本日は青森県弘前市で開催される弘前24時間走/48時間走/6日間走選手権について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 弘前24時間走/48時間走/6日間走選手権 |
---|---|
開催地 | 青森県弘前市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://sportsaid-japan.org/NEW/event/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
6日間走 |
|
6日間 |
48時間走 |
|
48時間 |
24時間走 |
|
24時間 |
公認 100km |
13,000円 | 13時間 |
エントリー期間
2025年 | 2024年12月26日(木)12:10 ~ 4月22日(火)17:00 |
---|---|
2024年 | 2024年1月17日(水)12:10 ~ 4月22日(月) ※6日間走以外:1月22日(月)12:10~ |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2023年
- 感動しかない!弘前24時間走!ハイレベル、男子も女子も。全国からトップランナー方が集結。ラスト1時間、信じられない走りのランナーたち。24時間走り、出し切ったランナーたちに敬意を込めて。感動!
- 弘前24時間走!134.037km(1.25km×107周回+α)!弘前市運動公園で開催された24時間走に参加してきました!100kmで10時間弱は走ったことあったけど、24時間走は初体験!どうなるのか?全く想像もできなかったけど、、、開催地が大学時代を過ごした弘前だったので参加してみることに!結果、出場選手のレベルがあまりにも高く、というか、鍛え方が足りずに全く歯が立たない!というか、早々に動けなくなり場違い感が否めない状況に!30km以降に歩き混じりになり75km以降は全く走れず、、、全て歩き倒して、15時間くらいかけて漸く100kmを通過。当初のミニマム目標の120kmも何とか通過。次の目標を100周回(125km)として通過。最後の1時間はみんなに鼓舞されて、今まで走ろうとすると痛くて耐えられなかった脚がなんと動く動く、そして最後の1時間に7周回(約9km)、しかも最後の周回ラップは最速に!とりあえず暫くは地面に足を着けたくない、体重をかけたくない気持ちです!主催のスポーツエイドジャパンさんの運営はとても良く、エイドも充実!蕎麦にうどんにカレーにシチュー、筋子おにぎりも、全て美味しくいただきました!今はリベンジするとか考えられないけど、また参加したくなったら参加したいと思います!
- 弘前24時間走に参加しました。途中棄権で、走行距離60㎞が精一杯でした。最初の2時間で熱中症気味になり、頭が痛く全身の倦怠感がありました。仮眠をとり、頭を休めましたが、元に戻らず。30㎞以降では太ももを中心とした足の痛みがひどかったです。台湾選手のトレーナーさんが足のケアをしてくれました、ありがたかったです。IAU24時間走世界選手権の日本代表選考会も兼ねており、他の選手たちのレベルが自分と違い過ぎて驚きました。補給の仕方や走りのフォームなどを参考にして、今後取り入れていきたいと思います。
2022年
- 週末は青森県弘前市で開催された、スポーツエイド・ジャパンさんの大会で、公式には日本では初開催らしい48時間走選手権に参加してきました!24時間走、12時間走、100kmウルトラマラソンと同時開催の大会で、弘前市運動公園陸上競技場の400mトラックと競技場外周道路を使った、1周1.09kmを48時間で何周出来るかを競います。
今回はコロナの影響で開催発表がおくれたのと、沢山の魅力的な大会と日程が被ってしまったため、出場者は少なめでしたが、充実した設備と、十分過ぎる補給食と飲み物、献身的なサポートの方々のお陰で、選手は競技だけに集中出来る、最高の大会でした!48時間はとても長く、辛くて厳しい時間帯もたくさん有りましたが、一緒に参加した選手やスタッフの方々、沢山の応援に助けられ、最後まで頑張る事が出来ました!結果は286周、終了前90分はラストスパートでチカラを出しきり、目標だった300kmを超えました!!- 弘前48時間走選手権、もうすぐスタート!24時間走は過去に何度か出た事あるけど、48時間走は初参加。2日後、どんな体調で、どんな精神状態になってるのか、めっちゃ楽しみです!
- 第1回弘前24時間/48時間走選手権が始まる!ランナーのみなさん、スタッフのみなさん、暑くて長い3日間になりますが、思い切り楽しんでください!第1回ってワクワクですね!
- 夜中でも辛い時でもひたすら走る姿に感動しました!いつもランナーで参加してるので、ボランティアの大変さ、大切さ、喜びを体験することができました!ラスト1時間は残りの力を出し切るランナーを見て思わず武者震い!涙なしでは見られない鉄人たちのラスト1時間の底力!
2021年
- 5月22日~23日の弘前24時間走が延期になった代わりに旅ランします。2日間で200km以上走る予定です。心肺なのは天気と起きられるかの2つです。
- 延期になり、夜行バスをキャンセルしたら、郵送後の振込対応って、こんなに面倒だっけ?ネットで簡単に申込できたのに・・・
- 緊急事態宣言は簡単に解除されないだろうから、少しでも安全を考えて、ハンドラー無しで単独挑戦します。DNSも考えたけれど、やはり走りたい!だけど感染リスクは減らしたい。オフィシャルエイドは使わず、完全自補給で臨むことにします。
- 弘前24時間エントリーしているので、250kmくらいやってやります!早く足の調子を戻さないと・・・
- 柴又100Kの参加費30,000円は高い!!同じ日開催の弘前24時間走は、東京から往復夜行バス含めて27,500円で安い!こっちでしょ!笑
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!