本日は福井県三方上中郡若狭町で開催される若狭路トレイルランについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 若狭路トレイルラン
開催地 福井県三方上中郡若狭町
開催日
  • 2025年9月28日(日)
  • 2024年9月29日(日)
  • 2023年9月24日(日)
  • 2022年10月30日(日)
  • 2019年9月29日(日)
  • 2018年9月30日(日)
公式サイト https://wakasaji-tr.com/home/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ロング
約43km
10,500円 9時間
ミドル
約32km
9,500円 7時間
ショート
約15km
7,000円 5時間

エントリー期間

2025年 2025年3月29日(土) ~ 8月3日(日)
2024年 2024年5月11日(土) ~ 8月19日(月)

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2024年

  • ITRAポイント認定レース(ロング2ポイント/ミドル1ポイント)!海から始まり海に帰るトレイルラン!「海」「山」「湖」風光明媚な素晴らしい自然に恵まれた若狭路をみんなで楽しみましょう!

2023年

  • 若狭路トレイルラン!激坂と走れる林道の絶妙なバランス!いろんな出会いもあって楽しい大会でした!
  • ロング40キロ走ってきました。人生初の距離不安だらけでしたが無事に完走できました!最初の5キロの木段の登りでいつもの動けへんやつなって、しばらくゆっくりとエイドのへしこおにぎりで何とか復活。その後登山部門でめちゃくちゃしんどかったですが、何とかふた山終わったあとに!私の足も終わり、そこからはずっとツル寸前の足をひきつれて後半10数キロ歩いたり走ったり休んだりでした。こんな状態に足がなったのは初めてやったので、こうなるとなかなかあれでしたので、なんとかしてもうちょっともつ足にバージョンアップしたいと思います!出来るんやろか?ゴール後はお風呂もよばれ、若狭街を海、山をギリギリの足でバスで堪能して帰ってきました!
  • ミドル32km!無事完走しました。激登り&激下りの連続で脚が早々に売り切れて危うくつりかけた!今までどれだけ激しい運動でもつった事ないから焦りました!ゲストの楠田涼葉選手。ニコニコ笑顔で爆走してました笑 さすが世界を相手にしてるだけのことはある。舞台となった若狭町は海と山と湖があってトレランを楽しむには最高のロケーションでした。秋を感じる空気と日本海と空の青がサイコーでした。

2022年

  • ザレ急登、不明瞭な山を林道やロードでつなぐコース。で、最後のひと山は山頂まで舗装路!そこが弱かった!けど、ロングレースはすんごく楽しい!そして、ロングの猛者女子たちはマイラーだったりで、めちゃくちゃタフでかっこよかった!坂を淡々と走る…わたしは山をよじ登ったり滑り降りる笑!トレイルからの峠走、修行します!
  • 若狭路トレイルショート15km走ってきました。ロングコースでスズメバチの被害があったみたいで急遽コース変更。スタッフの説明では少しだけ距離がのびますいわれたけど実際は19km。ロスト含む(笑)!途中5.5㎞地点でロストしてしまって後続の選手も何人か後から来て、自分だけじゃなくてよかったと、思いながら、コースまで戻れたのでレースに集中する。なんとか粘ってゴールしたものの帰ってからYAMAPで確認したら6分程のロス。リザルト見たらこれは痛かった!累積1136㍍ 距離19.3km!久々のショート最後まで走れてよかった。急なアクシデントで大変だと思ったけど、スタート時間もそんなに遅れることなく、スタートできたし運営の対応にはとても感謝‼️ありがとうございます!
  • 最高の青空の元、素敵なトレイルを走ってきました!集団ロストがあり、みんなで協力してアドベンチャーレースさながらのコース復帰!それまでのアドバンテージ無くなってみんなで仲良く再スタート!心折れかけたけど、みんなのポジティブな発言のおかげでなんとか、気持ちも復活!コース誘導に頼り過ぎてはいけないですね!次のレースはしっかりコースを把握して臨みたいと思います!それにしても43キロキツかったー笑!
  • 若狭路トレイルランに参加してきました。トレランは初挑戦!なのでショートコース15kmにエントリー。ドキドキして会場へ。ロングコース組がスタートして間もなく、ハチが発生し、スタート時間とコースを変更するとの連絡が。当初の予定にない鏡山を含むコースになってしまいました。まさかこんなハードなコースを走ることになるなんて!本当、つらくてつらくて。後方をずっと姉が走ってくれ、自分のペースを守りながら、なんとか時間内に完走することができました。トレラン用にシューズを新調しましたが、私の走り方が悪いのか、結局、爪2本がお亡くなりに(痛)要改善ですね。エイドでもらった、へしこおにぎりと梅干し、めちゃくゃ力になりました!塩っ気が絶妙〜、美味しかった〜!既に全身筋肉痛の気配(笑)!今日は若狭町に一泊し、ゆっくりさせてもらいます。

2019年

  • 自分にとってはとても厳しいコースでした。中程からの厳しい登りで休み休み、下りでは膝ガクガク。こんな下りを僕の倍以上のスピードで駈け下る女性も複数いてビックリしました。蜂が出たとのことでランナー100-200名がしばし足止め。スタッフの方々が迂回路を急遽用意してくれてレースは続行となりました。1時間前からスタートのロング出走者が蜂に刺されたとも聞きました。被害が最小でありますよう祈るばかりです。
  • 雨とくもり予報だったのに、見事はずれて、かなりの気温!寒さや雨対策してた方もいたとおもいますが、今日の暑さはかなりきつかったようで足つり祭りだったみたいです。
  • 若狭路トレイルラン!ロングコース!距離約43km!累積標高約2368m!制限時間9時間!いろいろあったけど笑、なんとか完走!コースから海が見えるの最高!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!