スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第29回 手賀沼エコマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

要約
  • 大会概要(第29回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考
  • 2021年大会(第27回)は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから(PDF)
    ※2021年4月30日発表
  • 2020年大会(第26回)は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2020年4月30日発表


スポンサードリンク

大会概要

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 手賀沼エコマラソン
種目 ハーフマラソン
開催日 2023年10月29日(日)
過去
日程
  • 第29回:2023年10月29日(日)
  • 第28回:2022年10月30日(日)
  • 第27回:2021年10月31日(日) 中止
  • 第26回:2020年10月25日(日) 中止
  • 第25回:2019年10月27日(日)
開催地 〒277-0004 千葉県柏市柏下字東4
柏ふるさと公園
最寄駅
  • JR常磐線 北柏駅 徒歩15分 (1.2km)
  • JR常磐線 柏駅 徒歩25分 (2km)
  • JR常磐線 我孫子駅 徒歩35分 (2.8km)
開始
時間
  • 10時00分:スタート
制限
時間
2時間30分@17.4km
定員
  • 一般枠 5,500人
  • 市内先行枠 2,500人
参加費 7,000円
コース スタート・ゴール:柏ふるさと公園
手賀沼を手賀大橋で八の字で1周するコース
※日本陸連公認大会

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ
  • 一般枠
    5,500人
  • 市内先行枠
    2,500人
7,000円
  • 80分:9.4km
  • 150分:17.4km
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 市民先行は柏市・我孫子市内在住・在勤・在学の方が対象
  • 2023年大会から参加費値上げ
    ハーフ:5,000円 ⇒ 7,000円
  • 2023年大会から定員削減
    一般枠:7,000人 ⇒ 5,500人
    市内先行枠:3,000人 ⇒ 2,500人
スポンサードリンク

会場アクセス「柏ふるさと公園」

コースマップ

スポンサードリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、5月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

市内先行エントリーは、柏市・我孫子市内在住・在勤・在学の方が対象です。

2019年
  • 市内先行:
    2019年5月10日(金) ~ 5月24日(金)
  • 一般:
    2019年6月1日(土) ~ 6月15日(土)
2020年 中止
2021年 中止
2022年
  • 市内先行:
    2022年5月10日(火) ~ 5月24日(火)
  • 一般:
    2022年6月1日(水) ~ 6月15日(水)
    ※申込期間延長:6月30日(木)まで
    ※申込期間延長:7月18日(月)まで
2023年
  • 市内先行:
    2023年5月10日(水)20:00 ~ 5月24日(水)
  • 一般:
    2023年6月1日(木)20:00 ~ 6月15日(木)


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2019年 2019年6月15日(土)
2020年 中止
2021年 中止
2022年 2022年7月18日(月)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年6月15日(木)

『柏駅』周辺の宿泊場所

宿泊するならスタート会場から徒歩25分の柏駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2022年

  • 暑いくらいの晴天の中、コロナで中止だった手賀沼エコマラソン、3年ぶりに開催!今年は次女が初参戦!パパ、私のお友達と3人で頑張って完走しましたー!おめでとう!速かったね!でもやはりハーフマラソンは長くてきつかったようです!
  • スタート直後の混雑を抜けてからはしばらく4’30/kmペースで進めました。一度目の手賀沼大橋を渡ってからの湖畔コースでは、同じペースで走る人の後ろを付いて行き、それが凄く楽に走れることを覚えました。ところが14km地点から急に左ふくらはぎが攣りそうな感覚があり失速。本当に攣らないように騙し騙し足を進めました。ラスト3kmあたりで多くの人に抜かれたのは悔しかったですね。それでもラスト1kmは何とかペースを回復し結果1時間40分は切れました。周りの人もそのようでしたが、天気良すぎて暑くてしんどかったですね。帰りにカレーを食べて幾分か疲労回復しました。
  • 手賀沼エコマラソンに参加してきました。とりあえず終わったあとの脚のつりがひどくて、家族が車で迎えに来てくれてなかったら帰れなかったかも笑!ハーフマラソンですが、めちゃくちゃきつかった。暑かったからかな…自分の力のなさに落ち込む。自己ベストには遠く及ばずですが、とりあえず転ばずに2時間ギリギリきれたことでよしとする!
  • 人生初めてのハーフマラソン!目標のサブ90は達成しなかったものの約7500人のランナー集う大規模ですごく楽しい大会でした。

2021年

  • 手賀沼マラソンもつくばマラソンも中止になって、途方に暮れています・・・
  • 今年は出ようと思って、ずっとHPをチェックしていたのに・・・中止は残念です。
  • 10月31日(日)開催を予定していましたが、新型コロナ収束の見込みがつかず、参加者・関係者の安心・安全を確保できないことや、適切な人員配置が困難であることから、中止を決定しました。

2020年以前

  • 手賀沼を1周するほぼ平坦なコースと記憶していたけれど、後半に1ヶ所だけ小さな山越えがある。あと手賀大橋越えも2回あります。
  • パッパラー河合さんが2019年大会に出場されています。『参加者のレベルが高いんですけど、オレは低~いレベルで軽~く走ってきました。記録だけがマラソンじゃないんです!速ければ偉いのか?ま、偉いんですけどね。ふふふ』
  • 10月の公認ハーフマラソンだと、千葉県の手賀沼エコマラソンがおすすめですね!去年走りましたが、比較的フラットなコースでした。
  • 21.0975kmでしたが、あっという間に感じました。コースはフラットで走りやすく、手賀沼を見ながら走れるので、走っていて気持ちが良かったです。
    コースの各所ではブラスバンドや和太鼓での応援もあり、とても楽しく走れました。
  • メインとなる会場では、吹奏楽で全国的に有名な、柏市立柏高等学校によるパフォーマンスがあります。
    ランナーだけではなく、応援する人や地元の人にも人気のイベントです。

まとめ

手賀沼エコマラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第29回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

手賀沼エコマラソンは2023年10月29日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!