本日は東京都大田区で開催される多摩川ネイチャーマラソン(東京ウルトラ100キロ)について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 多摩川ネイチャーマラソン (東京ウルトラ100キロ) |
---|---|
開催地 | 東京都大田区 |
開催日 |
|
公式サイト | https://earthrunclub.net/competition/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
100km個人 | 14,000円 | 13時間 |
80km個人 | 12,000円 | 10時間 |
60km個人 | 9,000円 | 8時間 |
50km個人 | 8,000円 | 7時間 |
50kmペア | 10,000円 | 7時間 |
50km ウォーク |
2,500円 | 10時間 |
エントリー期間
2025年 | 2024年12月20日(金) ~ 2025年3月26日(水) ※レイトエントリー:4月9日(水)まで |
---|---|
2024年 | 2023年12月22日(金) ~ 2024年3月27日(水) ※RUNNET:12月25日(月)~ ※レイトエントリー:4月10日(水)まで |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2024年
- 多摩川ネイチャーマラソン100km完走しました!50kmで失速して60kmから歩いてしまいましたが、挫けずにゴールできました!初参加でしたがとてもいい大会でした!
- 昔住んでいた懐かしの多摩川沿いで開催されたウルトラマラン!景色が良くてマイペースで走っていたら60kmを目前にタイムオーバーしました!でも楽しかったのでまた参加したいです!
- 多摩川ネイチャーマラソン60㎞の部!立川市の30㎞折り返し地点で途中棄権しました!ゴールから一番遠くでリタイアしたので、荷物受け取りに発着地点へ電車で戻るのも一苦労!まだまだウルトラ復帰には時期尚早でした!
2023年4月
- 60キロの部!丸子橋⇆立川市柴崎町!朝は震えるほど寒く、とりあえずシャカシャカ着て走るも12キロあたりでもう暑くて脱ぐ!風はあまりないかなぁと思ったけどさすが多摩川よ!往路は向かい風が多かったから復路は追い風期待したけどほぼ向かい風!二子玉川から丸子橋までの魔の5キロはほぼ砂利&向かい風で半べそ!でも3回目でわかってるから文句ない笑!今回もやっぱりエイドで摂れるのは水とポカリだけ!まだ元気だった30キロから3時間かけて持参したおにぎり1つ食べた!最近はジェルも気持ち悪くなるので無理やり1つだけ!ウルトラはやっぱり食べれないとダメだなと改めて思う!
- 71kmの部に参加して来ました!無事完走、人数が少なかったので男女総合いっちば〜んっのオマケ付き!副賞はどうやら賞状と一緒に渡された、コレなのかなぁ、次回大会のご招待・・・71kmはもうィィから100kmで出させてくれないかなぁ!
- 昨日は東京ウルトラマラソン多摩川ネイチャー60kmに参加。激しく二度寝して友達との集合には間に合わず…。スタートは「準備ができたら」という優しい大会なので問題なくスタートさせていただき友達にも合流。心拍はイージーゾーンでしたが色々痛い。
2022年4月
- スライド区間で沢山のランナーの方と挨拶したのと、何人かのランナー(100km参加)の方とは数キロ一緒に走って話をしました!キツかったけど、その辺は楽しかったですねー!河川敷はいつも荒川沿いですが、多摩川沿いも本当に綺麗!スパイダーマンには何回もあってる様な気がする。。
- 去年12時間半!今年は12時間切ることを目標!55キロで脚が疲れ!70キロの関門滑り込みセーフ!力尽き歩くと残念な結果に!驕りがあったし反省!走った後の風呂気持ちいい!
- タイムは想定よりかなり遅い。走る前から疲労感が強かった。結果は総合3位。先週、富士五湖があり、参加者が分散したんだろうけど、この順位は嬉しい。
2021年9月
- 2021年9月26日(日)開催予定の第7回大会は、2022年4月24日(日)に延期になりました。参加確定者には8/30(月)に一斉メールされました。
2021年4月
- 100kmのペーサーをしてきました。60~100kmの40km区間をキロ5分30秒で先導。想定外の暑さでヘロヘロになりましたが、先導した2名もサブ9.5達成できました。
- 昨日は、東京ウルトラマラソン80kmの部を走りました。丸子橋緑地スタート、六郷で折返し、10kmごとのチェックポイントを通過して、拝島でまた折返して戻るコースです。川沿い走ればOKと思っていましたが、途中、ロストしてしまいました。ゴール後は銭湯によって、まっすぐ帰宅しました。
- 60kmの部を完走しました。5年続けているGarminのバッテリーが50kmまでしか持たず・・・60kmなら6時間で行けると予想したのに、練習不足です。
- 100km完走してきました。序盤かなり抑えて走りましたが、ウルトラは甘くないですね。90km以降、足が動いたのは、前半抑えた効果だと思います。
- 多摩川を散策しながら、マリーゴールド、ハルジオン、ナヨクサフジの写真を撮りました。狛江橋を渡って、少し東京ウルトラマラソンの応援をしました。
2020年
- 2020年の東京ウルトラマラソンは中止になりました。完走メダルがもらいたい!と練習していましたが、今年は叶わず。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!