本日は2024年に開催される第40回 城内坂ロードレースついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第40回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2022年大会(第38回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2022年1月19日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 城内坂ロードレース ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 | 10km |
開催日 | 2024年3月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子 益子焼共販センター |
最寄駅 | 真岡鐵道 益子駅 徒歩20分 1.6km |
開始 時間 |
10時00分 |
制限 時間 |
なし |
定員 | なし |
参加費 | 2,000円, 高校生以下 1,500円 |
コース | 高舘山(標高差240m)を越える一周10km |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
10km | なし |
|
なし |
会場アクセス「益子焼共販センター」
コースマップ

出典元:大会サイト コースマップ
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
申込方法
城内坂ロードレースのエントリーは当日申込のみです。
当日8時00分~益子町場内公民館で受付しております。
応募方法
参考
- 当日申し込みはこちらから
エントリー締切時間
当日申し込みのため、エントリー締切はございません。
『益子温泉』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約30分の益子温泉周辺が便利です。
参考
- 益子駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 益子温泉 益子館 里山リゾートホテル
–> こちらから(※会場から徒歩27分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 数年ぶりの城内坂ロードレース!来年が最後かも、と言われると寂しい。運営側の高齢化問題もなかなか難しい課題。開催するほうも大変なんですよね。レース後久しぶりに先輩に会えて嬉しい。
- 益子町出身!西谷優希選手のユニ着て最大限のリスペクトの気持ちを持って参戦!山で苦しみ歩く時間も多かったけど1時間以内でfinish!栃木は無得点のスコアレス!
- 今日は城内坂10kmロードレースのお手伝い。いつもはけんちん汁担当でバタバタしていますが、今年は飲食提供がないので初めてスタート地点へ行きました。大誠窯で産まれた山羊の赤ちゃん。か、かわいい〜!
- 当日受付のアットホームな大会でした。参加料2000円で、参加賞は益子焼の饅頭皿!走る前からご褒美わらび餅ラテ!走った後はマシコビトでランチ!アップダウンがあってきつかったけど楽しかった〜!
- 城内坂ロードレースに参加しました!山登りをはじめてから走ることから遠ざかっていたので不安はありましたが無事に完走しました。にしても高館山のミニいろは坂はかなりエグかったです笑!でもやっぱり楽しかったー!
- 城内坂ロードレース!大勢の方がよーいドンで、共販センター前をスタートしました!そして、クラフトやまにの前を通過!小さなお子さんが太鼓をたたいて応援してました!ほのぼのです!お天気の良い日でよかったです!
2022年
- 3月13日(日)開催予定の第38回大会は中止になりました。2021年に引き続き、2年連続の中止になります。
2020年
- 序盤の激登りを終えての下りからのゴールまで、終始単独そうだったが、記録が伸びなかった要因かなぁ。はい言い訳です!
- 相変わらずドMなコースでした。コースベスト更新も目標にしていましたが38分切ることができず。精進あるのみ。抽選で、Tシャツが当たりました!
- 10km走りました。参加賞の益子焼はこれで3枚目です。『走』の文字がイカしていますね!!開催してくれることに感謝しながら、ゼーハーしてきます!
- あのエグいレースが帰ってきた!累積標高250mを超える最強のローカルレースです。当日エントリーのみ。お暇な方は一緒に酸欠に陥りましょう。
まとめ
城内坂ロードレースについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第40回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
城内坂ロードレースは2024年3月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!