本日は山口県山口市で開催される大原湖さくらロードレース大会について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 大原湖さくらロードレース大会 |
---|---|
開催地 | 山口県山口市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/129/ |
関連サイト | https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/99185 |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
5km | 2,000円 | 記載なし |
2km |
|
エントリー期間
2025年 | 2025年2月14日(金) ~ 3月14日(金) |
---|---|
2024年 | 2024年2月15日(木) ~ 3月15日(金) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- わずかな桜の花びらがはらはらと舞う中、第36回大原湖さくらロードレース大会が開催されました!八重桜はまだ見頃の所もあります!今年もボランティアスタッフとして参加!今まではゴールで記録のお手伝いをしてきましたが、今年から自動計測機が導入されたためコース立哨へ!チビッコ達が下り坂を走るのを見てると、足がもつれて転けないかとヒヤヒヤでしたが…心配に及ばす、颯爽と行ってしまいました!
- 大原湖さくらロードレース 5kmの部!外気温が高く、日差しも風も強く、激坂はないものの小刻みなアップダウンがずっと続くコース。2kmの部で要救護者が出て、救急車が出動!5kmの部が30分スタート繰り下げになって、アップをやり直すなど、色々アクシデントには
みまわれたが最後まで粘りの走りができた。救護を受けた方が無事なので何より!
2023年
- 16日午前1時5分ごろ、山口市徳地野谷の国道489号で「土砂が道路をふさいで車が通れない」と山口署に通報があった。道路を管理する県道路整備課によると、道路沿いの斜面が高さ約10メートル、幅約5メートルにわたって崩れたという。石や土砂の撤去作業などのため、午前1時半ごろから午後6時にかけて、ゆずりはトンネル付近~ふれあいパーク大原湖入り口付近の約4キロを通行止めにした。通行止め区間がコースとなっていた大原湖さくらロードレース大会は中止となった。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!