンの人気の高さを実感しました。大会当日は朝3時半に起床!早い…スタート地点は宿泊先のホテルからは徒歩で15分程で、荷物預けもないのでスムーズにスタートラインに並べました。会場は朝の5時前にも関わらず大盛り上がり!爆音の音楽とDJ、ランナーも観客も大盛り上がり。5時になると花火が上がりスタート!結構前だったんですが、みんな花火見ててスタートしない!今日はPB目指さずEペースからジョグペースで走ろうと決めていたので、雰囲気とロケーションを楽しもうと思いスタートしました。朝5時スタートにも関わらず沿道のテンションが高い!ハーフ付近に来ると陽が登り始めて、海や山がはっきり見えてきて絶景が広がる!そしてスライドしてくるランナーな中にゲストランナーの小島よしおさん!声かけたら「オッパッピー」もらえました!メダルをさげてホテルに戻っていると「Congratulations!」と何人かに声かけてもらえました!いい文化です!

2022年

  • やっと50回大会が終わりました。僕にとっても記憶に残る大会になりました。スタート地点での恒例の花火はやっぱり感動しました。スタートで隣りにいた女性に声を掛けて一緒にパチリ!綺麗だったなぁ!スタートからゆっくり走りを続けていたら、ダイヤモンドヘッドを過ぎた辺りから朝焼けが見れました!そこから高速道路でいつもは脚が攣っていたが、今日は脚が我慢してくれた。ハワイカイでは、地元の皆さんの応援が暖かくて、楽しく走れました。ずっと笑ってました!後半のダイヤモンドヘッドの登りからチーム高橋尚子さんにさぁ!一緒に行くよと声をかけられて、後半の1kmだけついていきました。最後のフィニッシュゲート前に応援もあり最後に頑張りました。今年もDJに名前を呼んでくれて、ちょっと嬉しかったなぁ!なかなか楽しいホノルルマラソンでした。
  • 高校生の時にホノルルマラソンを特集したテレビを観て、すっごく感動して「わたしもいつか…」った夢見た十数年前。昨年12月に、ふと「30歳になる前に!」って、強い気持ちになって。「行きたい」「走りたい」じゃなくて、行く!走る!「でも」「だって」「どうせ」って人のせい環境のせいにするのは辞めて、自分の夢は自分で叶える〜ってエントリーしたのは、今年29歳のわたしのお誕生日!来ちゃった、ハワイ!走っちゃった、ホノルルマラソン!しんどくて、楽しくて、情けなくて、誇らしくて、頑張れないと思ったけど、頑張ることができて、終わったら全部「最高」に変わってた!
  • 今日は記念すべき第50回目を迎えるホノルルマラソンの日!約26000人中、日本人が5000人エントリーされていたとのことで、「あぁ、日本人が増えたな…!」としっかりと感じるくらいには久しぶりにあちこちで日本人を目にしました。パンデミック前のハワイはこれでも少ないと感じるくらい日本人沢山いたけれど、十分に懐かしさを感じたな!
  • ホノルルマラソン2022!50周年は凄すぎました!42.195k 完走!後半もう涙止まらんかった!根性鍛えれましたわ!2022年の目標達成!道端で色んな人がおやつくれた!ボランティアスタッフも朝から用意してくれたって考えたら泣けます!ありがとうございました!
  • ホノルルマラソン完走しました!人生ではじめて42.195km走り切れて、達成感でいっぱいです!景色は終始よかったけど、特に感動した朝焼けの写真です。これまでの人生の中で1番綺麗な空だったように思います。あと、オリラジの藤森さんとキューちゃん走ってて、テンションあがった!笑

2020年

  • 2020年はコロナで中止になりました。今年は2021年12月12日(日)開催決定です!2年ぶりの開催になります。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!