本日は2024年に開催される第20回 雪の回廊ウォーキングついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第20回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 雪の回廊ウォーキング ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年4月下旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 |
|
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
記載なし |
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
Aコース 志賀高原 スタート 9km |
100人 | 4,000円 | 9時00分~14時45分 |
Bコース 白根火山 スタート 9km |
100人 | 4,000円 | 9時00分~16時15分 |
Cコース 横手山頂 らくらく コース 4km |
50人 | 5,000円 | 9時00分~14時15分 |
会場アクセス「志賀高原熊の湯ほたる温泉」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、12月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2023年 | 2022年12月16日(金) ~ 2023年3月31日(金) |
---|---|
2024年 | 2023年12月中旬 ~ 2024年3月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2023年 | 2023年3月31日(金) ※Bコース:定員に達したため締切 ※その他:最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2024年 | 2024年3月下旬 ※予想 |
『志賀高原』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約7分の志賀高原周辺が便利です。
参考
- 志賀高原周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテル一望閣
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約7分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 4年ぶりの開催らしく初参加!開通前に歩くことが出来て貴重な経験!楽しい時間でした!
- 暖冬で雪少ないと聞いていたし、天気予報はあまり良くないはずだったのに…大満足でした!
- 積雪はいっちばん高いとこ選んでやっと4mくらい!お話しするので精一杯で写真ほとんどと撮れませんでしたが
今日の記念に!そして今さらながらの日本国道最高地点到達証明書!5種類あって日時が打刻されます!- 志賀草津高原ルートの雪の回廊ウォーキング!晴れてよかった!日本国道最高地点2172m!皆さん記念撮影をされてました!今年は少ないと聞いていましたが、それでも4mの高さはスゴイです!
- ウォーキングしながら楽しむ7mを超える雪の回廊や標高2,172mの日本国道最高地点からの眺望、バスの車窓からの美しい景色など、志賀草津高原ルートの魅力をたっぷり満喫できるイベントです。
- 各コースの参加者は15名程度のグループに分かれ、グループごとガイドの案内により車両の走らない道路をウォーキングします。高さ約7mの雪の回廊、日本国道最高地点(標高2,172m)からの眺望、バスの車窓から眺める景色など見どころがたくさん。(Cコースは横手山頂からの一大パノラマも)昼食には志賀高原で採れた食材を使った料理をお召し上がりいただく予定です。ウォーキングの後は草津温泉(Bコース)または熊の湯ほたる温泉(Aコース・Cコース)で入浴できます。
2022年
- 本年4月21日(木)の開催に向けて準備を進めてまいりました「第18回志賀草津高原ルート・雪の回廊ウォーキング」は、政府の群馬県へのまん延防止等重点措置の延長の発表、長野県内の新型コロナウイルス感染症の拡大状況等を踏まえ関係機関と協議しました結果、参加者の皆さまの安全を第一に考え、中止を決定させていただきました。
- 志賀草津高原ルート!雪の回廊独りウォーキング終了!通行止を利用して歩いて来ましたがクルマで通る時には見逃していた絶景をのんびりと楽しむことが出来ました!途中から通行止が解除となり歩き難くなりましたが無事に帰って来れました!
まとめ
雪の回廊ウォーキングについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第20回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
雪の回廊ウォーキングは2024年4月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!