スポンサードリンク

本日は2024年に開催される第7回 伊豆稲取キンメマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第7回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考

2021年大会(第6回)は延期になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021年2月22日発表


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 伊豆稲取キンメマラソン
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • ハーフマラソン
  • 10km
  • エンジョイラン3km
開催日 2024年6月中旬 ※予想
過去
日程
  • 第6回:2023年6月11日(日)
  • 第6回:2022年6月12日(日) 延期
  • 第6回:2021年6月13日(日) 延期
  • 第5回:2020年6月14日(日) 中止
  • 第4回:2019年6月9日(日)
  • 第3回:2018年6月10日(日)
  • 第2回:2017年6月11日(日)
  • 第1回:2016年6月11日(土)・12日(日)
開催地 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取
東伊豆クロスカントリーコース
最寄駅
  • 伊豆急行線 伊豆稲取駅 徒歩43分 2.4km
  • 伊豆急行線 伊豆稲取駅 無料送迎バスあり
開始
時間
  • 6時50分:荷物預かり開始
  • 8時00分:仮装受付開始(ハーフ)
  • 9時30分:仮装受付開始(10km)
  • 9時40分:開会式
  • 10時00分:ハーフマラソン
  • 10時50分:仮装受付開始(3km)
  • 11時00分:10km
  • 12時20分:エンジョイラン3km
制限
時間
  • ハーフマラソン:4時間
  • 10km:2時間
  • エンジョイラン3km:1時間
定員
  • ハーフマラソン:1,500人
  • 10km:700人
  • エンジョイラン3km:500人
参加費
  • ハーフマラソン:7,000円
  • 10km:5,000円
  • エンジョイラン3km:3,500円, 親子ペア 5,000円
コース
  • ハーフマラソン・10km:
    スタート:東伊豆町クロスカントリーコース
    ゴール:稲取漁港・東伊豆町役場
  • エンジョイラン3km:
    スタート:文化公園
    ゴール:稲取漁港・東伊豆町役場

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ 1,500人 7,000円 4時間

  • 55分:約5km
  • 110分:約10km
  • 170分:約15km
  • 240分:約21km
10km 700人 5,000円 2時間
エンジョイ
ラン
3km
500人
  • 3,500円
  • 親子ペア
    5,000円
1時間
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から参加費値上げ
    ハーフ:6,000円 ⇒ 7,000円
    10km:4,000円 ⇒ 5,000円
    3km:3,000円 ⇒ 3,500円, 親子ペア 4,000円 ⇒ 5,000円
  • 2023年大会から定員削減
    10km:1,000人 ⇒ 700人
スポンサードリンク

会場アクセス「東伊豆クロスカントリーコース」

コースマップ

スポンサードリンク

高低差

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、12月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2019年12月1日(日) ~ 2020年2月29日(日)
2021年 延期
2022年 延期
2023年 2023年2月6日(月) ~ 4月16日(日)
2024年 2023年12月上旬 ~ 2024年4月中旬 ※予想


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2020年 2020年2月29日(日)
2021年 延期
2022年 延期
2023年 2023年4月16日(日)
※最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年4月中旬 ※予想

『伊豆稲取駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場まで無料送迎バスが出ている伊豆稲取駅から徒歩で約18分の伊豆稲取駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2022年

  • 6月12日(日)開催予定の第6回大会は延期になりました。2023年6月11日(日)開催予定です。第5回大会エントリー者のエントリー割引は次回持越しになります。
  • コロナ対策で作りあげる新たなコース。町の皆さんに安心して迎えていただける大会作りに励んでいます。町の方に来年はやれるといいね!と声をかけていただき嬉しい限りです。皆で汗だくになりながら新コースの計測を楽しんでおります。
  • 開催の可否については、例年ですと12月にエントリーを開始しておりましたが、昨年同様2022年2月末を目途に、今後の感染状況の推移を見守りつつ判断する予定でおります。開催決定後のエントリーにつきましては開催判断を待った後の3月頃から約1カ月間の期間を行う予定でおります。
  • なお、感染状況によっては第6回大会の開催を2023年にする可能性がありますことをご理解いただきたくお願いいたします。(その場合、第5回大会にエントリーして下さいました皆様への割引の適用も次回大会開催時に持ち越しとします。)

まとめ

伊豆稲取キンメマラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第7回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

伊豆稲取キンメマラソンは2024年6月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!