本日は神奈川県川崎市で開催される二子玉川マラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 二子玉川マラソン
開催地 神奈川県川崎市
開催日
  • 第10回:2025年5月25日(日)
  • 第10回:2024年10月14日(月・祝) 延期
  • 第9回:2024年5月12日(日)
  • 第8回:2023年10月9日(月・祝)
  • 第7回:2023年5月14日(日)
  • 第6回:2022年11月3日(木・祝)
  • 第5回:2022年6月5日(日)
  • 第4回:2021年11月7日(日)
  • 第3回:2020年11月3日(火・祝)
  • 第2回:2019年9月22日(日)
  • 第1回:2019年6月9日(日)
公式サイト https://futakotamagawa-marathon.x0.com/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ 3,100円 3時間
10km 2,600円 1時間30分
キッズの部
2km
500円 高学年
15分
低学年
20分

エントリー期間

春大会

2025年 2025年2月8日(土) ~ 5月4日(日)
2024年 2024年2月12日(月) ~ 4月28日(日)

秋大会

2024年 2024年7月15日(月) ~ 9月23日(月)
※中止
2023年 2023年7月10日(月) ~ 9月17日(日)
※申込期間延長:9月23日(土)まで


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2024年10月

  • 8月29日の大雨により、多摩川河川敷が冠水し利用予定のマラソンコースが被害にあい、管理元の川崎市建設緑政局緑政部から10月末まで使用を停止するとの通知を受けました。その後、実行委員会にて、代替場所での実施・開催形態の変更などを協議をし総合的に判断した結果、大変残念ではございますが、第10回二子玉川マラソンを来年春(予定)に延期することを決定いたしました。

2024年5月

  • 今日は二子玉川マラソンに参加してきました。暑さと強風で大変な気象条件で、スタートからまもなくして異変を感じたので、3km地点からペースを落として走りました。最後の1kmは4’50/kmまでペースアップしてなんとか無事に完走しました。
  • 河川敷を折り返すから周りに一般ランナーさんや普通に歩いていたりする人がいるけど、規模が大きすぎず、一人一人に手厚くてすごく良かったです!そしてやっぱり神ぺーサーさんがいて絶妙なタイミングで声をかけてくださるから、自分は2時間切りを目指してついていくのみ!くわえて、普段はペーサーをされている方が一般ランナーさんにまざってサプペーサーになってくださいました!

2023年10月

  • 第8回二子玉川マラソン、あいにくの雨の中となってしまいましたが思っていた以上の人数のランナーの力走に力をもらい、なんとか無事に大会を終えることができました。
  • あいにくの雨模様でしたが、参加者は6割近く参加してくれたそうで、ランナーの皆さんに感謝!
  • 二子玉川マラソン、行ってきました!あいにくの天気でしたが、走り始める頃には心なしか小雨になった気がします!タイムは1時間51分。中盤以降どんどんペースが落ちてしまいましたが、今シーズン初大会だし、まあこんなものかなと思っています。本当は1時間50分は切りたかったのですが、また次がんばります!

2023年5月

  • 二子玉川マラソン10kmに参加しました!初めてのマラソン大会なので緊張したけど、楽しくウォーミングアップできたおかげかスタートする頃にはリラックスして走れた!完走できてめっちゃ嬉しかった~!駒大のペーサーの方やスタッフの方々が、コースですれ違うときに声かけてくださって「頑張ろう!」って思えました!声かけありがてぇ…!雨も走ってる間は降らなかったのでラッキーでした!すごく良い雰囲気で楽しかったです!
  • 今日は二子玉川マラソンのフィニッシュサポーターして来ました!フィニッシュサポーターとは、ラストを走るランナーをゴールまで導く大役なんです!初の5キロは60代のランナーと並走し、後半15キロは初ハーフのランナーと並走しました!応援しながら走るって、やっぱ大変でしたが、最後は笑顔でゴールしてもらい、「ありがとうございました!」と言われた時はほんと嬉しかったです!無事に3時間切りも出来て良かった!ほんとランナーさんの頑張りに勇気貰いました!
  • 己ベストを更新すべく、今シーズン最後の大会となる二子玉川マラソンでハーフを走ってきました。最後の2キロで諦めかけたのですが、キロ5分のペーサーさんが優しく励まし引っ張ってくれたおかげで、自己ベスト更新できました!ペーサーさんの偉大さを思い知ると共に大感謝です!

2022年11月

  • とても気持ち良い秋晴れのマラソン日和の中、6年ぶり、2度目のハーフマラソンを完走!今回目標にしてたサブ2、なんとかぎりぎり達成できました!最近登山ばかりしててあんまり長距離走ってこれてなかったけど、登山は良いトレーニングになってたのかもしれない!
  • すごくいい天気ですね。快晴で二子玉川マラソンで、久々のハーフ。km5ペーサーさんに頑張ってついていってたのですが、8kmあたりから落ち始めて、2時間切るのが精一杯でした。
  • 今日は朝からとても良い天気!先月の東京レガシーハーフに続き、またハーフマラソンに参加。今日も12キロ以降で脚が攣る状況に陥り、完走はしたものの、目標タイムより4分程遅いタイムでフィニッシュ!不完全燃焼で終わったハーフマラソンでした!

2022年6月

  • 二子玉川マラソン何とか完走しました。練習不足の自分にはちょうど良いペースで走れました。今日はそこまで気温上がらなくて良かった。
  • 今日は二子玉川マラソンで10kmランしてきました!走りきれるか心配というか、ぶっつけ本番だったけど、なんとか完走!足パンパンです!お天気よくて、風も気持ちよかったな〜!
  • 朝は曇ってたのに、スタート前くらいから快晴で暑くなってなんでやねん!それはともかく・・・今回は次のフルマラソンに向けて、前半はペーサーさんに着いていく練習!参加賞のお土産もいっぱい!これで参加費2,000円とは!オリジナルシャツ、2,000円で買っておけば良かった!次回は11月。涼しいと思いますので(笑)参加します!

2021年

  • 二子玉川マラソン(ハーフ)を走ってきました!キロ4.45ぺーサーに付いていこうとするもズルズル引き離されて、最後は5分台まで失速しちゃいました…久しぶりのハーフでしたが、予想よりはまともに走れて良かった…もちろんラン後はラーメンです!海苔増しで麺が見えん(笑
  • 今回、10kmに参加しました。初めて最初からペーサーについて行きましたら・・・まずまず良い結果が出ました!1㎞あたり、ぴったり4:45で引っ張っていただきました!8㎞手前で着いていけなくなりました!ちなみにラスト1㎞切れちゃってますが、4:53でした!こういう走り&記録の出し方もあるんですねぇ!!
  • 変にピリピリした空気感はなく、フワッと温かい大会でした!給水で取り損ねた時にスタッフが並走して届けてくれました。今度は誰か誘って出たいな!
  • 篤志家でもあり走友会の大事な仲間のみやちゃんが「二子玉川マラソンがますます地域に根付いた大会として発展するよう願いを込めて」と、どどんと4本!寄贈してくれました!!

2020年

  • ハーフマラソン走りました。ベストにはほど遠いですが、ラップは落ちることなく、4分15秒~30秒におさめました。今の自分には上出来!10km折返しから、最後まで一人旅。前に追いつかなければ、後ろからも追ってこない。
  • 2020年は出場者が少なく、ハーフの部は10人程度で、女子は私1人!スタートからスムーズに入れたけれど、心拍が高く、最後まで持つか心配でした。16kmまで無理せず最後は気合でラストスパート!自己ベスト更新しました。砂利道は地味に辛かったです。給水はむせて失敗!!
  • 二子玉川マラソンがやっぱり楽しかったので、今後、河川敷の大会は積極的に参加したくなってきました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!