スポンサーリンク

本日は静岡県御殿場市で開催される富士登山駅伝競走大会について、ご紹介いたします。


スポンサーリンク

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 富士登山駅伝競走大会
種目
  • 駅伝 48.19km / 11区間
開催日 2024年8月4日(日)
過去
日程
  • 第49回:2024年8月4日(日)
  • 第48回:2023年8月6日(日)
  • 第47回:2022年8月7日(日)
  • 第46回:2021年8月1日(日) 中止
  • 第45回:2020年8月2日(日) 中止
  • 第44回:2019年8月4日(日)
  • 第43回:2018年8月5日(日)
  • 第42回:2017年8月6日(日)
  • 第41回:2016年8月7日(日)
  • 第40回:2015年8月2日(日)
開催地
  • 受付会場
    〒412-0041 静岡県御殿場市茱萸沢670-1
    御殿場市体育館
  • スタート場所
    〒412-0041 静岡県御殿場市茱萸沢658-4
    御殿場市陸上競技場
最寄駅
  • 受付会場
    JR御殿場線 御殿場駅 徒歩38分 2.8km
  • スタート場所
    JR御殿場線 御殿場駅 徒歩40分 2.9km
開始
時間
  • 6月16日(金)まで:参加料を納付
  • 7月14日(金)まで:区間選手登録名簿を提出
  • 大会前日:
    8時00分:受付開始
    9時00分:安全祈祷参拝 (新橋浅間神社)
    10時00分:受付終了
    10時30分:開会式
    開会式終了後:監督者会議
  • 大会当日:
    8時00分:スタート
    15時00分頃:閉会式
制限
時間
復路、太郎坊中継所 12:00に一斉繰り上げスタート
定員
  • 一般の部 70チーム
  • 自衛隊の部 30チーム
参加費 70,000円
コース 御殿場市陸上競技場
~ 富士山山頂
~ 御殿場市陸上競技場
標高差 3,199m

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
駅伝
48.19km
11区間
  • 一般の部
    70チーム
  • 自衛隊の部
    30チーム
70,000円 復路、太郎坊中継所 12:00
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 初参加または前回大会参加していないチームは、参加者全員の直近の5,000mタイムの提出が必要
  • 標高について
    御殿場市陸上競技場 521m
    青少年交流の家 705m
    馬返し上 1,050m
    太郎坊 1,421m
    2.8合 2,085m
    7.5合 3,102m
    山頂折返点 3,720m
  • 2023年大会から定員増加
    一般の部:60 ⇒ 70チーム
    自衛隊の部:20 ⇒ 30チーム
区間
  • 1区/11区:
    御殿場市陸上競技場~青少年交流の家
    往路 6.19km, 復路 5.49km, 標高差 184m
  • 2区/10区:
    青少年交流の家~馬返し上
    往路/復路 4.64km, 標高差 345m
  • 3区/9区:
    馬返し上~太郎坊
    往路 4.54km, 復路 4.44km, 標高差 371m
  • 4区/8区:
    太郎坊~2合8勺
    往路 2.84km, 復路 2.59km, 標高差 664m
  • 5区/7区:
    2合8勺~7合5勺
    往路 4.24km, 復路 3.66km, 標高差 1,017m
  • 6区:7合5勺~山頂
    4.92km, 標高差 618m

会場アクセス

受付会場「御殿場市体育館」

スタート場所「御殿場市陸上競技場」

【参考】コースマップ

1区の距離が異なっています。

スポンサーリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、4月上旬ごろの予定です。エントリーは大会本部の厳選な選考です。

申込期間

2021年 2021年4月5日(月) ~ 4月30日(金)
2022年 2022年4月4日(月) ~ 4月22日(金) ※必着
2023年 2023年4月3日(月) ~ 4月28日(金) ※必着
※参加通知郵送:5月16日(火)まで
2024年 2024年4月1日(月) ~ 4月24日(水) ※必着
※参加通知郵送:5月1日(水)まで


スポンサーリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

定員を超えた場合は、大会本部で厳選。選考基準は大会本部に一任する。定員締切はありませんが、早めにエントリーをおすすめいたします。

2021年 2021年4月30日(金)
2022年 2022年4月22日(金) ※必着
2023年 2023年4月28日(金) ※必着
2024年 2024年4月24日(水) ※必着

『御殿場駅』周辺の宿泊場所

宿泊するならスタート会場の近くの御殿場駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサーリンク

2023年

  • 富士登山駅伝へ参加して来ました。今年は「須走館」で初の山小屋前泊、夕方には初の影富士を見れたりと、レース前でとても緊張していたのですが、気を紛らす事が出来ました。山頂区で応援してくれた方々へもとても感謝してます!
  • 夏の祭典に初出場!⁡ホームタウン&マウンテンでチームの襷を繋げることはこの上ない幸せ!しかし選手欠場により無念のオープン参加。⁡それでも、このために全国から集まった選手&サポーターは来年のリベンジに向けてベストを尽くしました!
  • 御殿場市内のトラックから富士山頂の往復を11区6人で繋ぐ伝統のレース、初出場してきました。区によって天候、気温、斜度、路面etc状況が何もかも違う中を一本のタスキを繋ぐ、高低差世界一で他に類を見ないユニークで熱いレースです。チーム内の選考を経て、自分は山頂を挟む6区の担当に。高地、砂利場の特異な状況に身体を慣らすため、とにかく7月は富士山に通い詰めました。その甲斐あってか本番はなんとか6つ順位を上げることができ、タイムはまだまだですが、現状持ち得る力は出し切れたと思います。チームとしては、厳しい関門設定の中あと61秒のところで9区の繰り上げを免れ、途切れることなくタスキをゴールまで繋ぐことができました。ホント良かった!
  • 富士登山駅伝終了しました。残念ながら今年は襷が繋げられなかったです…。悔しい選手が多いですが、やっぱり駅伝って楽しいです。雨が降ったのは初めてで、山頂区間は冷え込みました。選手が濡れないよう、冷えないような対策があまり出来なかったのがサポートとしての反省点。また来年リベンジだ!

2022年

  • 3年ぶりの開催。今年の山頂区間はなんと当日の朝にスタート(7合5勺)まで登山。そしてコース自体3年ぶり。早々にきつくなり苦しい走りになってしまったが、どうにか順位を守りました。久しぶりに富士登山駅伝の感覚を思い出し、また来年以降頑張ろう。そんな感じで締まりました。笑!駅伝は楽しい。でも山頂区間はきつすぎてもう勘弁してほしい。(通算5回目)
  • とにかく自分の記録もそうだけど、繰り上げスタートで最後までタスキを繋げなくて、凄く悔しかった。登りの区間が特に…誰が悪いとかはない、その時の全力を尽くした結果。
  • 1区(6.19km)は、トップのランナーのスピードに左右されないように、序盤から後方の所で走っていましたが…それでもスタートから短距離並みのスピードで走っているランナーが多く出場する種目を間違えた?と思えるぐらい速かった!11区(5.49km)は、1区ではチームの皆さんに迷惑かけたので、11区での得意の下りで、名誉挽回と挑みましたが…平均3:27/kmで走ったけど、それでも一般の部では52位中41位…!
  • ご縁あって富士登山駅伝6区という大役を走らせて頂きました(初駅伝)!襷を繋ぐ緊張感や楽しさに加え、レース当日に向けての練習会やミーティングなど、準備段階から本当に良い経験が出来ました。チームとチームサポートはもちろんの事、大会開催に向けての大会運営、自衛隊、登山道の応援やレース中避けて頂いたハイカーの方々へとても感謝しています。
  • 今日は富士登山駅伝の応援をしに行きました!隠密行動を心がけたはずなのに、登り始めて数分後に練馬の隊員に見つかり…御殿場口ルートを登ること1時間、旧2合8勺(いまの6.5合目あたり)に到着!ここは【大砂走】と言って、富士登山駅伝の名物の下りが見られます!もはや滑落と言って良いほどでした…!しかし、見ていて心が熱くなりました!応援、行って良かった!
  • 今回から熊本の玉名市より山頂区間の区間賞に金栗四三杯が贈られました!
  • 8月7日(日)4:52富士山頂上からの御来光です。今朝も雲海が素晴らしいです。気温6.2℃、風はほとんどありません。今日は御殿場口で富士登山駅伝が開催されます。

2021年

  • 大会中止になりました。過去2度走りましたが、酷暑の中、走りたくなかったので、サポートに回る予定でした。
  • 富士登山駅伝が中止だと、なんか色々、心の整理がつかない。ここ2ヶ月のトレーニングと1ヶ月先を見据えたプランをどうしていけばいいものか・・・

2020年以前

  • 富士登山駅伝の下りで1kmを2分11秒、出たことがあります。ブレーキかけたら吹っ飛ぶから、流れに逆らってはならない。
  • 富士登山駅伝は韋駄天の主人公、金栗四三(かなくり しそう)先生が創設した大会で、金栗四三杯が授与される大会は箱根駅伝と富士登山駅伝だけです。
  • 2021年は富士登山駅伝でいうと5区の中間地点にある山小屋、登り六合小屋、半僧坊が7月10日から営業予定とのこと。富士山の登山ルートで一番きついといわれる御殿場ルートは5合目の大石茶屋から7合目より上のわらじ館まで山小屋がなかったので、これは嬉しいニュースです!
  • 富士登山駅伝は1日で御殿場の陸上競技場から富士山の山頂まで往復して、同じ人が2回走るという世界一面白い駅伝です!!
  • 富士登山駅伝で自衛隊の部と一般の部が分けられた理由は、毎年、自衛隊チームが優勝するから!!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!