本日は埼玉県入間郡越生町で開催されるAround Toki Riverについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

詳細情報


大会名 Around Toki River
開催地 埼玉県入間郡越生町
開催日
  • 第3回:2025年6月1日(日)
  • 第2回:2024年9月8日(日)
  • 第1回:2023年9月10日(日)
公式サイト https://npo-sup.org/blog/event/atr_vol3/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
56.2km
累積標高
3,386m
9,500円
※会員
600円引き
11時間15分
40.4km
累積標高
2,109m
9,000円
※会員
600円引き
10時間

エントリー期間

2025年 2025年2月9日(日) ~ 4月30日(水)
2024年 2024年3月8日(金) ~ 7月8日(月)
※申込期間延長:7月16日(火)14:00まで

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 『ときがわ町』は『都幾川』の源流があり、その清流を育む緑豊かな山々、「ときがわ10座」(新柵山、大築山(城山)、飯盛山、ツツジ山(横見山)、丸山、堂平山、笠山、都幾山、雷電山、弓立山)が広がっています。 ここでは、関東一円を望む美しい景色とともに、豊かな自然に抱かれたトレイルを楽しむことができます。 木の町と呼ばれるときがわの森を駆け抜け、自然と歴史が見事に融合したコースをぜひ体験してください。

2023年

  • 今日は第1回Around Toki Riverに参加してきました。タイムは10時間44分27秒で制限時間15分前でした!第二関門が制限時間5分前でめっちゃ焦りました。そこから各関門の制限時間に煽られながら走るハメになりました。完走できて良かった〜。エイドの食事かなり助けられました。運営に感謝です。
  • AROUND TOKI RIVER 54kに参加してきました!なんと!ロストしてDNF!A5慈光寺を出てすぐにトレイル入口があったのに見落としてしまいました!気づいたのはロードの下りをガッツリ走った後!戻っても関門に間に合わないので本部にロスト連絡!そこからニューサンピアまで8km走ったり歩いたりして戻りました!アラトキ関門が厳しくてA5までもキツかったー!今回Garminにコースを入れてましたが、コースアウトの連絡なし!途中不安になり画面を見てもコース上にいる!そんなことあるのかな!後ろからランナーが来ないこと!マーキングが現れないことに疑問を持つべきでした!失敗失敗!走行距離も多分50kmちょっとくらいかと!
  • 今日は越生町、ときがわ町で開催された!第1回「ATR50」のトレランレースに参加してきました!距離はおよそ56K、制限時間は11時間という厳しい中、滝汗を流しながら何とか10時間54分52秒で完走!ITRA3ポイントゲットです!当初は260名近くのエントリーでしたが、80名近くがDNS、DNFに!関門も厳しく、第3エイドでは関門終了の5分前!何度もメンタルが折れかけましたが、周りのランナーと声を掛け合い、完走できました!最終関門6分前でこの順位って…ハードすぎ!完走率は37.9%とのこと…。
  • 彩の国のNorthってことか!
  • Around Toki Riverの試走会スタッフしました。はじめ40人申し込みあったと聞いてビビってたけど雨で28人の参加でした。
  • 第1回記念大会につき募集全期間をアーリーエントリーフィーに統一します。是非、奮ってご参加ください!ITRA3ポイント認定レースとなりました。レース後に完走者を対象に申請します。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!