本日は2022年に開催される第36回 青島太平洋マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
- 大会概要(第36回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
- 2020年大会(第34回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2020年7月9日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
詳細情報
大会名称 | 青島太平洋マラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2022年12月11日(日) |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒889-2151 宮崎県宮崎市熊野2206−1 宮崎県総合運動公園 武道館西側テント |
最寄り駅 | JR日南線 運動公園駅 徒歩17分 1.4km |
スタート 時間 |
|
制限時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:宮崎県総合運動公園 ※フルマラソン:日本陸連公認コース |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
フルマラソン | 10,500人 | 11,800円 | 6時間10分(370分)
|
[開催なし] 10km |
1,400人
|
|
2時間 |
[開催なし] 3km |
400人
|
|
40分 |
会場アクセス「宮崎県総合運動公園 武道館西側テント」
コースマップ
フルマラソン
10km
3km
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月中旬ごろの予定です。エントリーはインターネットは先着順、郵便振込は抽選です。
申込期間
2019年 |
|
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 |
|
2022年 |
|
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 |
|
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 |
|
2022年 |
|
2019年の抽選倍率
2019年8月2日(金)に抽選申込者全員に抽選結果が順次発送されます。入金期限は8月16日(金)でした。
種目 | 倍率 |
---|---|
フルマラソン | 1.51倍 (定員 1,000人 / 申込 1,508人) |
10km | 1.70倍 (定員 100人 / 申込 170人) |
3km | 1.82倍 (定員 50人 / 申込 91人) |
『青島駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場近くの運動公園駅まで電車で7分の青島駅周辺が便利です。
参考
- 青島駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 青島フィッシャーズビーチサイドホテル&スパ
–> こちらから(※大会会場から電車で約29分) - ANAホリデイ・インリゾート宮崎
–> こちらから(※大会会場からバスで約17分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2021年
- お疲れ様でしたいへいよう(太平洋)マラソン!←今日もオッさん挨拶で!昨日は、宮崎で開催された青島太平洋マラソンで42.195キロ走ってきました!!フルマラソンは久しぶりの出場!そこで自己ベスト更新しちゃいました!
- レース後はせっかくなので青島を観光してきました。いろんな意味で江ノ島にそっくりだった!でも鬼の洗濯板は凄かった!次に宮崎来るときは純粋に観光したいな。高千穂峡とか行きたかった…!
- 青島太平洋マラソン走ってきました。今回も何とか完走。サブ5.3を切りたかったのですが力足らずで叶いませんでした。でも2年振りの青太(フルマラソンは3年振り)で宮崎の街、トロピカルロードを走れて最高でした。
- 気温も高く、折り返して向かい風という最悪なコンデションの中がんばれたー!フルマラソンにはドラマがある!
- 当日は気温も高く、しかも時間を追う毎に風が強くなる、バッドコンディション。暑さ対策で、給水フラスコを腰にさして走っていたので、脱水やエネルギー切れを感じることなく走れたけど、トロピカルロード折り返し後の爆風には心身共に削られました!
- いつもは夏フェス感がすごいイベントですが、今年は応援自粛もあってそこまで…とはいうもののやっぱフェス感あった。
- 暑かったけど天気が良くて海もキレイでとても気持ちよく走れました。宮﨑最高です!
- 人気みたいだったから申し込もうと思ったけれど、時すでに遅し・・・開始から3日間で締め切られていました。
- 本日20時エントリー開始!おそらく30分くらいで締め切られるのかなぁ・・・。アオタイエントリーされる方、エントリ合戦で、エントリー勝ち取ってください!!
- 明日20時からエントリー開始!今年はフルのみ。インターネットによる先着順です。
2020年以前
- なんとか完走して、鹿児島へ帰るバスの中です。宮崎市中心部の賑わいや、青島の美しい景色を堪能しながら走るコースです。高校生ボランティアの熱いサポートなど、いろいろな面ですごく良い大会でした。めっちゃ楽しかったです。
- 良好な天気、平坦なコース、けっこうある給水所を考えたら、もっとタイムが狙えたと思いました。
- 運動公園からスタートして、県庁前、駅前を通り、青島手前を折り返して、トロピカルロードを走って、運動公園がゴールです!
参加賞に大きめのタオルとTシャツが記念品でした。ペットボトルもあったかもです。沿道での声援やダンス、観客からの差し入れが嬉しかったです。
給水スポット以外の飲み物のプレゼントや、コールドスプレーは特に有り難くて感激しました。それから、仮装の人たちと走るのも楽しみの1つでした。つらかったのは、とにかくラスト10kmでした。
日差しもきつくなってきて、脚は痛いしで苦しかったです。でも完走しきれたときの快感は最高でした!
景色が良いので、辛くなっても最後まで景色を楽しめば走り切れます!声援もラストは特に熱が入っていて、感動します!
まとめ
青島太平洋マラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第36回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
青島太平洋マラソンは2022年12月11日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
是非、参加したいです。新しい情報をよろしくお願いします⤵️。
ご連絡ありがとうございます。皆様からの応援、更新や調査の励みになります。また発表日近くなりましたら、調査して、更新します。Twitterをフォローしていただけると助かります。
ニュースや新聞で本大会の開催のこと見て、ますます参加したいと思いました。来年は、今回以上に盛大な大会になることを期待しています。
出場経験はありませんが、今度は是非参加したいです。新しい情報が決まりましたら通知をお願いします⤵️。
ご連絡ありがとうございます。皆様からの応援、更新や調査の励みになります。また発表日近くなりましたら、調査して、更新します。Twitterをフォローしていただけると助かります。
テレビを見て、ますます参加したいと思っています。来年は、今回以上の盛大な大会になることを期待しています。
ニュースや新聞で本大会の開催のこと見て、ますます参加したいと思いました。来年は、今回以上に盛大な大会になることを期待しています。