スポンサードリンク

本日は2022年に開催される第37回 東日本女子駅伝ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第37回)
  • 応募方法と申込期間
  • 予想順位
  • 口コミ
参考

2020年大会(第36回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2020年7月1日発表


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名称 東日本女子駅伝
※過去大会の情報をベースに作成
種目
  • 42.195km / 9区間
開催日 2022年11月13日(日)
過去の日程
  • 第36回:2021年11月14日(日)
  • 第36回:2020年11月8日(日) 中止
  • 第35回:2019年11月10日(日)
  • 第34回:2018年11月11日(日)
  • 第33回:2017年11月12日(日)
  • 第32回:2016年11月13日(日)
開催地 〒960-8214 福島県福島市古川14−1
信夫ケ丘競技場信夫ケ丘競技場
※信夫ヶ丘 = しのぶがおか
最寄り駅
  • JR東北本線 福島駅 バスで約20分
スタート
時間
  • 12時03分:スタート
放送日程 東日本12局ネット:12時00分 ~ 14時30分
制限時間 先頭が中継所を通過してから、10分経過後、繰上げスタート
定員 18都道県
参加費 なし
コース スタート・ゴール:信夫ヶ丘競技場
※信夫ヶ丘 = しのぶがおか
※日本陸連公認コース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
42.195km / 9区間 18都道県 なし 先頭が通過して
10分経過後、
繰上げスタート
参考

会場アクセス「信夫ケ丘競技場」

コースマップ

スポンサードリンク

42.195km / 9区間

  • 第1区:6km
  • 第2区:4km
  • 第3区:3km
  • 第4区:3km ※中学生区間
  • 第5区:5.0875km
  • 第6区:4.1075km
  • 第7区:4km
  • 第8区:3km ※中学生区間
  • 第9区:10km

出典元:大会サイト コースマップ

注目選手

2021年

  • 2年ぶりに開催される東日本女子駅伝。東京都選考会中学の部は、U16東京都選考会でも中1ながら1着(2:55.35)となった!兜咲子選手がトップ。高校の部は、塩入百葉選手が混戦から抜け出し1着でゴール。
  • 東日本女子駅伝選考の東京都代表選考会
    ①9:50.99 一兜 咲子(1) 杉並大宮中
    ②9:54.12 大木 優奈(1) 葛西二中
    ③10:01.02 柏井 心乃(3) KJR・Legacy

申込期間

申込期間等の情報は発表されておりませんでした。

2021年
  • 監督・選手公開:2021年10月29日(金)
2022年
  • 監督・選手公開:2022年10月下旬

出場条件

  • 4区と8区の3km区間は中学生区間
  • その他7区間において、7名中、3名以上高校生相当年齢の選手とする。
  • 大学生・社会人は4名まで参加可能。

予想順位

2022年

群馬県のアンカーが拓殖大学の不破聖衣来選手になれば、群馬県の優勝はかなり高いのではないでしょうか?長野県、千葉県が上位を予想します!

順位 予想順位 結果
1位 群馬県
2位 長野県
3位 千葉県
4位 神奈川県
5位 福島県
6位 東京
7位 神奈川
8位 宮城

2021年

群馬県が1区の岡本春美選手の区間新でトップにたち、5区~8区と順位を落としながらも、8区の中学生区間で小泉咲菜選手が区間賞、アンカー9区では拓殖大学1年生のスーパーエースの不破聖衣来選手の区間賞で、優勝しました!長野の名城大4年の和田有菜選手の猛追もありましたが、後ろの追い上げに気づいた不破聖衣来選手のギアチェンジにはついていけず。面白い大会でした。クイーンズ駅伝が11月末にあるため、実業団選手の出場が少なく、予想通りの結果になりませんでしたが、来年も群馬、千葉、長野は有力ではないでしょうか?

順位 予想順位 結果
1位 東京(6) 群馬
2位 千葉(3) 長野
3位 長野(2) 千葉
4位 神奈川(8) 宮城
5位 静岡(9) 福島
6位 宮城(4) 東京
7位 埼玉(11) 栃木
8位 北海道(10) 神奈川

過去の順位

2021年

順位 都道県 タイム
1位 群馬 2:17:10
2位 長野 2:17:33 0:23
3位 千葉 2:18:19 0:46
4位 宮城 2:19:32 1:13
5位 福島 2:19:34 0:02
6位 東京 2:20:01 0:27
7位 栃木 2:20:19 0:18
8位 神奈川 2:20:39 0:20
9位 静岡 2:21:55 1:16
10位 北海道 2:22:10 0:15
11位 埼玉 2:22:55 0:45
12位 秋田 2:24:45 1:50
13位 茨城 2:25:01 0:16
14位 青森 2:25:33 0:32
15位 岩手 2:26:40 1:07
16位 山梨 2:26:46 0:06
17位 新潟 2:27:30 0:44
18位 山形 2:27:59 0:29

2020年以前

順位 2020年大会 2019年大会 2018年大会 2017年大会 2016年大会
1位 千葉 東京 千葉 長野
2位 東京 長野 長野 千葉
3位 長野 静岡 茨城 静岡
4位 神奈川 千葉 静岡 東京
5位 宮城 神奈川 神奈川 神奈川
6位 群馬 群馬 宮城 茨城
7位 埼玉 埼玉 東京 北海道
8位 静岡 茨城 埼玉 埼玉
9位 福島 宮城 栃木 宮城
10位 茨城 秋田 群馬 福島
11位 栃木 新潟 福島 栃木
12位 秋田 福島 新潟 群馬
13位 青森 北海道 北海道 秋田
14位 山形 栃木 山形 岩手
15位 新潟 岩手 秋田 山形
16位 山梨 山形 岩手 新潟
17位 北海道 青森 山梨 青森
18位 岩手 山梨 青森 山梨

『福島駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場からバスで約23分の福島駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2021年

  • 不破聖衣来選手ですが、群馬代表のアンカーとして、3位でタスキを受け、38秒差のトップを追い抜き、首位に立つとそのまま逃げ切り、チームを優勝に導きました!
  • 長野県アンカーで、群馬の不破選手を猛追した名城大学の和田有菜選手は来春、日本郵政に加入します!
  • 群馬の岡本春美さんとか、三井住友海上だった気がするけど、移籍して山田ホールディングスになっててびっくりした!
  • 宮城県チーム5区(5.0875km)を走った米澤奈々香選手(仙台育英3年)が16分9秒で区間賞を獲得!調べたところ大会区間記録は2005年に記録された19分2秒!米澤選手は大会記録に7秒及ばなかったのですが…実は36回を数えるこの大会で19分10秒を切れたのは米澤選手で2人目という快挙でもある!
  • スペシャルゲストに福士加代子選手が登場します!高校生の時は青森県チームで出場しています。
  • 今年は2年ぶりの開催だけど、トップスポンサーが、ケーズデンキ→ヤマダデンキに変更に。そして過去の大会映像には競合他社の看板がずっと出てることになるからモザイクかけるのかそのままなのかは、福テレの見どころ。
  • 2年ぶりに開催へ。特別協賛がケーズデンキから同業者で女子陸上部を持つヤマダHDに変わった。

まとめ

東日本女子駅伝について下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第37回)
  • 応募方法と申込期間
  • 予想順位
  • 口コミ

東日本女子駅伝は2022年11月13日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!