本日は静岡県賀茂郡東伊豆町で開催される伊豆稲取キンメマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 伊豆稲取キンメマラソン
開催地 静岡県賀茂郡東伊豆町
開催日
  • 第8回:2025年6月8日(日)
  • 第7回:2024年6月9日(日)
  • 第6回:2023年6月11日(日)
  • 第6回:2022年6月12日(日) 延期
  • 第6回:2021年6月13日(日) 延期
  • 第5回:2020年6月14日(日) 中止
  • 第4回:2019年6月9日(日)
  • 第3回:2018年6月10日(日)
  • 第2回:2017年6月11日(日)
  • 第1回:2016年6月11日(土)・12日(日)
公式サイト https://kinme-marathon.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ 7,500円 4時間
10km 5,500円 2時間
エンジョイ
ラン
3km
  • 4,000円
  • 高校生以下
    3,500円
  • 親子ペア
    5,500円
1時間

エントリー期間

2025年 2025年2月3日(月) ~ 4月6日(日)
2024年 2024年2月1日(木) ~ 4月7日(日)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • キンメマラソン10kmの部!37分44秒で優勝しました!高低差約200mを3kmほどで駆け下りるコースで半分いかないうちに足を使い切って後半ヒーヒーいいながらなんとか死守しました!給水も3回ほど失敗して倒れるかと思いました!YouTuberのSUIさんともお話できて嬉しかった〜!帰りは波打ち際温泉へ!
  • 稲取駅から会場まで歩いて、荷物を預けてシャトルバスでスタート地点へ!どんどん山を登っていく〜(冷汗)!スタートする頃には…雨が上がってよかったです〜!山と海の両方の景色が楽しめる!とにかくアップダウンばかりのコース!今回は景色を楽しみながら、全エイド制覇をめざして走りましたぁ〜!…と言うわけで、ハーフ自己ワースト記録の3:04:12でゴール!アンバサダーのLiLiCoさんとは、スタート地点でハイタッチして、ゴール手前から一緒に走れましたぁ〜!ゴール後は…キンメのお味噌汁を頂き…稲取温泉「石花海」で、海を眺めながら温泉につかり、最後は…「まると水産」で金目鯛の味噌漬け焼き定食!いやぁ〜楽しい旅でしたぁ!
  • めっちゃ楽しい大会でした!スタート前から最高。テーピング貼ってくれたり、コーヒーやジュース飲めたり、パンもあったかな?コースはげんなり坂でかなりアップダウン。心折れそうになったけど、沢山のエイドで乗り切れました!タイムは遅いけど。やっぱマラソン大会って楽しいなぁ。マラソン大会はお祭りだ!LiLiCoさん。めっちゃ綺麗で細かった!

2022年

  • 6月12日(日)開催予定の第6回大会は延期になりました。2023年6月11日(日)開催予定です。第5回大会エントリー者のエントリー割引は次回持越しになります。
  • コロナ対策で作りあげる新たなコース。町の皆さんに安心して迎えていただける大会作りに励んでいます。町の方に来年はやれるといいね!と声をかけていただき嬉しい限りです。皆で汗だくになりながら新コースの計測を楽しんでおります。
  • 開催の可否については、例年ですと12月にエントリーを開始しておりましたが、昨年同様2022年2月末を目途に、今後の感染状況の推移を見守りつつ判断する予定でおります。開催決定後のエントリーにつきましては開催判断を待った後の3月頃から約1カ月間の期間を行う予定でおります。
  • なお、感染状況によっては第6回大会の開催を2023年にする可能性がありますことをご理解いただきたくお願いいたします。(その場合、第5回大会にエントリーして下さいました皆様への割引の適用も次回大会開催時に持ち越しとします。)


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!