本日は島根県大田市で開催されるゆのつトレイルランニングについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 ゆのつトレイルランニング
開催地 島根県大田市
開催日
  • 第4回:2024年6月9日(日)
  • 第3回:2023年6月3日(土)
  • 第2回:2022年6月4日(土)
  • 第1回:2021年6月5日(土)
公式サイト http://plusvalue.co.jp/relay_yunotsu/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
10.8km 3,500円 5時間
5.4km 3,500円
27km
リレー
  • 3,500円/人
  • 中学生以下
    1,500円/人

エントリー期間

2024年 2024年3月10日(日) ~ 5月12日(日)
※申込期間延長:5月22日(水)まで
2023年 2023年3月4日(土) ~ 5月14日(日)

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • 温泉津総合運動場前をスタートして、櫛島キャンプ場〜櫛島海水浴場〜海沿い〜ちょっとした山道〜そこそこ長い坂道の1周約2.7kmコース。このコースを10周して約27kmを個人またはチームリレーで走る大会。今回は中学、高校の同期・後輩7人チームで参加。
  • 初めてのトレイルラン!普段のロードと違って大自然の中、綺麗な景色を見ながら走るのも楽しかったが…コースの中には海に入らないと行けない場所があったり、岩場で転倒したりとトレランの難しさを痛感させられる大会でした!お気に入りのシューズも水没してダメになってしまったが、なんとか5位に入れたのは良かったかなと!
  • 温泉津トレイル参加してきました!スタート前、結構ガチ勢いてはる。ちょいびびる。なんとも…おもろいコースやったわ!えー、むちゃくちゃやん的な。海岸沿い、なかなかやで。ほんで、なんでスタート時間遅いんやろ…?と思ってた答えが…満潮に合わせてるんやろな笑!みんなじゃぶじゃぶ!ツルッといってドロドロなった。まぁ、坂もきついのなんのって!表彰台いけんじゃね?と思ったけど残念ながら4位でした。あっついし、潮風でベタベタするし。おもろくて終始笑いっぱなしのレースとなりました!ゴール後の豚汁とレモンスカッシュは最高でした!いろんな人としゃべれた!ラン友できた!スタッフのみなさん、ありがとうごいました!来年は表彰台リベンジしよかな。

2022年

  • ゆのつトレイルランニングは思った以上にアップダウンがあってシンドかったけど、海沿いに走るので、綺麗な日本海に触れた気がする、いや若干足が海に入ったりしてた!帰りに寄った温泉津温泉はダブル美肌の湯という本格派でした!
  • ど晴天!!本日、よろしくお願いします!ゆのつトレイルランニング2022!
  • 走って、転けて、楽しんだ後は★5の温泉『薬師湯』に入って癒やされました。薬師湯は、島根県では全6項目で最高評価の”5”を取得。トップの成績で、2005年9月1日に天然温泉に認定されました。自噴湧出!無加温!無添加!
  • とにかく、暑い!熱中症大丈夫かなと心配。道なき道を突き進む!アップダウンがあり!時間帯によれば、海に入る感じ。

2021年

  • ゆのつトレイルランニングに参加してきました!久しぶりのチームでリレーマラソン楽しかった!開催して頂いてありがとうございました!1周目は渋滞+海ポチャ、2周目はしっかり走れて満足しました!
  • ソロラン4周11.2キロコースに参加させていただきました!初トレランに!1年以上ぶりのレースに、準備も含め楽しませていただきました!海岸崖っぷちのとこで他のランナーさんに足止め喰らったのがタイムの落ちた最大の原因!ファンランなので仕方ないですが、次回あれば「すみませーん!先行きまーす!」って言える勇気と、普通のランシューで走ったので滑りまくり!トレランシューズ購入しようと思います!
  • 初トレイルでした!タイムとか気にせず楽しみました!シューズビッチョビチョ!気持ちいい!トレイルって楽しいかも!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!