本日は岡山県岡山市で開催されるトマト銀行6時間リレーマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 トマト銀行6時間リレーマラソン
岡山大会 in 岡山県総合グラウンド
開催地 岡山県岡山市
開催日
  • 第13回:2025年10月5日(日)
  • 第12回:2024年10月13日(日)
  • 第11回:2023年10月15日(日)
  • 第10回:2022年10月2日(日)
  • 第10回:2021年10月3日(日) 中止
  • 第10回:2020年10月4日(日) 中止
  • 第9回:2019年10月6日(日)
公式サイト https://www.webtsc.com/event/relay/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
6時間
リレー
4,400円/人
(4~12人)
6時間
ファミリー
ラン
約1.2km
1,500円/人

エントリー期間

2025年 2025年5月1日(木) ~ 8月31日(日)
※早割:6月30日(月)まで
2024年 2024年5月1日(水)10:00 ~ 9月3日(火)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • トマト銀行6時間リレーマラソンに出場しました!太り気味なので身体が重たい!間の時間にご飯を食べることに。
    もちろんここでもラーメンです!飲食ブースに「あがいやんせ」がはいっていました!あがいやんせ!ラーメン 750円!疲れた身体に塩っけが染みます。チャーシューは細かくして炙ってあって食べやすい。青空の下で食べるラーメンはまた格別で美味しかったです!
  • 走りもしないのに、6時間も応援できるのかって思っていましたが、なんだかんだで、あっという間に6時間たっていました。私も少しだけ走りたくなりました。ピカチュウも走ってました。あと、屋台が出ていた中に、津山ホルモンうどんで有名な三枝さんがありました。久しぶりのホルモンうどん、美味しかったです!
  • 小学生以上の12人でたすきをつなぎ、スタジアム特設コース(1周約1.1km)を6時間でどれだけ周回できるかを競いました!試されるのはチームワークと苦しい状況でも走り抜く執念!しんどい状況でもタスキをつなぎ、6時間走り抜きました!ほんとによく頑張った!そして、Aチームは501チーム中、なんと28位!一般の部では16位という大健闘でした!

2022年

  • トマ銀リレーマラソンに初参加してきました〜!人数は7名で他のチームと比べたらやや少なめ!ですが炎天下の中、みんな1周1.1キロと地味にキツいコースを13本〜14本走り切りました!
  • 岡山県総合グラウンドにて開催されました!第10回トマト銀行6時間リレーマラソンに参加してきました!走者ではなく、準備体操盛り上げ隊員です!20年ぶりに体育祭に参加したような気分でした!貴重な機会をありがとうございました!
  • 1周約1.1キロのコースを6時間で何周走れるかという大会。3年ぶりに開催されて、久々に皆んなと走れてほんとに楽しかったー!天気は最高だったけど暑すぎた!メンバー6人で頑張って走りました。皆んな怪我もなく、力を合わせて6時間で64周走りました!
  • 昨日はトマト銀行6時間リレーマラソンに参加しました!第1回大会に出て以来、今回は第10回ということで、「9年降りかー、そりゃ歳取るわー」と思ったら2020、2021と大会がなかったので11年ぶりでした!

2020年・2021年

  • 2021年大会は延期することが決定いたしました。
  • 2020年大会は中止になって、代わりに6時間リモートマラソンが開催されました。

2019年

  • 今年はワンピースで参加しましたが、惜しくも賞を取れず!!
  • 6時間はあっという間でした。11人で全力を出して頑張りました。コースは1周約1.3km、計測し忘れたこともあるけれど、いい感じで走ることができました。
  • 走るのはしんどいけれど、同じチームの仲間とすれ違う時、おのずとハイタッチ!なんか、清々しい良い気持ちでした。
  • 6時間リレーマラソンのFINISHカウントダウンの瞬間!この瞬間のみなさんの表情がたまらなく青春なんです!!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!